A.人気製品は「第14世代 インテル® Core™プロセッサー 特集」をご確認ください。
CPU一覧
CPU(Central Processing Unit)メーカーといえば、まずはインテル(Intel)です。あらゆるデスクトップパソコンやノートパソコンに採用されているCPUとなります。デスクトップパソコン用として、ハイエンド向けの「Core i9シリーズ」「Core i7シリーズ」、ミドル向けの「Core i5シリーズ」、エントリー向けの「Core i3シリーズ」のほか、コストパフォーマンスを重視した「Celeronシリーズ」などがあります。インテルのCPUは、世代ごとにアーキテクチャが進化しており、最新の「第14世代インテル® Core™プロセッサー」では、さらなる性能向上と省電力化が図られています。
CPUに関するQ&A
A.人気製品は「第13世代 インテル® Core™プロセッサー 特集」をご確認ください。
A.Intel CPUの世代ごとに対応CPUソケットがあります。詳しくはマザーボードの製品ページをご確認ください。
CPUの調べ方
CPUの詳細を調べる方法は、デスクトップ上で右クリックし、メニューから「ディスプレイ設定」を選択、「詳細情報」をクリック、「プロセッサ」項目を確認します。もしくは「タスクバー」で右クリックし「タスクマネージャー」を開き、「パフォーマンス」タブでCPUを選択し「CPU」項目を確認します。どちらの方法でも、CPUの正式名称などの情報が表示されます。
CPU(Intel)とは
CPUで高いシェアを占めるIntel社は、世界的にも代表的なCPUメーカーとなります。「CPU(Intel)の「CPU(Intel)の種類」「CPU(Intel)の傾向」「CPU(Intel)の選び方」などについてご紹介します。
CPU(Intel)の種類
CPU(Intel)は「シリーズ」と「世代」によって種類が分かれます。デスクトップ用のCPUの主なシリーズとして、ハイスペック向けに「Core i9」「Core i7」。スタンダードな用途向けに「Core i5」「Core i3」があります。エントリー向けには「Pentium」や「Celeron」シリーズが展開されています。CPUの世代は「型番の最初の2桁の数字」で確認できます。第14世代Coreシリーズで「Core i7 14700K」を例にすると「14700K」の部分、最初の2桁「14」が世代となります。「同じシリーズ」「同じ世代」であれば、基本的に「世代の後ろに続く3桁の数字」が大きいほうが、より高性能となります。詳しく知りたい方は以下のページもご確認ください。
パソコンのIntel Coreシリーズ「i3/ i5/ i7/ i9」についてご紹介
CPU(Intel)の傾向
Intel社のCPUはパソコンでの採用例が多く、認知度も高いCPUとなり「デスクトップパソコン」「ノートパソコン」「タブレット」など、多彩な製品向けにラインナップが存在します。Intel CPUの世代や、シリーズの性能差を知りたい場合「インテル(Intel)CPU性能比較ページ」の「性能目安(ベンチマークスコア)」で比較することができます。
CPU(Intel)の選び方
CPU(Intel)は「ハイエンド」「ミドルレンジ」「ローエンド」の3種類に大きく分類されます。「ハイエンドCPU」は「最新のPCゲーム」「動画編集」「3Dモデリング」などに向いています。「ミドルレンジCPU」は「PCゲーム」などに向いています。「ローエンドCPU」は「インターネット閲覧」「Officeアプリケーション(Word/Excel/PowerPointなど)」などの用途に向いています。CPUは、性能が上がると「価格」だけでなく「消費電力」も上がる傾向にありますので「予算内で必要な性能を満たしているか」とともに「消費電力とのバランス」を考え、最適なCPUを選ぶようにしましょう。
CPUは、パソコンの性能を決める重要なパーツとなります。「長く快適にパソコンを使い続けたい」と考える場合、可能な限り「ハイエンドモデル」のCPUから、予算に合わせて検討するようにしましょう。
CPU(AMD)
AMDのCPUは下記リンクからご覧いただけます。