docomo白ロムの特徴を大紹介。auとはココが違います!

「白ロムはどこのものでも一緒でしょ?」と思っていませんか?こちらではキャリアの違い、特にdocomoの白ロムについて詳しく紹介します。特徴を知って、購入するときに役立ててくださいね。

そもそも白ロムって何?

白ロムとは、端末にSIMが入っていない携帯電話のことです。SIMカードを差し込むと、端末内部のROMに電話番号や利用情報が書き込まれ、使用できる状態になりますが、ROMの中がない状態なので白ロムと言われます。白ロムを使うためには、今使っているスマートフォンなどの端末からSIMカードを抜いて新しい端末に入れ替えるだけと、簡単です。「分割払い中でも端末を変えたい」「最新機種を安く手に入れたい」「格安SIMを利用して通信費用を下げたい」といった希望を叶えるメリットがあり、注目を集めています。

docomo白ロムは格安SIMの種類が豊富

通信料金を安く抑えたいときに格安SIMを検討するのが方法のひとつです。格安SIMはdocomoやauなど、大手キャリアの通信網を借りているMVNOが提供しています。現在、多くのMVNOがドコモの通信網を使用しているので、docomoの白ロムで格安SIMを使用する場合、docomo系SIMは種類が豊富です。また、料金プランもさまざまなので自分に合ったプランを探しやすいでしょう。一方、au系のSIMは2社のみでプランにも限りがあります。また、iphoneを使いたい方はiOS8対応SIMはdocomo系のみなので、docomoの白ロムがおすすめです。

docomo白ロムを使うときの注意点!

スマートフォンを親機にしてタブレットやパソコンをネットに繋ぐテザリング。docomoの白ロムに格安SIMを入れると種類によってはテザリングができない場合があります。docomoの白ロムは、ドスパラ中古店舗や中古通販で購入することができます。どちらも保証は充実、赤ロム保証もありますのでご安心ください。

スマートフォンを格安SIMで使うことを検討しているなら、多くのMVNOで使えるdocomoの白ロムを選ぶとよいでしょう。おサイフケータイや防水機能など、充実した機能が格安で手に入るのも魅力です。中古はもちろん、未使用品も多く売られているので、保証なども含めてじっくり検討してみてください。

投稿日:

中古品のランクについて

新品同様
(Sランク)
目立つ傷や汚れはなく、使用感をほぼ感じない新品に近い状態。 天板・液晶・キーボードに目立つ傷や汚れはなく、使用感をほぼ感じない新品に近い状態。 外観に目立つ傷や汚れはなく、新品に近い状態。接点や端子に使用痕がほとんどない状態。 目立つ傷や汚れはなく、新品に近い状態。
目立った傷や汚れ無し
(Aランク)
ごく軽微な使用感はあるが、全体的に清潔感があり良好な状態。 天板やパームレストにごく軽微な擦れはあるが、液晶に傷はなく全体的に清潔感があり良好な状態。 微細な傷や擦れはあるが、全体的に清潔感があり良好な状態。 目立つ傷や汚れはなく、使用感が僅かな状態。
やや傷や汚れあり
(Bランク)
小さな傷や汚れ等、多少の使用感がある。中古品としては一般的な状態。 天板や底面に小さな傷や擦れ、キーボードに軽いテカリ等があり、通常使用による使用感がある。中古品としては一般的な状態。 小さな傷や汚れ等、多少の使用感がある状態。 小さな傷や汚れ等、多少の使用感がある状態。
傷や汚れあり
(Cランク)
傷・汚れ等、見た目に使用感がわかる状態。機能に問題はない。コスト重視の方向け。 天板や液晶等に傷や擦れ、キーボードのテカリや摩耗、汚れといった見た目に使用感がはっきりわかる状態。機能に問題はない。コスト重視の方向け。 傷・汚れ等、見た目に使用感がわかる状態。 傷・汚れ等、見た目に使用感がわかる状態。
全体的に状態が悪い
(Dランク)
目立つ傷・破損・汚れ等があります。また一部機能に支障がある場合があります。 天板や液晶等に目立つ傷・汚れ、キーボード等に印字かすれや破損などがあり、外観に難がある状態。一部機能に支障がある場合があります。 破損、ピン曲がり、欠け、汚れなどがある状態。一部機能に支障がある場合があります。 画面及び外装にヒビ、割れ、凹み等の大きな傷がある状態。バッテリーが著しく劣化している等、一部機能に支障がある場合があります。

ドスパラ中古の安心保証

初めてご利用の方へ

  • ドスパラ中古を選ぶ

    3つの安心ポイント

    詳細はこちら
  • ドスパラ中古PCは
    正規OS搭載!

    正規ライセンスOSをセットアップし、
    厳しいチェックをクリアして販売しています。