SIMフリーって知ってる?今話題のSIMフリーについてご説明します!

SIMフリーという言葉をよく聞くようになってきましたが、内容まで詳しく知っている方は意外と少ないものです。「SIMフリー」って何?月々の料金が安くなるなら変えてみたいけど、安全なの?と思っている方のために、SIMフリーについてご紹介します。

SIMフリーとは?

SIMフリーの「SIM」とは、スマホなどでネット通信や電話をする際に必要となる、小さいカードのことです。SIMカードの中には、個人情報が入っており、このカードをスマホなどの本体に差し込まないと携帯電話として使うことができません。「docomo」や「au」、「SoftBank」などが販売しているスマートフォンやタブレットなどは、SIMロックというものがかかっており、別キャリアのSIMカードでは使用できないようになっています。SIMフリーの場合は、SIMロックがかかっておらず、他キャリアのSIMカードでも使用することが可能です。キャリアに縛られずスマホを使いたいという方に、SIMフリーは好まれています。

SIMフリーのメリットとデメリット

SIMフリーにした場合、どのようなメリットとデメリットがあるのか気になりますよね。まずはメリットからご紹介しましょう。
SIMフリーのメリット
 
・2年ごとにしか機種変更を行えないキャリアの携帯とは違い、好きなときに機種変更ができる。
 ・シンプルな料金プラン
 ・毎月の携帯代が圧倒的に安くなる
 ・海外でも使用可。
 ・番号はそのままでOK 。
「フリー」と聞くと危ないイメージが先行してしまいますが、メリットはたくさんあります。海外で使用したい方や安くスマホを持ちたい方にはオススメです。では、SIMフリーのデメリットとは一体何なのでしょうか。
SIMフリーのデメリット

 ・SIMフリーについての知識が必要。
 ・スマホなどの本体とネット通信などを別物として考えなくてはいけない。
 ・大手キャリアで行われるような大幅割引キャンペーンがない。
 ・キャリアのメールアドレスが使えなくなる。
SIMフリーにしてしまうと、スマホなどの本体とSIMカードは全くの別物になります。そのため、今まではわからないことがあったら、スマホを購入したキャリアに問い合わせれば解決していたことが、SIMカードの会社やスマホのメーカーに直接問い合わせる必要が出てくるのです。ややこしいのが苦手な方には、少し難しいかもしれませんね。また、キャリアのメールアドレスが使えないので、迷惑メールの拒否設定を行っている相手にメールが届かなかったり、サイトに登録する際にキャリアのメールアドレスがないとできなかったりという問題も出てきます。

SIMフリーの注意点

docomo、SoftBankとauなど各キャリアでは使っている通信方式が異なります。そのため、docomoの回線を借りているSIMカードを使用しているのに、auのSIMフリー端末に挿入してもうまく使えない場合があります。そのため、au回線を利用するSIMフリー端末を使用するのならば、SIMカードもauの回線を借りている業者を選ぶ必要があります。ややこしいことが苦手な方は、SIMカードとSIMフリー端末をセットで販売している業者を探すのも良いでしょう。

SIMフリーを使いこなせるようになれば、月々のスマホ料金が半額以下になる可能性もあります。デメリットはあるものの、携帯代金を半額以下に抑えることができるのならば、嬉しいですよね。SIMフリーに変えたいときには、きちんと業者選びを行い、安心してスマホを格安で使用しましょう!

投稿日:
 更新日:

中古品のランクについて

新品同様
(Sランク)
目立つ傷や汚れはなく、使用感をほぼ感じない新品に近い状態。 天板・液晶・キーボードに目立つ傷や汚れはなく、使用感をほぼ感じない新品に近い状態。 外観に目立つ傷や汚れはなく、新品に近い状態。接点や端子に使用痕がほとんどない状態。 目立つ傷や汚れはなく、新品に近い状態。
目立った傷や汚れ無し
(Aランク)
ごく軽微な使用感はあるが、全体的に清潔感があり良好な状態。 天板やパームレストにごく軽微な擦れはあるが、液晶に傷はなく全体的に清潔感があり良好な状態。 微細な傷や擦れはあるが、全体的に清潔感があり良好な状態。 目立つ傷や汚れはなく、使用感が僅かな状態。
やや傷や汚れあり
(Bランク)
小さな傷や汚れ等、多少の使用感がある。中古品としては一般的な状態。 天板や底面に小さな傷や擦れ、キーボードに軽いテカリ等があり、通常使用による使用感がある。中古品としては一般的な状態。 小さな傷や汚れ等、多少の使用感がある状態。 小さな傷や汚れ等、多少の使用感がある状態。
傷や汚れあり
(Cランク)
傷・汚れ等、見た目に使用感がわかる状態。機能に問題はない。コスト重視の方向け。 天板や液晶等に傷や擦れ、キーボードのテカリや摩耗、汚れといった見た目に使用感がはっきりわかる状態。機能に問題はない。コスト重視の方向け。 傷・汚れ等、見た目に使用感がわかる状態。 傷・汚れ等、見た目に使用感がわかる状態。
全体的に状態が悪い
(Dランク)
目立つ傷・破損・汚れ等があります。また一部機能に支障がある場合があります。 天板や液晶等に目立つ傷・汚れ、キーボード等に印字かすれや破損などがあり、外観に難がある状態。一部機能に支障がある場合があります。 破損、ピン曲がり、欠け、汚れなどがある状態。一部機能に支障がある場合があります。 画面及び外装にヒビ、割れ、凹み等の大きな傷がある状態。バッテリーが著しく劣化している等、一部機能に支障がある場合があります。

ドスパラ中古の安心保証

初めてご利用の方へ

  • ドスパラ中古を選ぶ

    3つの安心ポイント

    詳細はこちら
  • ドスパラ中古PCは
    正規OS搭載!

    正規ライセンスOSをセットアップし、
    厳しいチェックをクリアして販売しています。