• パソコン(PC)通販のドスパラ
  • 【レビュー】ゲームパッド SteelSeries「Stratus Duo」 20時間以上のバッテリー寿命が魅力のワイヤレスゲームパッドを徹底解説

【レビュー】ゲームパッド SteelSeries「Stratus Duo」 20時間以上のバッテリー寿命が魅力のワイヤレスゲームパッドを徹底解説

公開日:2021/6/30

 今回ご紹介するのは、SteelSeries社製のゲームパッド「Stratus Duo」です。Bluetooth、USB有線/無線と、3種類の接続方式に対応している本製品。最大で20時間駆動するバッテリーを搭載しており、ワイヤレスで使う場合の利便性は抜群です。特にUSB無線では入力のラグもまったく感じず、対人ゲームの高レベルなプレイにも耐えうる性能だと言えるでしょう。実際の使用感を交えながら、その魅力をとことんまでお伝えします。

 


今回レビューで使う商品はこちら!
SteelSeries Stratus Duo (69075)


基本スペック

仕様

 「Stratus Duo」は、Android(およびVRデバイス)とパソコンのどちらでも使用可能です。前者の場合はBluetoothを、後者の場合はもっぱらUSB有線/無線で接続することになるでしょう。本体の上部にあるボタンで接続方式と接続先のデバイスを瞬時に切り替えられるため、ゲーミングノートパソコンをお使いの方は特に大きな恩恵を感じられそうです。

 

 USB無線の場合は、パソコンにレシーバーを差し込んで接続します。画像を見ればおわかりいただけるかと思いますが、レシーバーはかなりコンパクトです。隣のUSBポートに別のデバイスを接続している場合でも、物理的に邪魔にならないのがうれしいところですね。

 

 本体のバッテリーは、20時間以上もの寿命を誇っています。長時間ゲームをプレイしても、バッテリー切れに悩まされる心配はまずないでしょう。充電は付属のUSBケーブルを接続して行います。パソコンと接続した時点で自動的に有線接続に切り替わるため、ゲームをプレイしながら充電することも可能です。

 

レイアウト

 続いて、全体の写真を見ながら各パーツのレイアウトを確認していきましょう。「Stratus Duo」のボディは奥行きがあり、グリップする部分が長めなのが特徴です。

 

 十字キー・ボタン・アナログスティックに加えて、中央に3つのボタンを搭載。中央のボタンについては、プレイステーションのコントローラーやその派生品と、若干レイアウトが違いますね。

 

 その他、ボディの上部には「L」「R」ボタンが計4つ配置されています。L・Rボタンの間にあるのは、接続を切り替えるためのボタンとケーブルを接続する端子です。

 

 以下で、各パーツの詳細をご説明します。

十字キー

 十字キーは先端に向かうにつれて徐々に幅が広くなっており、台形を組み合わせたような形状です。十字の中心に軸があり、各方向のキーを押すことで、その軸が傾くような感触があります。

 

 キーはかなりしっかりとした押し心地で、「確かにキーを押した」という実感が指に伝わります。また、十字キー全体がボディに半分埋まっているような作りになっているため、方向を間違えてキーを入力してしまうような事態はまず起こらないでしょう。

 

スティック

 スティックは平らな作りになっており、中心がくぼんでいるのが特徴です。カバーの縁にはギザギザとした溝が刻まれています。

 

 スティックに指を置くと、中心のくぼみに指がフィットします。指の腹よりも少し下でスティックを操作するようなイメージですね。また、スティックを限界まで傾けたときには、カバーの溝が滑り止めの役割を果たしてくれます。

 

グリップ感

 レイアウトの項目で簡単に触れたとおり、手前の突起がかなり長めに作られているため、「Stratus Duo」を持つときには中指・薬指・小指で突起を握り込む形になります。“手になじむ”と言うよりは、がっちりと押さえるようなグリップ感です。手が大きい方にとっては、慣れるまで少し違和感があるかもしれません。

 

ボタン

 「Stratus Duo」のボタンは他のゲームパッドと比較すると、やや反発が弱い印象です。頻繁にボタンを連打する必要があるゲームをプレイしても、指が疲れることはなさそうですね。

 

 上部に計4つ配置されているL・Rボタンはサイズが大きく、かなり押しやすいデザインになっています。また、奥側の「L2」「R2」(「トリガー」にあたるボタン)は、軽く指に力を入れただけでスムーズに押し込めるのも印象的でした。

 


レビューで使っている商品はこちら!


接続/設定方法

 「Stratus Duo」を接続する際には、BluetoothとUSB有線/無線のどちらを使う場合でも、特殊な設定は不要です。Bluetoothであればデバイスとペアリングをするだけ。USB有線/無線であればケーブルかレシーバーをパソコンに差し込めば、すぐにゲームをプレイすることができます。

 

使ってみた感想

 ここからは、実際に「Stratus Duo」を使用してゲームをプレイした感想をお届けします。なお今回は、USB無線での接続でテストを行いました。

 

FPSゲームでの使用(『Apex Legends』)編

 比較的新しいFPSゲームでは、ゲームパッドを使用すると「エイムアシスト」の恩恵を受けられるタイトルがほとんどです。操作に慣れればキーボードとマウスよりも正確なエイムを実現でき、ゲームを優位に進められることも。効果を確かめるために、今回はエイムアシストがある『Apex Legends』をプレイしてみました。

 

 筆者は普段キーボードとマウスでFPSをプレイしているため、正直なところ「ゲームパッドでエイムができるのかな」と懐疑的な考えを持っていました。しかし実際にプレイしてみると、その考えはすぐに覆されることに。

 

 スティックでの操作は思っていた以上に精度が高く、エイムアシストも相まって、直感的にエイムができるのです。あくまで個人的な意見ですが、「Stratus Duo」のスティックはFPSとかなり相性が良いように感じます。しっかりとグリップできるため、安定して指を動かせるのも大きなポイントでした。

 

 また、入力の際にラグをほとんど感じなかったのも驚きでした。キーボードとマウスを使ってのプレイと単純な比較をするのは難しいかもしれませんが、それでもレスポンスは上々な印象。少なくとも、「入力されたのに反映されていない!」と感じる場面はまったくありませんでした。

 

 プレイしたのは数時間だったため、もちろん操作にはまだまだ粗が出てしまいます。しかし、今後もプレイを続けていけば、キーボードとマウスよりも高いパフォーマンスを叩き出してくれる日が来るのも近いように感じました。

 

 「パソコンのゲームでわざわざゲームパッド」……と考えている方にこそ、ぜひ一度、この感覚を味わっていただきたいですね。

 


レビューで使っている商品はこちら!


総評

 Bluetooth・USB無線によるワイヤレス接続と、20時間以上ものバッテリー寿命を完備している「Stratus Duo」。外出した先で友達と一緒にゲームを協力プレイする、自宅のパソコンの前で熱戦を繰り広げる……など、シーンを問わず、皆さんのゲーミング体験をより良いものにしてくれること間違いなしの逸品です。

 

 十字キーからスティック、ボタンに至るまで、細かい工夫が散りばめられている点も魅力的。

 ゲーミングデバイスの老舗であるSteelSeries社ならではの、とことんまでゲーマー目線に立って作られたゲームパッドであると言えるでしょう。高スペックのゲームパッドをお探しの方は、この機会にぜひ「Stratus Duo」をお手に取ってみてはいかがでしょうか。

 


今回レビューした商品はこちら!
SteelSeries Stratus Duo (69075)