パソコン(PC)のファンがうるさい場合や異音がする場合の対処方法

パソコン(PC)のファンがうるさいなど、さまざまな異音がする場合などがあり、対処として清掃などで解消するものや、修理が必要なものまであります。
この記事では、パソコン(PC)のファンがうるさい場合や、その他パソコン本体や各パーツからの音など、考えられる原因と対処方法を紹介します。

パソコンのファン(PCファン)がうるさい状態とは

パソコンのファン(PCファン)がうるさい状態とは

パソコンがうるさいという場合、いろいろな音が考えられます。
比較的多いのがパソコンのファンがうるさい場合かもしれません。
パソコンのファンは、CPUやパーツの冷却のために不可欠な機能となり、必ずある程度の音がするものとなるため、気になることが多い傾向があります。
特に高い負荷のかかるゲームをプレイしている場合や、ノートパソコンなどの場合長時間作業をしている場合などにパソコンのファンがうるさい状況になります。

これらのパソコンのファンがうるさい状況はある程度は仕方が無い面があります。
だたし、とても大きな音が続いたり、ずっとファンの回転音が続くようになったりした場合は、対処が必要になる場合があります。

パソコン(PC)のファンがうるさい原因

パソコンのファンがうるさい原因はパソコン本体の中の要因だけではなく、設置している環境などが原因になっている場合もあります。
例えば、パソコンの冷却用のファンの通気口をふさいでしまっている場合です。

パソコンの冷却ファンは、一定の速度で回転するものと、内部の温度を基準にして回転速度を速めるものの2種類があります。
通気口がふさがれている場合は、ふさがれている状況によっては、熱を逃がす効率が下がったり、熱を全く逃がせない状態になったりします。
温度記録で回転数が変化する冷却ファンの場合、温度上昇の原因がパーツの負荷による熱でも、通気口がふさがれていることによる熱でも関係なく回転数が上がるため、パソコンのファの音がうるさくなります。
パソコンのファンがうるさい原因の確認手順としては、パソコンの設置状況、外部の気温の影響を確認してから内部の原因を探る、という順番がおすすめとなります。
次の章から順番に紹介していきます。

パソコン(PC)のファンがうるさい原因「設置場所の影響」

パソコンの本体には、デスクトップパソコンもノートパソコンも、大きさは違いますが、ほとんどの場合内部の熱を逃がすための通気口が用意されています。
デスクトップパソコンの場合は、パソコンの排気口の部分と部屋の壁が近すぎたり、パソコン本体の上部に通気口があったりする場合、上に物を置いてると熱の排気を妨げてしまいます。
パソコン本体の周囲には可能な限り空間を確保して、軽いものでも本体の上には物を置かないようにするようにしましょう。

ノートパソコンの場合は、持ち運びは便利なことから、さまざまな場所で使用する場合があります。
ノートパソコンのファンがうるさい場合に気をつけたいのは、どのような場所の上にノートパソコンを置いているかというところです。

特に柔らかい毛が付いているような毛布などの上ですと、ノートパソコンの通気口がふさがれた状態になってしまいます。
多くのノートパソコンでは、熱が下から上に向かって移動する性質考慮して、通気口の中でも吸気を行う部分はノートパソコンの下側になっていることが多くあります。
そのため、ノートパソコンの下に柔らかい毛布などがあると吸気する上で妨げになってしまいます。

排気口に関しては、ノートパソコンの側面にある場合が多く、側面も柔らかい毛布で覆われてしまうと、全く熱が逃がせなくなることもあります。
冷却ファンの大きな音やその原因の熱への対策として、ノートパソコンの場合は固い平らな面の上で使用するのがおすすめです。

他にも特に夏場などで室温が高い場合は、室温を吸気する関係上どうしてもパソコンの内部温度も高くなります。
結果として冷却のために、パソコンのファンがうるさいくらいに回転数が上がってしまう可能性があります。
冷房はパソコン本体とパソコンを使う使用者のためにも適度に使用することがおすすめとなります。

パソコン(PC)のファンがうるさい原因「ファンが故障している場合」

パソコンのファンがうるさい原因は、ホコリや熱による原因の他に、物理的な破損が原因の場合もあります。
冷却用のファンは長い時間動作し続けるパーツのため、ベアリングなどの劣化により、回転時のノイズが大きくなる場合もあります。
パソコンのファンの「ブレード」と呼ばれる羽の部分は、回転しているため、回転中に何かのはずみで破損してしまうと、風を切る音が大きくなってしまうこともあります。

デスクトップパソコンの中にはCPUの冷却を行う「CPUクーラー」とパソコン内部の空気が流れるように「ケースファン」と呼ばれるものが配置されています。
CPUクーラーはファンとヒートシンクが一体になったものとなり、万が一破損した場合、ファン部分だけの交換が可能なものと、CPUクーラー全体の交換が必要な場合があり、CPUクーラー全体を交換する場合、製品によりますが、数千円~二万円代となります。
CPUクーラーは物理的なサイズ、冷却能力の性能も製品間で存在するため、現在と違う製品に交換する場合のパーツ選びは注意が必要です。

デスクトップパソコンの場合、ケースファンは基本的なサイズが規格化されていて、価格も千円前後で入手できるので、破損してしまった場合CPUクーラーと比較すると交換しやすい傾向があります。
もしパソコンのファンがうるさい場合、ファンが物理的に破損してしまった場合などはは交換も検討してみましょう。

交換用のCPUクーラーやケースファンは以下のページをご確認ください。

パソコン(PC)の音がうるさい原因「駆動音」

パソコンのハードディスクは構造上「駆動音」がします。
ある程度の音は常にしているものだと考えてもらって問題はありません。
通常使っている時とは違う音がした場合に注意をする必要があります。

ハードディスク(HDD)からの異音の症状

ハードディスクが読み書きする際、「カタンカタン」「カラカラ」と何かに当たる音や「ジー」というような音が聞こえたら、故障の可能性が高くなります。
ひどい症状だと「ガリガリ」とモノをひっかくような異音が鳴ることもあります。

ハードディスク(HDD)からの異音の対処方法

異音を放置すると、ハードディスクが故障する可能性は使用するごとに上がって行きます。
早急にハードディスクを交換する準備が必要です。
バックアップを取って、いつ起動しなくなっても問題ない状態にすることが最善の方法となります。

バックアップの方法は以下の記事を参考にしてください。

Windows 10のデータをバックアップする方法「バックアップ」と「システムイメージの作成」でのバックアップ方法をご紹介

ノートパソコンの場合はハードディスクの交換は個人では難しい傾向があるので、メーカー修理や専門ショップへの相談が必要となります。
デスクトップパソコンの場合は、ハードディスクの交換をすることも可能です。

交換用のハードディスクやSSDは以下のページをご確認ください。

パソコン(PC)の音がうるさい原因「ビープ音」

ビープ音は長短の音の組み合わせで、さまざまなパソコンの症状を知らせてくれます。
BIOSの種類(AMI、Award、UEFI)によって組み合わせが違います。
また、パソコンメーカーごとに、問題を知らせるビープ音の組み合わせが違っている場合もあります。
長短複数回の音が鳴る場合、パソコン内部のハードウェアで不具合が発生している可能性があります。
ビープ音の鳴った回数と音の長さをメモしておきましょう。

ビープ音が鳴る場合の症状

ビープ音の短音、長音の組み合わせでPCに発生している症状が分かります。
ビープ音が1回だけ鳴った場合は、正常起動となります。
2回以上または長さの異なるビープ音が組み合わされ鳴った場合、パソコンに異常が発生している可能性があります。

ビープ音が鳴る場合の対処方法

パソコンの周辺機器のケーブルを抜き、放電しましょう。
長期間パソコンを使用していると、内部で帯電することがあります。
マウス・キーボード・プリンタや電源ケーブルを抜き、1~2時間放置して再起動を行いましょう。
この対処方法でも改善しなかった場合、メーカーやパソコン専門店での検査や修理をおすすめします。

パソコン(PC)の音がうるさい原因「高周波の音(通称:コイル鳴き)」

パソコン本体内部の方から「キーン」や「ピー」といった高周波の音や異音が発生するなどの、高周波の音が鳴っている場合があります。
これはコンデンサと基板などの振動が原因により発生している可能性があります。
通称「コイル鳴き」とも呼ばれ「電源」「ACアダプタ」「グラフィックボード」「マザーボード」などで起こりやすく、各デバイスの負荷が大きいときだけ鳴ることもあります。
新品時から鳴るものもごく少数ありますが、時間経過とともに音が鳴りやすくなる傾向があります。

高周波の音(通称:コイル鳴き)の対処方法

コイル鳴きするようになってしまった場合、基本的に後から対策を行うことは難しいです。
高性能なモデルにおいてはノイズ対策が行われている場合も多く、購入時に対策されている製品を選択するのもおすすめです。
また、コイル鳴きはパーツの一部の不具合で発生する場合が多いため、特に使用年数が長い場合は注意が必要となります。

異音がする症状例と主な原因

ドスパラのパソコン修理サービスでは、

  • ファンから異音、臭いがする
  • ファンの回転音がうるさくなった
  • いつもと違う動作音がする

といった問題を解決できます。

パソコンからの異音を解決するならぜひドスパラへ!
パソコンから異音がする時の主な症状例をご紹介します。パソコン修理の料金は故障症状からおおよその金額をご確認いただけます。修理のご用命は「宅配引取」「ご訪問」「店舗持込」からお選びください。

まとめ

パソコン(PC)のファンがうるさいなど、パソコンの異音についての例や対処方法を紹介してきました。
パソコンがうるさい場合、清掃することで改善できるものもあります。
中には大切なデータを失うことになりかねないHDDドライブの異音など、ハードウェアの故障の兆候をしらせるものもあります。

ドスパラでもパソコン修理や清掃のサービスとして「パソコンなんでも相談所」というサービスを実施しております。
お気軽にご相談ください。

パソコン修理、診断、設定など「ドスパラのパソコンなんでも相談所」



更新日:
投稿日:
もっと見る