中古パソコンの選び方のポイントを徹底解説

中古パソコンには、実はまだまだ使えるパソコンが多くあります。その中でもデスクトップのパソコンは、もし故障してしまった時にもパーツ交換が簡単なのでおすすめです。中古パソコンの購入を検討している方は、これからご紹介するポイントを、ぜひ参考にしてみてください。

パソコンの状態について

中古パソコンを選ぶ時は、そのパソコンがどんな状態なのかをしっかり見ておきましょう。見るポイントは、問題やキズ汚れがないか、説明書や付属品は付いているか、バッテリーの状態はどうかなどです。もし激安の中古パソコンがあった場合は、なんらかの問題がある可能性があります。ご自身で修理ができる場合は別ですが、激安な中古パソコンには訳有り品も中にはあるかもしれません。修理にお金がかかり過ぎてしまうと、中古パソコンを買う意味がなくなってしまうので注意しましょう。

保証期間について

基本的に中古パソコンの場合、メーカーからの保証は切れていると思っていいでしょう。そのため、中古パソコンを購入する時は、中古販売店の保証がしっかりあるところをおすすめします。

購入場所の選び方

中古パソコンを購入する際は、店舗選びが重要なポイントです。見分けるポイントは、保証やサポートがしっかりとしているかどうか。思い切って購入するパソコンだからこそ、信頼できる店舗を見つけましょう。

中古パソコンを購入する時の選び方のポイントは知っていただけましたか?まずは、信頼できる店舗を見つけましょう。そして、長く快適に使える中古パソコンを手に入れてください。

投稿日:

中古品のランクについて

新品同様
(Sランク)
目立つ傷や汚れはなく、使用感をほぼ感じない新品に近い状態。 天板・液晶・キーボードに目立つ傷や汚れはなく、使用感をほぼ感じない新品に近い状態。 外観に目立つ傷や汚れはなく、新品に近い状態。接点や端子に使用痕がほとんどない状態。 目立つ傷や汚れはなく、新品に近い状態。
目立った傷や汚れ無し
(Aランク)
ごく軽微な使用感はあるが、全体的に清潔感があり良好な状態。 天板やパームレストにごく軽微な擦れはあるが、液晶に傷はなく全体的に清潔感があり良好な状態。 微細な傷や擦れはあるが、全体的に清潔感があり良好な状態。 目立つ傷や汚れはなく、使用感が僅かな状態。
やや傷や汚れあり
(Bランク)
小さな傷や汚れ等、多少の使用感がある。中古品としては一般的な状態。 天板や底面に小さな傷や擦れ、キーボードに軽いテカリ等があり、通常使用による使用感がある。中古品としては一般的な状態。 小さな傷や汚れ等、多少の使用感がある状態。 小さな傷や汚れ等、多少の使用感がある状態。
傷や汚れあり
(Cランク)
傷・汚れ等、見た目に使用感がわかる状態。機能に問題はない。コスト重視の方向け。 天板や液晶等に傷や擦れ、キーボードのテカリや摩耗、汚れといった見た目に使用感がはっきりわかる状態。機能に問題はない。コスト重視の方向け。 傷・汚れ等、見た目に使用感がわかる状態。 傷・汚れ等、見た目に使用感がわかる状態。
全体的に状態が悪い
(Dランク)
目立つ傷・破損・汚れ等があります。また一部機能に支障がある場合があります。 天板や液晶等に目立つ傷・汚れ、キーボード等に印字かすれや破損などがあり、外観に難がある状態。一部機能に支障がある場合があります。 破損、ピン曲がり、欠け、汚れなどがある状態。一部機能に支障がある場合があります。 画面及び外装にヒビ、割れ、凹み等の大きな傷がある状態。バッテリーが著しく劣化している等、一部機能に支障がある場合があります。

ドスパラ中古の安心保証

初めてご利用の方へ

  • ドスパラ中古を選ぶ

    3つの安心ポイント

    詳細はこちら
  • ドスパラ中古PCは
    正規OS搭載!

    正規ライセンスOSをセットアップし、
    厳しいチェックをクリアして販売しています。