改正リサイクル法によるパソコンの回収について

回収の対象製品について

サードウェーブ製品(Diginnosパソコン、GALLERIAパソコン、raytrekパソコン、Primeパソコン、Primeモニター)がリサイクルの対象です。 他社製のモニターは、同時に購入されたものであっても弊社にてリサイクル回収ができません。 製造メーカーのリサイクルサービスをご利用ください。

  対象
無償
pcリサイクル

リサイクルマークが貼付された

  • Diginnosパソコン
  • GALLERIAパソコン
  • raytrekパソコン
  • Primeパソコン
  • Primeモニター
有償

リサイクルマークのない

  • Diginnosパソコン
  • GALLERIAパソコン
  • raytrekパソコン
  • Primeパソコン
  • Primeモニター
非対象
  • ドスパラ購入時と構成内容が違うパソコン
    ※ただし、HDD/SSDなど記憶装置の取り外しはOK
  • 他社製パソコン
  • 他社製モニター
  • その他、他社製品全般

同一性の保持について

パソコン本体を弊社にてリサイクル回収するには,購入時の構成と同一性を保持している必要がございます。 データ保持や個人情報保護の目的などで、SSD、ハードディスクなどの記憶媒体を取り外した場合を除き、取り外しているパーツがある場合は、元のパーツへ戻してください。また、増設しているパーツがある場合、必ず全て外してください。購入時の状態と同一性を保持する事ができない場合は、自作パソコンとしてパソコン3R推進センターへリサイクル回収をご依頼頂く必要がございます。 ※自作パソコンの回収には費用がかかります。 ※組み外された増設パーツなど、パーツ単体の場合はリサイクル対象ではありません。 処分をされる場合は、お住まいの自治体までお問い合わせください。

付属品の回収について

キーボードやマウスは、パソコン本体に同梱頂ければ弊社にてリサイクル回収が可能です。キーボード、マウス単体でのリサイクル回収は行っておりません。ご希望される場合は、お住まいの自治体の破棄方法に従い、処分をお願い致します。また、マニュアルやCD-ROMなどはリサイクル回収の対象外となっておりますため、お客様にて破棄くださいますようお願いいたします。

梱包について

リサイクル回収に排出いただく場合は、ダンボールや頑丈なビニールで梱包の上、リサイクル回収用のエコゆうパック伝票を利用し、郵便事業株式会社にてお送りくださいますようお願いいたします。ダンボールを利用する場合、ダンボール内で動かないように緩衝材などをご利用くださいますようお願いいたします。

複数の製品を排出する場合について

リサイクル回収のためのエコゆうパック伝票は、製品1つにつき、1伝票発行致します。PC1台とモニター1台の場合には、2梱包に分け、2伝票を別々に添付のうえ、排出ください。2つの製品を1つの梱包で排出することはできませんのでご注意くださいますようお願いいたします。

2001年4月1日の「資源の有効な利用の促進に関する法律(改正リサイクル法)」施行により、事業系ユーザーからのパソコン回収、再資源化の実施がパソコンメーカーに義務づけられたことに対応し、サードウェーブは「サードウェーブリサイクルセンター」(旧デジノスリサイクルセンター)を設置し、事業系(法人、個人事業者などのユーザー)からのパソコン回収・リサイクルに関するご相談に対応するサービスを行っております。また、2003年10月1日より、資源有効利用促進法(改正リサイクル法)に基づいて、家庭向けパソコンのリサイクル制度が施行されたことに対応し、家庭向けパソコンの回収・リサイクルに関するご相談に対応するサービスも「サードウェーブリサイクルセンター」(旧デジノスリサイクルセンター)にて開始いたしました。

リサイクルマークが貼付されたパソコンについて

PCリサイクル

2003年10月1日以降にお客様が購入された、個人向けPCリサイクルサービスの対象製品本体には、「PCリサイクルマーク」が貼付してあります。このマークが表示されている弊社製品は弊社が無償で回収・再資源化いたします。なお、回収には電子情報技術産業協会(JEITA)が提携する日本郵政公社が対応、郵便事業株式会社にお持ち込みいただくか、自宅戸口での回収のどちらかをお選びいただけます。

リサイクルマーク貼付されている2003年10月以降にご購入の製品など、お買い上げが3年以内のパソコンについては買取の対象となる可能性があります。状態が良いほど査定額も高くなります。リサイクル制度をご利用になる前にご検討下さい。

改正リサイクル法によるパソコンの回収について

PCリサイクルマークが貼付されていない2003年10月1日以前にご購入のパソコンについては、下記料金にて回収致します。

デスクトップパソコン 3,300円(税込)
ノートパソコン 3,300円(税込)
液晶ディスプレイ 3,300円(税込)
液晶ディスプレイ一体型パソコン 3,300円(税込)

お申込みから回収までの流れ

お申込みから回収までの流れ
中古買取価格を査定してみる

お申込み方法

サードウェーブリサイクルセンターにて「お問合せフォーム」または「お電話」にて承ります。

※お客さまが使用済みパソコンの所有権を放棄し、廃棄するにあたり、「使用済み家庭用パーソナルコンピュータ回収委託規約」をよくお読みいただき、すべて合意の上、お申込み下さい。

>>使用済み家庭用パーソナルコンピュータ回収委託規約

お問い合わせの前に、「使用済パソコン排出手順書」をダウンロードの上、手順と必要事項をご確認願います。

リサイクルを申し込む

電話:0570-028-119 (PHS・IP電話からは03-4332-9193)

市町村からの家庭系パソコンの回収・リサイクルついて

「資源の有効な利用の促進に関する法律」(平成三年四月二十六日法律第四十八号)第二十六条に基づく「パーソナルコンピュータの製造等の事業を行う者の使用済パーソナルコンピュータの自主回収及び再資源化に関する判断の基準となるべき事項を定める省令」(平成十三年三月二十八日経済産業省・環境省令第一号)第四条に規定されている「市町村からの引取り条件」について、以下のように公表いたします。

【市町村からの引取り条件】
市町村は、消費者と同じ手続き・条件によって、弊社が製造等をした使用済みパーソナルコンピュータの引取りを弊社に求めるものとします。 手続き・条件については以下の通りです。

市町村は弊社へ回収の申込みを行います。「PCリサイクルマーク」の付いていない製品については、回収再資源化料金の支払いが必要です。「PCリサイクルマーク」の付いている製品については、新たな料金負担なしで回収します。 廃棄する製品を一台ずつ梱包し、弊社から送付された「エコゆうパック伝票」を貼り付けます。 市町村において、伝票に記載された郵便事業株式会社へ集荷を依頼するか、または郵便事業株式会社(簡易郵便窓口を除く)へ持ち込むことにより、弊社は使用済みパーソナルコンピュータを引き取ります。

注)製品の汚れ、破壊レベルについては、「エコゆうパック」で安全に輸送でき、再資源化率を遵守できる程度までとします。※回収再資源化料金については、「家庭系パソコンの再資源化料金」をご確認ください。

事業系のお客様はこちら

回収・リサイクル実績はこちら