

































コラボレーションモデルとは
GALLERIAのミッション "PCゲームの魅力を最大限に引き出し、プレイヤーの可能性を広げることを目指すゲーミングPC"に共感いただいた、プロゲーマー・ゲームストリーマーの方々に、それぞれの視点でデザインや、スペック、パーツを厳選いただいたゲーミングPCモデルです。GALLERIAブランドとしての製造へのこだわりは貫きつつ、ゲームを快適にプレイできるスペック、デザインやLED照明の色味まで、GALLERIAとプロゲーマー・ゲームストリーマーのこだわりの詰まったPCとなっております。
ライトゲーマー向けのスタンダードモデルからヘビーゲーマー向けのハイエンドモデルまで幅広い方々にゲームを楽しんでいただけるよう、豊富なラインナップをご用意。また、GALLERIAブランドとして協賛、主催、共催している有名eスポーツの大会協賛モデル、実際に大会で使用されているモデルもご購入いただけます。


コラボレーションモデル

Crazy Raccoon
日本トップレベルの選手が多数所属するプロゲーミングチームとのコラボモデル
View Details

渋谷ハル
Apex Legendsを語るには欠かせない個人勢VTuberコラボモデル
View Details

SHAKA
様々なFPSゲームで世界大会に出場をする実績を持つ人気ストリーマーとのコラボモデル
View Details

ぶいすぽっ!
バーチャルeスポーツプロジェクト「ぶいすぽっ!」とのコラボモデル
View Details

Alelu
競技シーンで輝かしい成績を残し、ストリーマーとして活躍中の比類なき愛されキャラ「Alelu」とのコラボモデル
View Details

FENNEL
「eスポーツに熱狂を。」をミッションに掲げ、大会運営事業なども展開している『FENNEL』とのコラボモデル
View Details

ぽこピー
ぽんぽこ&ピーナッツくんのコンビ「ぽこピー」とのコラボモデル
View Details

カグラナナ
カグラナナとのコラボモデル
View Details

STAGE:0 大会協賛モデル
View Details

VALORANT CHAMPIONS TOUR - Challengers Japan大会協賛モデル
View Details

SCARZ
国内・海外の大会で実績を残すプロゲーミングチーム「SCARZ」とのコラボモデル
View Details

ストレイライト
シャニマスを快適にプレイすることができる、「ストレイライト」とのコラボモデル。
View Details

αD
数多くのストリーマーが在籍し、eスポーツ大会運営も行っているeスポーツチーム「αD」とのコラボモデル
View Details

DETONATOR
日本トップストリーマー集団コラボモデル
View Details

まさのりch
動画投稿サイトの急上昇クリエイターとして掲載をされたこともある大人気ストリーマー、「まさのり」とのコラボモデル
View Details

ゆふな
丁寧な解説動画とプレイヤースキルにて多くの支持を得る人気ストリーマー、「ゆふな」とのコラボモデル
View Details

杏仁ミル
バーチャル台湾ハーフ女子VTuberコラボモデル
View Details

ニグ
ゆっくり実況で大人気のクリエイターコラボモデル
View Details




OooDa
GALLERIAが愛される理由は“安定性”
70歳になってもGALLERIAのPCでゲームをしていたい

キャスターのOooDaさんから見て、GALLERIAが愛される理由は何でしょう?
初めはユーザーの頃からですかね、コミュニティの皆さんと遊び出して、いろんなところで顔を出すようになって。
仕事になって実況してその十数年の中に、ずっとGALLERIAがいて。
10年ぐらい前に僕がゲーミングPCを買おうってなって買ったのもGALLERIAでした。
今もGALLERIAを使っています。大会の主催だったり協賛だったり、知り合いの仲の良いチームや選手やストリーマーさんたちをGALLERIAがサポートしていたり、気がつけばずっとこのゲーム業界にいていただいたな、支えていただいていたんだなっていう感じです。
GALLERIAのPCって、大会中にクラッシュしてPCを取り替えるってことがない。そういうゲームに対する安定性っていうのが非常に優れているので、そこが愛されているところかなと思いますね。
SHAKA
こだわり抜いた”SHAKAモデル”

新しいPC「SHAKAモデル」の印象を教えてください。
かなりカッコいいですね。
あらためてコラボPCを出させていただくことになり、ちょっと違いを付けたいなと思って、GALLERIAさんには結構無理を言いました(笑)。
僕は赤色が好きなので、本来GALLERIAさんにはないファンの型式にして、全部を赤にしてもらったんですよ。
外から見ても赤なんですが、横のクリアパネルから見ると中身も全部赤。
こだわって時間をかけて、できる限り、今の限界までやってもらいました。
PCは5年、10年と長く使うものだと思っています。半端なスペックのものを買ってしまうと、PCがゲームの技術にどんどん追い付けなくなってしまうんですよね。今あるゲームを問題なくプレイできるスペックでも、新しくて面白いゲームが出たらうまく動かないという現象があるくらいですから。グラフィックのクオリティーが高かったり、たくさんオブジェクトがあったり……。オープンワールドのゲームでは、PCの挙動が重くなってしまうこともあります。そうしたストレスを感じることなくすべてのゲームをプレイできるように、本当にこだわって作りました。
するがモンキー(DETONATOR)
すべてが信用されているブランド GALLERIA

GALLERIAの良いところはなんですか?
GALLERIAの良いところは言い出したらキリがないですね。
大会に行っても絶対にGALLERIAのロゴは出ていますし……その名前が出ているということは、性能や価格、全てが信用されているブランドだと思っています。
あとは、スペックの良さ。GALLERIAはスペックと値段が良い意味で見合っていないと言うか。普通、GALLERIAに搭載されているスペックのPCを買うとなると、普通はすごく高い価格になるんですよ。他で買ったらめちゃくちゃ高いのに、みたいな。GALLERIAだったら、性能に対して予想される価格よりすごくリーズナブルに買えるっていうイメージはありますね。
- 選択中の検索条件:
- コラボモデル
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4070 12GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加HDD/SSD 無し |
ベンチマーク | 16618 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 13139 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加HDD/SSD 無し |
ベンチマーク | 13139 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB Gen4 SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 13139 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 13139 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 13139 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4060 8GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加HDD/SSD 無し |
ベンチマーク | 10906 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4070 12GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 16618 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4070 Ti 12GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 20974 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィックス | GeForce RTX 4050 6GB LaptopGPU |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
ベンチマーク | 8963 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i5-13400F |
グラフィックス | GeForce GTX 1660 SUPER 6GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 500GB NVMe SSD/追加HDD/SSD 無し |
ベンチマーク | 計測中 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4070 12GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB Gen4 SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 16618 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィックス | GeForce RTX 4050 6GB LaptopGPU |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 500GB NVMe SSD |
ベンチマーク | 8963 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4060 8GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 10906 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700H |
グラフィックス | GeForce RTX 4060 8GB LaptopGPU |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB Gen4 SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 10654 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4070 12GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 16618 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i9-13900F |
グラフィックス | GeForce RTX 4090 24GB |
メモリ | 32GBメモリ DDR5 |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加HDD/SSD 無し |
ベンチマーク | 計測中 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4060 Ti 8GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 13139 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i5-13400F |
グラフィックス | GeForce RTX 4060 8GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加ストレージ 無し |
ベンチマーク | 10664 |
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィックス | GeForce RTX 4080 16GB |
メモリ | 16GBメモリ |
ストレージ | 1TB NVMe SSD/追加HDD/SSD 無し |
ベンチマーク | 24421 |
- ※Celeron、Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Atom、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Pentium は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
- ※Microsoft 、Windows は、米国Microsoft Corporation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
- ※その他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。