- パソコン(PC)通販のドスパラ
- ビジネスパソコン(法人様向けPC)
- 8Kとは
- テレビの次世代を担う8Kテレビとは
テレビの次世代を担う8Kテレビとは
薄型テレビの台頭により「2K」「4K」などと呼ばれるモデルが数多く登場するようになった今、次世代のテレビとして注目を集めているのが「8Kテレビ」です。
「究極のテレビ」とも称され、業界から大変期待されているモデルですが、これまでの「◯K」とどのように異なるのでしょうか。
そこで今回は「8Kテレビ」の特徴をご紹介します。
「K」とは何の単位?
「K」とは1000を意味する「キロ」をアルファベットで表したものです。
デジタルの世界では2を10乗した数・1024を「K」(の1)と表すことから、1024は“約1000”とみなして「1K」。
ちなみにフルハイビジョンは横が1920、縦1080ピクセルの画素数になっていることから、横の1920を“約2000”とみなして「2K」と表します。
つまり「2K」はフルハイビジョンと言い換えることができます。
上記のことから「◯K」の◯は画素数を表し、この数が大きいほど画素数が高くなり、映像も美しくなるということです。
2Kや4Kとの違いは?
先述の通り「◯K」の◯は画素数を表すため、この数字が大きいとそれだけ美しい映像を映し出すことができると説明しました。
例えば「2K」は画素数が約2000。「4K」になると横が3840、縦が2160ピクセルまで増えるため、画素数が「2K」の2倍の約4000となります。
2Kと4Kの同じサイズのテレビがあったとすると、4Kのほうがより細かな部分まで精密に描写をすることができるということです。
それでは「8K」の場合はどうなるでしょうか。「2K」の4倍にあたる横7680、縦4320ピクセルで構成されるためにさらに美しい映像を映し出すことができます。
その画素数はなんと約3300万。最高級の一眼デジタルカメラに匹敵するほどの高精細な映像が期待できるのです。
8Kテレビの特徴
以上のことから「8K」と呼ばれるテレビは、現時点で最も美しい映像を映すことのできるテレビシステムと言えます。
画面内の画素数が増えることで色の表現が広がり、細かな部分においても精密に表現できるようになるためです。
またスポーツ番組でありがちな、速い動きに対するブレも改善され、被写体の動きをより滑らかに映すことが可能です。
この高精細な映像表現が医療現場で大いに役立つことが期待されています。
というのも、血管や心臓関連の手術においては繊細なテクニックが必要とされますが、細部までしっかり映像化する8Kであれば、医療従事者が求める映像を提供できるためです。
さらに映像のみならず、音がどこから来るか、どの程度の高さから降りてくるサウンドか、という点まで再現できるため、音声も含めた臨場感たっぷりの画像を目の当たりにすることができます。
ただし、画素数が多くなるということは情報量も膨大な量になるということ。
従って仮に8K対応の映像を放送する場合には、特別に最新の圧縮技術を用いて、画質の質を落とさずにデータ量だけを抑えることが必要です。
実際にはNHKが「8K」を次世代放送の主軸ととらえ、試験放送を2016年8月より開始することを発表しています。
いかがでしたか? 8Kテレビがこれからのテレビと言われる所以や、その凄さがお分かりいただけたかと思います。
圧倒的な描写力と緻密な色の表現は、私たちの暮らしをより豊かに演出してくれる必要不可欠なツールとなっていくでしょう。
家庭用の販売はこれからですが、店頭で見かけたらその美しさを体験してみてください。