A.ワイヤレスマウスの人気製品は「ワイヤレスマウス一覧」をご覧ください。最安価格、レビュー評価、スペック情報などでワイヤレスマウスを比較することができます。
マウスの
通販・価格/性能比較
- 選択中の検索条件:
- マウス
接続 | 無線 |
---|---|
解像度 | 100~16,000 DPI |
タイプ | 光学式 |
外形寸法 | 124×68×43mm |
重量 | 95g ※マウスのみ |
カラー | ブラック系 |
ポーリングレート | 1000Hz |
接続 | マウス:LIGHTSPEEDワイヤレス(2.4GHz) ヘッドセット:LIGHTSPEEDワイヤレス(2.4GHz) / Buletooth |
---|---|
外形寸法 | マウス:62×116×38mm ヘッドセット:163×71×170mm |
重量 | マウス:99g ヘッドセット:165g |
カラー | ホワイト系 |
接続 | USB |
---|---|
解像度 | 200~8000DPI |
タイプ | 光学式 |
外形寸法 | 62.15×38.2×116.6mm |
重量 | 85g ※マウスのみ |
ケーブル長 | 2.1m |
ポーリングレート | 1000Hz (1ms) |
カラー | ブラック系 |
接続 | [有線] USB [無線] Razer HyperSpeed Wireless |
---|---|
解像度 | 最大 35000 DPI |
タイプ | 光学式 |
外形寸法 | 約127.1×63.9×39.9mm |
重量 | 約54g ※ケーブル、ドングルを除く |
カラー | ブラック系 |
センサー | 第 2 世代 Focus Pro 35K オプティカルセンサー |
ポーリングレート | 最大8000Hz |
キーレイアウト | 日本語配列 |
---|---|
接続 | 2.4GHzワイヤレス |
マウスタイプ | 光学式 |
外形寸法(マウス) | 39×60×99mm |
重量(マウス) | 75.2g ※電池を含む |
外形寸法(キーボード) | 18×441×149mm |
重量(キーボード) | 498g ※電池を含む |
カラー | グレー系 |
接続 | LIGHTSPEEDワイヤレス |
---|---|
解像度 | 100~32000 DPI |
タイプ | 光学式 |
外形寸法 | 125×63.5×40mm |
重量 | 60g |
カラー | ブラック系 |
ポーリングレート | 最大:4000Hz (0.25ms) ※高度な機能にはロジクールG HUBソフトウェアが必要です |
センサー | HERO 2 |
接続 | LIGHTSPEEDワイヤレス |
---|---|
解像度 | 100~25600 DPI |
タイプ | 光学式 |
外形寸法 | 131.4×41.1×79.2mm |
重量 | 102g |
カラー | ブラック系 |
センサー | HERO 25K |
接続 | 2.4GHzワイヤレス |
---|---|
タイプ | 光学式 |
外形寸法 | 99×60×39mm |
重量 | 75.2g ※電池を含む |
カラー | グレー系 |
接続 | ワイヤレス |
---|---|
解像度 | 200~12000DPI |
タイプ | 光学式 |
外形寸法 | 116.6×62.15×38.2mm |
重量 | 99g |
ポーリングレート | 1000Hz |
カラー | ブラック系 |
接続 | [有線] USB [無線] Razer HyperSpeed Wireless |
---|---|
解像度 | 最大 26000 DPI |
タイプ | 光学式 |
外形寸法 | 122.2×64.8×41.3mm |
重量 | 55g ※ケーブル、ドングルを除く |
カラー | ブラック系 |
センサー | Focus X 26K オプティカルセンサー |
接続 | 有線 |
---|---|
解像度 | 8500 DPI |
タイプ | 光学式 |
外形寸法 | 約119.6×62.5×38.1mm |
重量 | 約58g ※ケーブルを除く |
センサー | 8500 DPI オプティカルセンサー |
ポーリングレート | 1000Hz |
カラー | ブラック系 |
接続 | LIGHTSPEED ワイヤレス |
---|---|
解像度 | 100~25600 DPI |
タイプ | 光学式 |
外形寸法 | 125×63.5×40mm |
重量 | 61g ※マウス本体のみ |
ポーリングレート | 1000Hz (1ms) |
カラー | ブラック系 |
センサー | HERO 25Kセンサー |
マウスに関するQ&A
A.ゲーミングマウスの選び方やおすすめについては「ゲーミングマウスとは?ゲーミングマウスおすすめモデルの選び方を紹介」をご覧ください。ゲームに向いたマウスとはについて紹介しています。
A.マウスの滑りを良くするカスタマイズパーツとして「マウスソール」がおすすめです「マウスアクセサリ(マウスソール)一覧」をご覧ください。
-
特集
-
特集
マウスの選び方のポイントをご紹介します。
マウスを購入するポイントは「マウスのサイズ感」「有線式マウス」「無線式マウス」「ゲーミング用マウス」などの種類から、好みのマウスを選んでいくとわかりやすいです。
詳しく紹介していきます。
マウス選びのサイズ感や重さについて
マウス選びには自分の「手の形」と「マウスの持ちかた」に合わせて選ぶことをおすすめします。
マウスの持ち方には大まかに「かぶせ持ち」「つかみ持ち」「つまみ持ち」の三種類があります。
マウス本体の重さに関して「軽いマウス」のほうが、ゲーム用途では好まれる傾向にあります。
マウス選びと同じくマウスパッドも検討する
マウスの動作が遅いと感じたら、マウスパッドを滑りがいいものに変更することで、快適になる場合があります。
組み合わせるマウスパッドの滑りやすさによって、体感する重量感や動かしやすさも変化する傾向があります。
マウスの選び方「無線式」「有線式」
マウスには「無線式」と「有線式」があります。
無線式マウス
ケーブルがないのでパソコンと距離がある場合でも利用可能で、取り回しに優れているのが魅力となります。
作業をする場合、デスク周りをすっきりさせたい方にもぴったりです。
有線式マウス
有線式マウスは、重量が軽く、ケーブル接続でマウスからの信号を伝えるので、安定してスムーズに操作できる傾向があります。
有線式マウスはコストパフォーマンスの面でも優れている傾向があり、ワイヤレスマウスに比べ安価な製品が多くあります。
マウスの選び方「ゲームプレイ用」
ゲームプレイ用に「ゲーミングマウス」を使うメリットは、FPSゲームなどでのプレイに向いている点があります。
ゲーミングマウスを使えば「FPSゲームでの狙い撃ち=エイミング」などで有利になる傾向があります。
ゲーミングマウスとは?ゲーミングマウスおすすめモデルの選び方を紹介
マウス使用の強い味方「マウスアクセサリのマウスバンジー」
マウスには「アクセサリ」が存在しています。
例として、有線マウス使用の際ゲームプレイに有利になる「マウスバンジー」などがあります。
マウスアクセサリのマウスバンジー
FPSゲームで、素早く正確な操作が必要な場合、有線マウスだと「コードの重さ」「コードの引っかかり」によって、動作に一瞬の遅れが生じる可能性があります。
マウスバンジーは、有線マウスでの快適なゲームプレイ時に検討したいマウスアクセサリーとなります。
マウスバンジーは、マウスケーブルを上部から垂らすような形で、マウスケーブルをマネジメントするため、ケーブルの重さや抵抗を減らし、ゲーム操作を快適にすることができるグッズとなります。
- ※Celeron、Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Atom、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Pentium は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
- ※Microsoft 、Windows は、米国Microsoft Corporation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
- ※その他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。