インテル® Core™ プロセッサー(第14世代)
新登場!

ゲームを妥協なく存分に楽しむゲームを妥協なく存分に楽しむ

インテル® Core™ プロセッサー(第14世代) 搭載ゲーミングPC

インテル® Core™ i9 プロセッサー 14900KF搭載ゲーミングPC

インテル® Core™ i7 プロセッサー 14700KF搭載ゲーミングPC

インテル® Core™ プロセッサー(第14世代) 搭載クリエイターPC

インテル® Core™ i9 プロセッサー 14900KF搭載クリエイターPC

インテル® Core™ i7 プロセッサー 14700KF搭載クリエイターPC

インテル® Core™ プロセッサー(第14世代) 搭載一般向けPC

おすすめのインテル® Core™ プロセッサー(第14世代) 商品単品

インテル® Core™ プロセッサー(第14世代)の性能

  Core™ i9
14900K
Core™ i9
14900KF
Core™ i7
14700K
Core™ i7
14700KF
Core™ i5
14600K
Core™ i5
14600KF
コア数 P-Core 8 6
E-Core 16 12 8
スレッド数 32 28 20
動作
クロック
P-Core 3.2GHz 3.4GHz 3.5GHz
E-Core 2.4GHz 2.5GHz 2.6GHz
ターボブースト
クロック
P-Core 5.6GHz 5.5GHz 5.3GHz
E-Core 4.4GHz 4.3GHz 4.0GHz
TurboBoost Max 3.0 5.8GHz 5.6GHz -
Thermal Velocity Boost 6.0Ghz -
キャッシュメモリ L2 32MB 28MB 20MB
L3 36MB 33MB 24MB
対応メモリ DDR5-5600 / DDR4-3200
最大メモリ容量 192GB
内蔵GPU Intel UHD
Graphics 770
- Intel UHD
Graphics 770
- Intel UHD
Graphics 770
-
消費電力 基本電力 125W
最大電力 253W 181W
対応ソケット LGA1700
対応チップセット インテル700シリーズ・インテル600シリーズ

インテル® Core™ プロセッサー(第14世代)について

この新世代のプロセッサーは、引き続きインテルのパフォーマンス・ハイブリッド・アーキテクチャー1 を活用して、ゲーム、コンテンツ制作、生産性を最大限に引き出します。柔軟性を実現できるよう設計されたプラットフォームのイノベーションを活用し、一連の強力なチューニングおよびオーバークロック・ツールで CPU のパフォーマンスを大幅に強化しましょう。インテル® 700 シリーズ・チップセットとインテル® 600 シリーズ・チップセットの後方互換性に対応し、あらゆる作業に必要な機能にアクセスできます。仕事でも、ストリーミングでも、ゲームでも、制作でも、デスクトップ PC 向けインテル® Core™ プロセッサー・ファミリーは、究極の臨場感あふれる体験を実現します。

拡大した Core テクノロジー

デスクトップ PC 向けインテル® Core™ プロセッサー・ファミリーは、求める体験を実現するための機能強化とテクノロジーを特長としています。これらのプロセッサーはパフォーマンス・ハイブリッド・アーキテクチャー1を搭載し、1 つのプロセッサー・ダイ上で 2 つのコア・マイクロアーキテクチャーを組み合わせています。このアーキテクチャーは、Performance-cores、Efficient-cores、そしてインテル® スレッド・ディレクター2を備えています。最大 24 コア(8 Performance-cores、16 Efficient-cores)、最大 32 スレッド。インテル® Core™ i9 プロセッサーの P-cores は、インテル® サーマル・ベロシティー・ブースト34により、動作周波数 6GHz にまで達することができ、パフォーマンスが向上します。インテル® Core™ i7 プロセッサーの Efficient-cores が増加し、最大 20 コア (8 P-cores + 12 E-cores)、28 スレッドで負荷の高いマルチタスク・ワークロードを処理します。デスクトップ PC 向けインテル® Core™ プロセッサー・ファミリーには、インテル® ダイナミック・チューニング・テクノロジー、インテル® ターボ・ブースト・マックス 3.0 テクノロジー3、インテル® サーマル・ベロシティー・ブースト3、インテル® アダプティブ・ブースト3 4、その他多くの高度なツールやテクノロジーが搭載されています。

臨場感あふれる体験

オーバークロック、グラフィックス・テクノロジー、接続機能に興味があるかどうかに関わらず、デスクトップ PC 向けインテル® Core™ プロセッサー・ファミリーは、臨場感のある体験を実現する機能を提供します。熟練者と新規ユーザーの両方のためにオーバークロック・ツールを搭載。インテル® エクストリーム・チューニング・ユーティリティー5、インテル® エクストリーム・メモリー・プロファイル5、インテル® ダイナミック・メモリー・ブースト5 6 が、インテリジェントなオーバークロック・パフォーマンスを実現し、オーバークロック対応プロセッサーの力をさらに引き出します。インテル® グラフィックス・テクノロジーは、単なる統合グラフィックス以上のものです。次世代の臨場感あふれる映像体験を実現します。Xe アーキテクチャーを搭載したインテル® UHD グラフィックス7。最大 4 基の並列 DDI ポート対応、最大 8K HDR サポート、強化されたメディアサポート7。この新しい世代のプロセッサー・ファミリーは、ディスクリート型インテル® 7 (5Gig) に対応しています。Wi-Fi 7 は、Wi-Fi 6 および Wi-Fi 6E のイノベーションを基盤に拡張したもので、高速化のみならず応答性と信頼性も劇的に高め、これから利用を求められる究極の一貫性と精度を可能にします。Bluetooth LE Audio 対応による真のワイヤレスステレオ、再現性の高いサウンド、そして新たなオーディオ共有機能を活用しましょう。

プラットフォーム・イノベーションを加速

プラットフォームの柔軟性を実現しつつ、業界最先端のテクノロジー向けに設計しました。インテル® 600 および 700 シリーズ・チップセット搭載マザーボードとの互換性8 により、パフォーマンスや機能を妥協することなくアップグレードできる柔軟性があります。DDR5 のサポートにより最大 5600 MT/ 秒の速度、高帯域幅、生産性の向上を活用でき、DDR4 (最大 3200 MT/ 秒) も引き続きサポートしています。次世代 I/O の搭載により、このプラットフォームは最大 16 レーンの PCIe 5.09 で高速な GPU、SSD などのアドインカードに対応します。また、最大 20 レーンの PCIe 4.0、最大 8 レーンの DMI 4.0 により、コンポーネントとの高速通信も実現しています。ディスクリートの Thunderbolt™ 4テクノロジーは、最大 40Gbps の帯域幅で接続されたアクセサリーをサポートします。

免責事項

1パフォーマンス・ハイブリッド・アーキテクチャーは、Performance-cores (P-cores) と Efficient-cores (E-cores) という 2 つのコア・マイクロアーキテクチャーを、単一のプロセッサー・ダイ上で組み合わせたもので、第 12 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーで初めて導入されました。一部の第 12 世代以降のインテル® Core™ プロセッサー・ファミリーにはパフォーマンス・ハイブリッド・アーキテクチャーは採用されておらず、P-cores や E-cores のみが搭載されていて、キャッシュサイズが同じ可能性があります。キャッシュサイズやコアの周波数を含む SKU の詳細については、ark.intel.com を参照してください。

2ハードウェアに内蔵されているインテル® スレッド・ディレクターは、第 12 世代以降のインテル® Core™ プロセッサー・ファミリーのパフォーマンス・ハイブリッド・アーキテクチャー構成でのみ提供されています。OS の有効化が必要です。利用可能な特徴や機能は OS によって異なります。

3インテル® ハイパースレッディング・テクノロジー、インテル® ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー 3.0、インテル® サーマル・ベロシティー・ブーストは、Performance-cores でのみ使用できます。

4デスクトップ PC 向け第 14 世代インテル® Core™ i9 プロセッサーのみ。

5アンロック機能は一部のチップセットとプロセッサーの組み合わせで利用できます。動作周波数または電圧を改変すると、製品の保証が無効になる場合があり、プロセッサーや他のコンポーネントの安定性、セキュリティー、パフォーマンスや耐用年数が低下するおそれがあります。詳細についてはシステムおよびコンポーネントの製造元にお問い合わせください。

6インテル® ダイナミック・メモリー・ブーストを有効にするには、BIOS での本機能の選択、互換性のあるデスクトップ PC 向けインテル® Core™ プロセッサー、本機能に対応する BIOS を搭載した互換性のあるマザーボード、インテル® XMP 認定された DDR4 または DDR5 のメイン・システムメモリーが必要です。

7内蔵グラフィックスを搭載した第 14 世代インテル® Core™ プロセッサー・ファミリーでのみ利用できます。

8互換性のある BIOS については、マザーボード・メーカーにご確認ください。

9CPU PCIe* レーンは、ディスクリート・グラフィックス (x16) および PCIe* ストレージに限り検証されています。

10一部のプロセッサー SKU にて。DDR5-5600 MT/s 1DPC UDIMM 1Rx8、1Rx16 (リード・サプライヤー) および DDR5-5200 1Rx8、1Rx16、2Rx8 は、すべてのデスクトップ PC 向けインテル® Core™ i9 プロセッサー SKU、すべてのデスクトップ PC 向けインテル® Core™ i7 プロセッサー SKU および一部のデスクトップ PC 向けインテル® Core™ i5 プロセッサー SKU (第 14 世代) で POR です。

※これらの文章はIntelウェブサイトより引用しています。