修理時代替機貸出サービス
突然のパソコン故障!
修理期間中もご安心ください。
パソコン物損保証での
修理受付期間中
無料にて代替機の
貸し出しを行います。

大事なパソコンが故障、修理に出すけどパソコンが使用できなくなるのは困る!
お預かり修理に日数が掛かる場合でもご安心ください。
お仕事やメールのチェック等でどうしてもパソコンが必要な場合、代替機の発送・ご返却共に送料無料でご利用できます。
※お貸出しする機種はノート型パソコンとなります、また代替機の在庫状況によりお待ちいただく場合がございます。
サービスのご利用について
①故障が発覚したら、サポートセンターまでご連絡ください。
- 修理申込時に、「セーフティサービス」に加入していること、「修理時代替機貸し出しサービス」を希望の旨をお伝えください。
サポートセンターより、代替機手配を行い送付いたします。
②代替機がお客様の所へご到着いたします。
- 代替機と一緒に着払い伝票が同封されておりますので、修理をご依頼いただくパソコンを当社まで同時にご発送ください。
③修理が完了。お客様のお手元へ修理完了品がご到着。
- 修理完了したパソコンに着払い伝票が同封されていますので、修理品の受け取りと同時に代替機をご返送ください。
サービスが必要になったときは
困った時のご相談は
セーフティサービス会員様専用窓口まで
加入時にお渡しさせていただいた「セーフティサービス ご提供サービス一覧」、または「セーフティサービス」よりお知らせしているメールに記載がございます。いずれも見当たらない際は、こちらの「契約照会/変更依頼フォーム」より、「変更内容(その他)」欄にて「会員様専用フリーダイヤル窓口の連絡先照会」とご記入の上お問い合わせください。
電話受付 24時間年中無休
ご注意事項
- 代替機到着まで修理をご依頼するサードウェーブパソコン内のデータバックアップ作業はお客様でお願いいたします。当社ではデータ移行を行っておりません。
- 貸し出しておりますパソコンは、OSや基本的なソフトのインストールは行っておりますが、お客様が普段使用されておりますアプリケーションの用意はございません。
- お客様でインストールされたソフトウェアやデータのご使用になることには制限はございません。また作成されたデータなどは修理完了品への移行は行っておりませんので予めご返却前にご自身でのデータバックアップなどをお願いいたします。
- メールアカウントの設定についてはご契約中のプロパイダーやレンタルサーバーの契約者、会員登録証、またはweb上のユーザー管理画面などに記載された送信サーバー、受信サーバー、アカウント名、パスワードが必要となります。予めご用意ください。
- 代替機は当社ご返却後、当社にて貸出期間内のハードディスク内データの削除を行います。個人情報取り扱いに関しては当社プライバシーポリシーに基づき処理を行います。
- 貸出しの際、貸出し料金は頂きませんが、お客様による明らかな過失においての破損等の場合には、別途修理代を請求する場合がございます。
- 同時引取り発送が行えない場合は代替機をお渡しや、修理完了品のご返却が出来ない場合がございますので予めご了承ください。
- こちらのサービスはコールセンターにお問い合わせ時のみの適用となり、店舗では行っておりません。サービス利用の際はセーフティサービス会員様専用窓口までお願いいたします。
-
-
■スペックから選ぶ
-
-
■ゲーミングデスクトップ
-
■クリエイターデスクトップ
-
■一般向けデスクトップ
-
■ビジネス向けデスクトップ
-
-
-
■ゲーミングノート
-
■クリエイターノート
-
■一般向けノート
-
■ビジネス向けノート
-
-
-
■PCパーツ
-
■周辺機器
-
-
-
■中古パソコン
-
■中古PCパーツ
-
■中古PC周辺機器
-
-
-
■商品ラインナップ
-
■追加保証