就活生におすすめパソコンとは?必要なスペックも合わせて解説!

公開日:2021/11/10

学生が就活する際には、自分用のパソコンがあると便利です。普段から利用しているパソコンでも問題ありませんが、性能が低すぎると就活に支障が出る可能性があるため注意しましょう。
特に最近では、コロナ禍の影響もありオンライン面接が増えており、パソコンの重要度が増しています。そこで今回は、就活生に適したパソコンについてご紹介します。

就活でパソコンが必要な理由

就活が始まる前には、自由に使えるパソコンを用意するのがおすすめです。現在では、就活情報のポータルサイトや企業の採用サイトを通じてエントリーすることがほとんどであるため、パソコンが必要になります。
また、企業によってはWebテストを受けなければなりません。自分用のパソコンがあれば自分のタイミングでテストを受けられますが、実家の共用パソコンや大学のパソコンだと集中して取り組めないでしょう。

電子データで履歴書やエントリーシートを提出する場合も

現在では、採用業務を効率化するために、履歴書やエントリーシートなどを電子データでの提出を求める企業が増えています。このような場合、履歴書やエントリーシートを作成するのにパソコンが必要になるでしょう。
選考書類の電子化は、求職者側にもメリットがあります。例えば、一度作成した履歴書は他の企業を受ける際に再利用しやすいです。また、紙の状態だとボールペンで記入する必要があり、ミスしてしまえば一から書き直すことになり手間がかかります。
そこで、パソコンで選考書類を作成できれば、ミスを修正する手間は大幅に省けるでしょう。

マイクやカメラが内蔵されたものがベター

就活用にパソコンを選ぶのであれば、パソコンの性能だけでなくマイクやカメラが内蔵されたものを選ぶのがおすすめです。現在では、新型コロナウイルスの感染拡大対策のためにリモートでのオンライン面接を実施するケースが増えています。
また、それ以外にも遠隔地の求職者が手軽に受けられるように、オンライン面接を行っている場合もあります。ノートパソコンであればほとんどのモデルにマイクやカメラが内蔵しているので、オンライン面接を受けやすくなるでしょう。
内蔵していない場合でも、外部のマイク・カメラを接続することで受けられるようになります。また、ノートパソコンであれば移動先でも使用できるのでおすすめです。

オンライン面接で途切れてしまう原因

オンライン面接で映像や音声が途切れてしまう要因は複数あります。どのような要因であったとしても、質問を受けている・質問に答えている途中で映像や音声が途切れたり遅れたりしてしまえば、印象は悪くなってしまうでしょう。
合否に関わることでもあるため、原因を把握して対策することが大切です。最大の要因はパソコンの通信環境です。Wi-Fiなど無線で通信接続をしている場合、パソコンの置き場所などによって通信状態は変わります。また、Bluetoothのイヤホン・ヘッドセットも周辺の環境によって音が途切れやすくなるので注意が必要です。
安定した通信環境を整えるためには、少し手間かもしれませんがLANケーブルや有線のイヤホン・ヘッドセットを使って有線接続するのがおすすめです。他にも、パソコンの性能によっても接続の安定性は変わってきます。

スムーズにオンライン面接をする対策

オンライン面接を受ける前に、環境を整えておくのがおすすめです。その環境によっては、映像が途切れてしまったり、読み込みが遅くなったりしてしまうでしょう。
例えば、Web会議ツールの仮想背景を使うと、パソコンは常に人物と背景を判別し、背景を設定した画像に置き換えるため大きな負担になってしまいます。
オンライン面接を受ける際は、綺麗に整頓した自室などで仮想背景を設定せずに受けるのが良いでしょう。また、オンライン面接は「映像を映す」「マイクで音声を拾う」「スピーカーで音声を出力する」という処理を行います。低スペックなパソコンの場合、複数の処理が追いつかず映像や音声が途切れてしまう可能性もあります。そのため、ある程度性能が良いパソコンを用意するのがおすすめです。

大学入学時に購入したモデルでは古いかも

ノートパソコンの寿命は3年から5年と言われています。そのため、大学に入学したときに購入したパソコンであれば、劣化が進んでいるため就職活動に支障が出る可能性があるでしょう。
例えば、頻繁に使用しているノートパソコンだとバッテリーが劣化しており、長時間持たない可能性があります。他にも、もともと性能が高くないパソコンの場合は、古くなることで動きが遅くなることもあります。
大学3年(3回生)のときに新調すれば、社会人になった後でも使えます。スペック面で不満がある場合や古くなり劣化している実感がある場合は買い替える方が良いでしょう。

どのようなスペックがおすすめ?

就活用のパソコンを検討しているとき、そこまで高性能なパソコンを用意する必要はありません。しかし、性能が低いとトラブルが起きやすいため注意が必要です。就活が終わり、大学を卒業した後でも仕事にも対応できるモデルを購入するのがおすすめです。

一般的な最低限のスペック
・CPU:Core i3・Ryzen3
・メモリ:4GB
・ストレージ:128GB

快適にオンライン面接を受けられるスペック
・CPU:Core i5以上・Ryzen5以上
・メモリ:8GB
・ストレージ:256GB

例えば、就職先が映像を使ったり、画像を加工したりするクリエイティブな会社や部署であれば、仕事に関するスキル学習が行えるスペックだと便利でしょう。快適にオンライン面接を受けられるスペックであれば、さまざまな作業を快適に行えます。しかし、動画編集や3Dソフトなど処理が大きい場合はスペック不足になる場合もあるので注意してください。

就活に対応できるパソコンを用意しよう

就職活動は人生の転機にもなる重要なイベントです。志望する企業へのエントリーから、選考書類の作成・提出、Webテスト、オンライン面接などパソコンを利用する機会はたくさんあります。
特にオンライン面接を受けるとき、スペックが低いパソコンだと映像や音声が途切れてしまう可能性があるため注意してください。不安定な状態が続いてしまう場合は、あまり良い印象を与えないでしょう。
大学入学時にパソコンを購入した場合、就活するタイミングは良い買い替え時期でもあります。このタイミングに買い替えれば卒業後も十分に活躍するでしょう。将来のことも考えて、就活に対応できるパソコンを用意してみてください。