【実況BTO】超久しぶりの自作PC!!今どきのOS編 懐かしのレトロPC座談会≪外伝≫

【実況BTO】超久しぶりの自作PC!!今どきのOS編 懐かしのレトロPC座談会≪外伝≫

久しぶりの自作PCで華麗な(?)腕前を見せたすーさん。配線の美しさを追求した「こだわりポイント」を熱く解説!そして「今どきのOS」をインストール。昔の常識は通用しない??( ꒪﹃ ꒪)ウソデショ…

 

前々回:

【実況BTO】超久しぶりの自作PC!!CPU・SSD・メモリ編 懐かしのレトロPC座談会≪外伝≫

前回:

【実況BTO】超久しぶりの自作PC!!電源~仕上げ編 懐かしのレトロPC座談会≪外伝≫

 


ドスパラ中古担当者紹介

フジヤン

友人に自作の道に引っ張り込まれたクチ。 言われるがままにパーツを買って、見よう見まねで組み立てていたのが、どこをどう間違ってこうなったやら… アラフォー。ストレージの速さにこだわる派。

すーさん

安くて速いパソコンを手に入れたいという動機でドスパラに入社。 動画やFPSやMMORPGが好きですねー。こだわりパーツは愛用のPCケースです!

クマさん

こんにちはマイコン世代です。レトロガジェット好きでM5,MSX,88,Macと動態保存中。 むしろ最先端のドスパラに居ることが我ながら謎。

まっちゃん

初めてのPCは友人が作った自作パソコンでしたね。PSOがやりたくて買いました。 今でこそ色々いじれますけど、そのパソコンが壊れるまで自分でいじったのは友人に言われるまま買ったVGAとメモリだけでした。アラサー世代。

中古PC担当者の本業はもちろんコチラ!

中古パソコンの事なら

ドスパラ中古WEB通販


今どきのイケてるOS

天の声:

今日はOSを入れるということで

 

フジヤン:

仕上げの部分まで終わらせてきたんですよね?

 

すーさん:

はい。OSを入れるんですが、取りあえず、まず引っ掛かるところがCDどこにあるの?インストールCD、インストールディスクをください私に・・

 

フジヤン:

何を言っているんですか。

 

すーさん:

え?CD・DVDがなければインストールもできないじゃないですか。おかしいじゃないですか。WindowsはCD・DVD からインストールするものなんですよ??

 

フジヤン:

そんなわけないじゃないですか。笑 え?それ本気で言ってる?

 

すーさん:

ガチですけど。WindowsはCD・DVD からインストールするものと相場が決まってるわけですよ。

 

フジヤン:

何を言ってるんですか。

 

すーさん、まっちゃんからおもむろにフラッシュメモリーを渡される

 

すーさん:

Windows 10はこれなの?え?え?え? 

 

まっちゃん:

その反応が見たくて、それでわざわざ用意したんだけどさ。

 

フジヤン:

Windows 10はこれでインストールできるよ。

 

すーさん:

Windows 10はこれなの?今、売ってるのもこれなの?

 

まっちゃん:

うん。USBでも売ってるよ。

 

フジヤン:

なので、ディスクだけではなくなったということ。

 

クマさん:

今だとネットでダウンロードでも買える。

 

すーさん:

へー!で、今回はこれが、ディスク代わりってこと?

 

まっちゃん:

うん。ドスパラ中古ではOSの取り扱いは無いけど、もちろんドスパラ新品サイトでは販売してるので、気になる方はチェックしてください。と、おもむろにCMしてみる。

 

ドスパラ通販 OS はこちらから
 

 

フジヤン:

USBとかDVDとか自分でやりやすい方法でやればいいんじゃないかってことで、選択肢が増えてるのは良いことだよね。

 

すーさん:

そのうちの方法の一つがこれか。確かに私がWindows 7をインストールした頃にはなかった。XPにもなかったと思う。了解しました。じゃあ、これからやりましょう。

 

(起動)

 

まっちゃん:

さあ、ブートするのか、しないのか。

 

きたよー

 

すーさん:

ほら、きたじゃないですか。俺の言うたとおり。まずはCドライブを32GBにパーテーション分割して・・・

 

フジヤン:

もうFAT世代は忘れようぜ。

 

すーさん:

ぎりぎりを攻める方向で。でも一応、パーティション分け方、よく覚えてないんで。

 

フジヤン:

うそ?

 

すーさん:

どうすんの、これ。

 

フジヤン:

パーティション、画面にあるじゃないですか。

 

すーさん:

どこに?

 

クマさん:

困ったらそのまま。Enterでいいんじゃないの。

 

まっちゃん:

え、7のときと画面あんまり変わってないよね。

 

フジヤン:

あんまりどころか同じじゃない?なんか変わってたっけ?

 

クマさん:

GUIがなきゃどうにでもなる。

 

すーさん:

じゃあ、ここにインストールね。

 

 

まっちゃん:

パーテーション分けないの?

 

フジヤン:

フルパーテにしたみたい。

 

クマさん:

549メガだけで11回、Windows 95が入るよね。

 

まっちゃん:

11回って何?

 

クマさん:

11個、Windows 95が。

 

すーさん:

540ギガバイト?メガバイト?

 

フジヤン:

ギガバイト。

 

すーさん:

540ギガバイトってあれSSDより大きくね?

 

クマさん:

ギガじゃないでしょ。

 

まっちゃん:

今、あれの話してんでしょ、最初にできる予約領域の。

 

クマさん:

予約領域550メガ。

 

すーさん:

メガバイト、CD1枚分か。結構でかいね。

 

フジヤン:

ちなみに、しゃべってると多分あっという間に終わる。フラッシュメモリーとSSDの組み合わせだから。

 

すーさん:

まじかよ、超速じゃん。時間計ったらいいんじゃないの?

 

フジヤン:

じゃあ、今から計りましょう。

 

すーさん:

やることがなくなったので寝ててもいいですか?


すーさんの「こだわりポイント」其の壱

まっちゃん:

じゃあここで、すーさんのこだわりポイント~!!

 

すーさんのこだわりは?

 

すーさん:

こだわりポイント、配線。こんな感じで頑張りました。これ裏側です。実作業時間、約40分でございます。本当はこれ、裏じゃなくて表でやろうかなと思ったんですよ、最初は。表をいかにきれいに配線をって考えたんですけど。あんま向かないね、こういうケース。

 

フジヤン:

持って来たケースが、そういうふうにできてたのね。

 

すーさん:

そうそう。だから、そもそも本来は、この表側に、もっとこういうつなげる所がいっぱいあって。そこへの固定の仕方とか、そういうのをこだわるのが、その当時のきれいに配線するこつだったんですけど、それが表になくなってしまいまして。

 

フジヤン:

昔はマザーボードの裏側に配線通すためのスペースとか何にもなかったからね。ドライブ留めるためのねじ穴、露出するためにふた開けますぐらいな。

 

すーさん:

そうそう。これがツラ1でいたぐらいですからね。もっと薄かったし。ていうところで、ちょっと表はできなかったので、そこはオーソドックスに裏面のほうがいいかなと思いまして、裏面で配線させていただきました。最近のにちょっと倣ってみた感じ。

 

フジヤン:

このケースなりの配線をしてみましたと。さすがですね。全然、この手のケースって触ったことなかったでしょ?裏配線って。その割にはって言っちゃ失礼だけど、すげえよくできてると思うな。

 

すーさん:

初めて触った。裏配線ケースとか知らねえよみたいな感じです。

 

まっちゃん:

しかも、限られた資材で。延長ケーブルとか用意してないですいません。

 

すーさん:

延長ケーブルとかあればいろいろあったんだけどね。こだわりポイントは2つございます。一つは、まずここ見てほしいんですけども、ここのライン。この太線のマザーボードへの電源供給ラインが見えるじゃないですか。

 

一同:うん。

 

すーさん:

なのですが。実はこの裏に、これです、このファンのケーブルが隠されてるわけでございます。この裏を配して、これ1本に見えるという、ここが一番苦労しました。

 

細かすぎる職人技

 

まっちゃん:

なんでそんな細かい所がこだわりポイントなんだ。笑

 

すーさん:

どれぐらいかかったかっていうと10分以上かかってます。いかに後ろに、それためにケーブルが後ろのフラットケーブルをねじってると出てきちゃうんで。ねじらないように一生懸命、真っすぐにしながらケーブル抜いてとかありましてっていうのを、非常に苦労してやった力作でございます。

 

フジヤン:

只今、ファイルのコピーが終わりました、再起動に入りました。

 

すーさん:

速いな。

 

フジヤン:

3分です。

【生解説】こだわりポイント~!其の壱 


まだあります!!「こだわりポイント」其の弐

すーさん:

ちょっと待ってください、まだこだわりポイントもう一つあります。

 

フジヤン:

どうぞ。あ、初期設定画面が出てきちゃった。

 

すーさん:

初期設定は後でもできるんで、まずこれを聞いてください。こだわりポイントもう一個。これです。このケーブルをこう取りまとめると、これ厚いんですよ。固いんですよ。ここを、横から撮ってもらうと分かるんですけど。これ基本はみ出てんの、基本はみ出てる。ですけど、これをきっちり固定してしまうと、ふた閉まんないのね。だから、ここ、タイラップ2本をつないで使って遊びを持たせてるわけ。

 

↑この部分にタイラップ2本

 

フジヤン:

緩めにしてるわけね。

 

すーさん:

で、これを押し込むことによって変形させて中に入るというような、ここがこだわりポイント。で、ちょっとぐらいケーブルの融通が利くので、ちょっと抜こうと思えばすぐに抜けるという、これです。そのためにはタイラップが2本必要。ここ重要。ここ、タイラップ2本・・・こう、二つまとめて調整できるの。

 

フジヤン:

いや、そもそも、そこタイラップを2本つないで長くするっていう発想は既にね。普通はない。

 

すーさん:

昔のケーブルはプラグインタイプではない、こういうタイプだったからね、いっぱいまとめると、こんなんなるのね。これだけをタイラップ1本で。

 

フジヤン:

そのために長いタイラップ用意するわけにいかないから。

 

すーさん:

だから、ちっちゃいのを2本つなげて。で、さらに昔の場合だと、この中にぶら下げる、余裕を持たせるために、タイラップをこういうふうに鎖状につなぐわけですよ。それで、こういうのを固定して。

 

まっちゃん:

PCのこだわりじゃなくタイラップのこだわりになってるじゃないか。笑 基本的に、タイラップがあれば何でもできると。笑

【生解説】タイラップがあれば何でもできる?「こだわりポイント」其の弐

 まっちゃん:

ネットワークつないでないよね。

 

すーさん:

うん、今はいいよね、今はスキップ。すごいですね、誰でもできますよ、これ。

 

おなまえは

 

 

すーさん:名前、何これ?名前そのままでいいや。はい、次。

 

フジヤン:

あれ?怒られた。

 

すーさん:

入れないと駄目か?

 

まっちゃん:

さすがに名前は怒られるな。

 

すーさん:

まじで?やっぱ、基本はuserでしょ。はい、終わりました。

 

こんにちは!

 

一同:

(画面見ながら) こんにちは。

 

すーさん:

以上、完了でございます。

 

まっちゃん:

こっから、やや長いので。

 

クマさん:

表側のその結果を見てみましょうよ。

 

フジヤン:

さっきの話の続き。タイラップはそんな感じになりました。だから、裏配線こんな感じになってますよね。

 

まっちゃん:

その前に本当に閉まるのかどうかが気になる。

 

すーさん:

閉まるわい。でもこれ配線してる時、一度閉まらなくてね。あれ、閉まんねえって。なんで閉まんねえんだ、おかしくね?みたいな話になって。

 

フジヤン:

ふっと見たら、裏、ハンドルネジいたままですけどみたいな。

 

すーさん:

そりゃ閉まらんわなみたいな話になってさ。

 

クマさん:

いや、これは前回なくすからって付けといたんだ。

 

フジヤン:

それは正解なんですけど。外し忘れて閉まんないって悩むのも、よくあるパターン。特に保護色になってる場合、余計。

 

すーさん:

ほら、ちゃんと閉まる。素晴らしいじゃないですか、これ。でも、閉まっちゃうと非常に寂しいもんがありますね、これ。

 

閉まっちゃうとこだわりが見えません・・・

 

フジヤン:

見えなくなっちゃうからね。というわけで、インストール終わりました。

 

すーさん:

もう終わり? 早くね?

 

フジヤン:

9分。

 

まっちゃん:

あんなに「あーでもないこーでもない」って遊んでて、9分。


昔のインストールは随分のんびりしてましたね

すーさん:

ていうか、昔はOSのインストールって30分以上かかるもんじゃないの?今のPCはすごいんだなぁ・・・。ではせっかくなので・・・・

 

フジヤン:

表の配線、どうなったか見ましょうか。すっきりしましたよって感じですよね。

 

 

すーさん:

本当は、もう少しこだわりたかったけど、気力が尽きました。無理です、これ以上は。本当は、ここの裏に回してるここのケーブル。これをもっと1個にぎゅってまとめたかったの。あと、そこのケーブル見えないようにしたかった。

 

クマさん:

VGAの電源がちょっと気になるな、これ。

 

すーさん:

そう、VGAの電源が途中から飛び出てるやつがあって、それをどうしようかも悩んだ。

 

クマさん:

CPUのあれと一緒に出してきたほうがよかったんじゃないかな。マザーの電源供給の所と一緒に出してきて、上を通したほうがきれいだったね。

 

 

フジヤン:

上の穴からってこと? マザーボードの電源供給か、なるほど。そこの24ピンの所。

 

クマさん:

で、VGAの電源の2番目の所を使って、端のやつは折り返して、元に戻して収める。

 

すーさん:

ああ、昔やってたやつ。昔はこれを取り出して、こういうふうに折り返して、ここでタイラップでまとめた。確かにやった。

 

クマさん:

そうそう。

 

すーさん:

やったが、ちょっとケーブルの長さの都合もありまして、こうなりました。

 

まっちゃん:

延長とか用意してなくてごめんよ・・・。

 

すーさん:

大丈夫です。これだったら、もう一枚付けてSLIできますから。

 

フジヤン:

そうね、途中で通ってるからね。

 

まっちゃん:

もう途中で引っ張り出すだけでSLIができます、これなら。

 

クマさん:

すごくきれいになったね。

 

フジヤン:

そもそもプラグインだったら、こんな話にならないんだけどね。これプラグインじゃなくて普通の電源だったから。でも、きれいだと思いますよ。さすが。

 

すーさん:

もうこれは、超時間かかってます。

 

フジヤン:

ちょっと今だと、時間かかりすぎて工場には組立要員としては採用してもらえない感じですね。もう少し熟練して、早くならないと。笑

 

すーさん:

そうだね、ここまでこだわると効率悪過ぎるね。ということで、久しぶりに作ったわけですよ。ああ、疲れたって感じです。

 

フジヤン:

さすがですね。

 

すーさん:

まかしてくださいよ。これでも昔はパソコン屋さんでした。今は趣味ですけど。

 

まっちゃん:

今も現役パソコン屋さんですよね?笑 今は趣味って言ったって壊れてるから使ってないじゃん。ではこれを機に作りたいと思いますか? 

 

すーさん:

パソコンを作るのは途中から思い出したら、ちょっと楽しかったから、なんか良いなあって。ミニ四駆作るみたいな感覚に近いですね。そういうプラモデル作るとか、作ることが目的。

 

フジヤン:

昔の自作だと、そういう動機もありますよね。

 

すーさん:

作ることが半分以上、目的じゃん。だって、ミニ四駆作って実際、走らせたか?

 

まっちゃん:

え?走らせてたよ。

 

すーさん:

うっそ?俺は走らせなかったな。走らせたらどっか行っちゃったし。壊れたとかあるし。これは作るまでが楽しい。

ここまでくると。車いじりに近しいですね。車買って、そこからいかに、オイルを替えたりとか、ステッカーを貼ったりとか、ライトを替えたりとか、内装を替えたりとかってこだわりが。ファンを替えたりとか、色を変えたりとか、デコレーションしたりっていうほうに、確かにそれも面白そうだなって。ただ、惜しむらくはPCの場合、家の中にあるっていうのがね。

 

フジヤン:

人にあんまり見てもらえない。笑

 

まっちゃん:

だからこそ今はインスタ映えですよ。

 

すーさん:

ああ、そうか。今だったら作ってSNSにアップするっていうのはできますね。昔はできなかったね。

 

フジヤン:

そうだね。オブジェの一つとして飾っとくのはありかもしれないね。

 

すーさん:

すごいデザイン最近も良くなってるじゃん。中とかも見えるようになったりとか、光ったりきれいになったりするってなってくると、センスよく仕立てられれば、かなりいいんじゃないのって。

 

 

フジヤン:

これなんかもデフォルトですけどね。全部、赤く統一されて光ってるしね。例えば、マザーボードを赤のMSIのやつにしてみるとかね。

 

すーさん:

しかも、最近だとこれ、メモリーが光るやつあるよね。ビデオカード光るとか、マザーボードも光るやつあったよ。

 

まっちゃん:

通常稼働ですっごい中、明るいやつある。

 

フジヤン:

メモリー、ヒートシンクの上かなんかに、あれLEDがくっついてるよね。

 

クマさん:

Thread ripperのマザーとかね。通電した瞬間にマザーの口が虹色に光る。

 

すーさん:

あと、確かUSBケーブルかS-ATAケーブルで光るやつなんかあったね。USBケーブルだったかな。USBケーブルがぴかっと光る。

 

フジヤン:

良いんじゃないかな。例えば、クリスマスツリーっぽく飾ってみて。インテリアとしてなんか飾ってみるとか、意外とありかも。

 

すーさん:

そうそう。メンテナンス性も上がったから、掃除もしやすいしね。そしたら、ちょこちょこ開けてメンテナンスして。

 

まっちゃん:

これ、俺欲しいな。i5の6000番台でしょ?i7に比べてしまえばっていうのはあるけど。十分な計算速度あるし。

 

すーさん:

それは後ほど変更が可能ですから。

 

フジヤン:

私もこれ見ると、組み替えたばっかりだけど、ケースからもう一回組んでみてもいいかなあと、乗せ替えてもいいかなあと思えるぐらいではありますね。

 

クマさん:

今あるから、使うかどうかは別として、新しいケースで組みたいなと思う。

 

一同:うん。

 

まっちゃん:

確かに俺使ってるANTECのSOLO、すっげえ好きなんだけどさ、組みづらいんだよね。狭いんだよ、この辺とか、このサイズのカード入んないもん。

 

すーさん:

もともとちっちゃいケースだからね。

 

フジヤン:

私たちの世代だと結構、昔のケースを使い回して。こだわりというか、好みがあるから。でも新しく替えてみるのもね、良さそうな感じ。

 

まっちゃん:

いや、だって、SOLO好きだもん。

 

クマさん:

俺のケース、15年使ってるもん。

 

まっちゃん:

俺でも8年ぐらい。フロントパネルのフロントスイッチの所は壊れたけど。スイッチ替えてない。スイッチの所が物理的に、押す所が、根元が割れちゃって、指を突っ込んで中のスイッチを押す。

 

クマさん:

もう替えよう。

 

フジヤン:

まだ、リセットスイッチつなぎ替えるから。

 

まっちゃん:

いや、それつなぎ替えるのも面倒くさいから、そこのふたの所を取って指突っ込んで。

 

フジヤン:

ええっ!?

 

クマさん:

俺、秋葉の裏通りで自爆ボタンって売ってたから、そこに配線し直してケースの上に自爆ボタンおいてるよ。それを電源スイッチにしてる。

 

まっちゃん:

毎回押すから、やっぱり壊れてくよね。

 

フジヤン:

電源スイッチね。でも1回1回電源落としてるの?

 

まっちゃん:

いや、落としてはいないんだけど、それでも落ちるときってあるじゃない?長期出掛けるとか。

 

フジヤン:

Microsoftも推奨してると思うんですが、基本スリープが。

 

すーさん:

うちのパソコンは永久スリープですよ。

 

クマさん:

それ永眠って言わないか。

 

フジヤン:

復活させてあげるなり、そろそろ葬ってあげるなりしましょうよ。

 

まっちゃん:

すーさん、新たな企画思いついたんですけど。すーさんのPC、復活させましょうか。

 

フジヤン:

それか。第2弾。【楽々宅配買取】で使ってるあれで送ってもらえばいいっすよ。引取梱包サービス使って。

 

 

すーさん:

えーっ!?パソコン?汚ねえよ。

 

まっちゃん:

それは掃除して。だって2000番台でしょ? 中古じゃないと、もはや手に入らないパーツですよ。

 

すーさん:

あと、弱点があって。5インチベイにハードディスクをがっちゃんこする、あれが付いてるんだけど。しかもベアで入ってるやつね。あれが入ってたんだけど、鍵がどっかいっちゃって・・・。ていうのがあって、どうしよう。あと、多分、そのHDD壊れてるような気がする。

 

まっちゃん:

なんだよ・・・ちょっとレトロじゃないけど、中古PC座談会に名前変えて何回かやろうか。取りあえず、今回ぐらいからレトロPC座談会がバツ付いて中古PC座談会に。中古のパーツで組んでるやつ。ちょっと最新に近づけたけど。

 

フジヤン:

そうやって見ると、結構あれですね。中古のパーツに見えないぐらいきれいではある。中にはすげえ使い込まれた物もあるけど、結構きれいっていうのもありますからね。選べば全然、新品遜色ないぐらいの。

 

すーさん:

僕、うちにあるハードディスクがIDEがいっぱいあるんですけど。IDEが使えないとデータが取り出せない。

 

フジヤン:

IDEカードでも探して挿しといてくださいよ。

 

まっちゃん:

2000番台のときだったらIDE付いてる分いっぱいあるでしょ。

 

クマさん:

大丈夫、USB変換で挿せばいい。

 

すーさん:

言うと思った。実際に今、使い方はそれなんだけどさ。

 

まっちゃん:

結局、壊れてるのってマザーなんでしょ?

 

すーさん:

分かんない。電源なのかマザーなのか、何なんだろうねっていう感じ。先に掃除しなきゃいけないんで検証する気力もございません。笑 マザーが壊れてるのは、マザーのCPUファンの上のコネクタが死んでて、ファン回んない。

 

フジヤン:

それ、ケースファンからいくしかないってこと?

 

すーさん:

なんか一時期からえらいパソコン静かになったな。静かだなあと思って。ぱかって開けたらファンがここ止まってんの。「あれ、動いてねえぞこれ」っつって。

 

まっちゃん:

いや、でも俺も昔、開けたときにファンの羽根が折れて詰まってて止まってたよ。パソコンは動いてたけど。

 

フジヤン:

最近は制御機構すごいから、クロック勝手に落として発熱しないようにしてるとか。

 

すーさん:

CPUでしょ?そうそう、多分、落ちてたんだろうね。上がらないから。

 

まっちゃん:

「重いなあ」「おかしいなあ」とか言いながら。普通は起動のときに熱でエラーが出ると思うんだけど。

 

すーさん:

出なかったねえ。それは、熱は大丈夫だったんじゃないかな。

 

フジヤン:

もともと、負荷あんまかける作業しなかったんですかね。

 

まっちゃん:

マザーボードのほうのそういう熱の感知機能切ってたんじゃない?

 

すーさん:

切ってるかもしんない、確かに、昔BIOS設定するときは、使わない機能は全切り。余計なIDE、フロッピー使わない、切り、切りって感じで、全部切ってて。前はBIOSリセットすると全部戻ってくるから面倒くさい。

 

フジヤン:

いや、そうやってみると、昔は関係なく燃えるまでフル稼働とかが当たり前だったのに。

 

すーさん:

ねえ。今だったら横開いてれば、透明だったらすぐ分かりますからね。ファン止まってんじゃんって。

 

フジヤン:

そこ?制御機構がすごいよって部分じゃなくて。

 

すーさん:

制御機構、確かに、制御機構もすごいんじゃないかなっていう気がします。

 

フジヤン:

最近の触ってないですからね、ピンとこないのね。

 

すーさん:

ピンとこないっす。笑


OSのインストールは進化して、久しぶりのすーさんは戸惑い気味でしたが何とか無事完了!次回はすーさんの【リアル楽々宅配買取サービス】か!?パソコンの買取は安心のドスパラ中古へ!次回も乞うご期待!!( ¯ω¯ )コマーシャル!!!


そんな、ドスパラ中古PC担当者が、GW中も元気ハツラツ!で営業中!!

ご来店を心よりお待ちしております!!


ドスパラ中古WEB通販サイトはこちら!

↓↓↓↓↓↓↓↓



【レトロPC座談会】シリーズはこちら!

青春の自作PC!フロッピーは偉大だった!?

パソコン人生に革命!?MP3&インターネット 懐かしのレトロPC

思い出のオンラインゲームは、ビデオカードと共に!