- TOP
- ドスパラ通販ご利用ガイド
- 見積書、請求書、納品書、領収書の発行について
ご利用ガイド
- ドスパラについて
- ドスパラとは
- ドスパラの安心梱包
- デスクトップパソコンの選び方
- ノートパソコンの選び方
- ご注文について
- ご購入の手順
- お届け先・住所の設定
- ご注文確認・キャンセル
- お支払方法
- 納品書・領収書・見積書・請求書の発行
- クーポン
- パソコン下取りサービス
- お届けについて
- 配送方法
- メール便
- パソコンと同時購入した周辺機器の発送
- 店頭受取サービスとは
- 返品・交換について
- 返品と交換
- 保証・サポートについて
- 商品保証
- 商品保証期間
- セーフティサービス
- 安心ワイド保証プラス
- FAQ
- 修理
- ドスパラ会員について
- ドスパラ会員
- メールアドレス、パスワードを忘れた場合
- ドスパラポイント
- モバイル会員
- プレミアムサービス会員
- ご購入後の商品レビュー
- ドスパラから送信するメール
- 通販ご利用環境について
- ドスパラ通販の推奨環境とセキュリティ
- 通販ご利用規約・個人情報の取り扱いについて
- 通販ご利用規約
- 個人情報の取り扱い
見積書、請求書、納品書、領収書の発行について
Web見積書の発行
パソコンカスタマイズ画面から、簡単な見積書「構成表」を発行をする手順
カスタマイズ画面の上部にある「構成表を印刷」ボタンを押すと「構成表」が表示されます。
構成表には選択したカスタマイズ内容の商品を再度確認するためのURLとスマートフォンでも見ることができるQRコードも表示されます。
氏名の欄には構成表の宛名を自由にご入力いただけます。
「構成表を印刷」ボタンを押すとブラウザの印刷機能が起動して印刷することができます。
構成表サンプル
構成表サンプル
〈構成表の注意点〉
- 構成表は簡易的に現在の価格を表示、印刷する機能となります。
- ご注文の際には価格・構成内容などを、再度ご確認いただけますようお願いします。
- 印影つきのお見積り書をご希望の場合は、「正式な印影つきの見積書発行をする手順」にて作成を行ってください。
Web請求書の発行
24時間、365日いつでも印影の付いた正式な請求書を、インターネット上から発行できます。
請求書を発行する手順
請求書は、【見積り・注文確認】画面の「Web請求書発行ボタン」から、いつでも発行が可能です。
Web請求書サンプル【拡大】
Web納品書の発行
マイページの注文履歴、または注文確認画面の「Web納品書発行ボタン」で、出荷日翌日から発行が可能です。
Web領収書を発行する手順
法人のお客様、立替経費精算で適格請求書が必要な方は、Web領収書をご利用ください。
マイページの注文履歴、または注文確認画面の「Web領収書発行ボタン」で、出荷日翌日から発行が可能です。
Web領収書が発行できるのはドスパラ通販サイトでご購入いただいたご注文のみとなります。
※店舗でご購入の場合には「レシート兼領収書」、または「お買上げ明細書兼領収書」をお渡しします。
店舗でお渡しした領収書は再発行できませんので大切に保管ください。
Web領収書サンプル【拡大】
〈Web領収書の注意点〉
- 領収内容を証明するという点では従来の領収書とは変わりありませんが、電子文書のため印刷した帳票が経費精算等にお使いいただけるかどうかは、事前にお客様ご自身でご確認ください。
その他の領収書について
個人のお客様、免税事業者等のお客様は以下の書類が税務上正規の領収書として認められます。
お支払方法 | 正式な領収書となる書類名 |
---|---|
ATM決済 | 各金融機関発行の「お振込み控え」又は「お取引明細」(ネットバンクの場合はお振込控えをプリントアウトした物) |
PayPay銀行 | |
銀行ネット決済 | |
銀行振込 | |
法人売掛(銀行振込) | |
クレジットカード | カード会社発行の「利用明細書」 |
コンビニ | コンビニエンスストアでお支払い時に発行される「レシート」 |
ショッピングクレジット | 三井住友カード株式会社発行の「明細書」 |
代引き | 配業者発行の「送り状の控え」 |
Amazon Pay | WEB領収書をご利用ください |
楽天ペイ | 楽天ペイに登録したクレジットカードの「利用明細書」 |
PayPal | マイペイパルの取引履歴に表示される「詳細」 |
PayPay | WEB領収書をご利用ください |
d払い | WEB領収書をご利用ください |
郵送による発行の手順
各お支払で発行される書類はいずれも税務署で認められている会計法規上正式な領収書です。
お客様のご都合により当社発行の領収書が必要な場合は、お手持ちの領収書と引き換えに発行させて頂きます。
当社にて領収書を発行するにあたり必要なもの
- ・お手持ちの領収書(代引き領収書または銀行振込明細書、レシートの原本)
- ・当社納品書のコピー
- ・当社発行の領収書に記載させていただく、宛名と但書
- ・当社発行の領収書の郵送先
お送りいただく住所
〒101-0021 東京都千代田区外神田三丁目12番8号 住友不動産秋葉原ビル19F
株式会社サードウェーブ 総務部 ドスパラ領収書発行担当 宛
〈注意事項〉
- ※領収書の発行は商品発送後翌日から可能になります。
- ※手書き領収書の発行は行っていません。
- ※領収書のおまとめ・分割は行っていません。
- ※領収日はご注文確定日となります。領収日の変更はいたしかねます。
- ※クレジットカード決済の場合、領収日は出荷日となります。
ご注文確定日の領収書が必要な場合は、ご注文窓口までご相談下さい。 - ※領収書の額面変更は受け付けていません。
- ※領収書の再発行は行いません。
- ※ネット銀行は明細をプリントもしくはスクリーンショットをお送りください。
- ※送付頂いた領収書と納品書のコピーは返却いたしません。
発行領収書サンプル
旧ドスパラ中古サイトの領収書について
2023年1月23日以前の旧ドスパラ中古サイト(used.dospara.co.jp)で、ご注文の方は下記の領収書をご利用ください。
これらは税務上正規の領収書として認められます。尚、当サイトのWeb領収書はご利用いただけません。
お支払方法 | 正式な領収書となる書類名 |
---|---|
ATM決済 | 各金融機関発行の「お振込み控え」又は「お取引明細」(ネットバンクの場合はお振込控えをプリントアウトした物) |
銀行ネット決済 | |
銀行振込 | |
クレジットカード | カード会社発行の「利用明細書」 |
コンビニ | コンビニエンスストアでお支払い時に発行される「レシート」 |
代引き | 配業者発行の「送り状の控え」 |
- ※Celeron、Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Atom、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Pentium は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
- ※Microsoft 、Windows は、米国Microsoft Corporation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
- ※その他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。
-
-
■スペックから選ぶ
-
-
■ゲーミングデスクトップ
-
■クリエイターデスクトップ
-
■一般向けデスクトップ
-
■ビジネス向けデスクトップ
-
-
-
■ゲーミングノート
-
■一般向けノート
-
■ビジネス向けノート
-
-
-
■PCパーツ
-
■周辺機器
-
-
-
■中古PCパーツ
-
■中古PC周辺機器
-
-
■商品ラインナップ