【レビュー】ゲーミングヘッドセット『Logicool G733 LIGHTSPEED』のスペック・使いやすさ

公開日:2021/6/25

 みなさんは、普段どんなヘッドホンやマイクをお使いでしょうか。対戦ゲームや協力ゲームをプレイする際に、音声通話ツールを使用する機会が増えています。音声通話ツールを使用するときは、スピーカーのままだと相手の声をマイクが拾ってしまいますので、ヘッドホンの使用がオススメです。ですが、ヘッドホンは価格帯が広く性能も様々な種類のものが発売されており、どのヘッドホンを購入すればよいかお悩みの方もいることと思います。

 

 この記事は、そんな方々の手助けになるべく、ヘッドホンのレビューを行っています。今回は、Logicoolから発売されているワイヤレスゲーミングヘッドセット「G733 LIGHTSPEED」を紹介したいと思います。ヘッドセットとは、ヘッドホンとマイクが一体になったデバイスを指します。超軽量かつ高性能で、カスタマイズしやすい親切設計が魅力のデバイスです。

 

オススメポイント

  • LIGHTSPEEDワイヤレスによる、タイムラグがなく非常に快適なワイヤレス接続。
  • 278gと軽量。ヘッドバンド部分には伸縮素材が使われており、長さ調整の必要すらなく快適な装着感。手動で細かい調整も可能。
  • ヘッドホンとマイクが一体のため、これ一つでボイスチャットも可能。
  • 便利で分かりやすいLogicool専用アプリケーションで音やマイクの調整も簡単。

 

スペック

最長20m重量 278g
接続タイプ LIGHTSPEEDワイヤレス(USB経由)
ワイヤレス
通信可能範囲
最長20m
マイク集音パターン 単一指向性
コントロール

音量調整

マイクのミュート切り替え
バッテリー時間 ライトなし:29時間
デフォルトライト:20時間

 

内容物・外見

 G733 LIGHTSPEEDはメーカー小売価格 19,250円(税込)です。ワイヤレス接続ヘッドセットは、有線接続のものと比較すると、どうしても少し価格が高めになってしまいます。

 

 内容物は、ヘッドホン本体・着脱式マイク・充電用USBケーブル・ワイヤレスレシーバーとなります。ワイヤレスレシーバーをPCに接続し、ヘッドホン本体の電源をONにすれば、すぐに使用可能となります。

 

 ヘッドホン本体を見てみますと、ポリゴンチックといいますか、各パーツが少し角張った外見をしています。筆者の一般的なヘッドホンのイメージは丸いので少し驚きました。発光モードをオンすると、耳部分の輪郭が発光しカッコいいです。

 

 頭の部分の内側に使われているヘッドバンドには伸縮素材が使われています。そのため、ある程度であれば長さの調整をしなくても頭部にフィットするような作りになっています。筆者の場合は、そのまま装着しても全く問題ありませんでした。

 

 イヤーカップの高さやヘッドバンドの長さは調整可能ですので、頭のサイズに応じて調整するとよいでしょう。

 

 ヘッドセット左耳部分にはマイクを装着することができます。他にボタンがいくつかあり、電源ON/OFF・音量調整・マイクミュートが可能です。後述しますが、専用アプリケーションによって別の操作も割当可能です。

 

 充電ケーブルです。PCとヘッドホンを接続することで充電が可能です。注意事項として、G733は有線接続には対応していません。ワイヤレスレシーバーなしで充電ケーブル接続のみの利用は不可能です。

 

圧倒的に便利なワイヤレス接続

  実際に筆者が使用してみた感想としては、ワイヤレス接続ヘッドホンの便利さに驚きました。有線接続の場合、どうしてもケーブルの長さに囚われてしまうので、PCから少し離れる時はヘッドホンを外さなければいけません。その一方で、無線接続であればヘッドホンをしたまま移動することができるので、とても気楽です。うっかり着脱を忘れて線を引っ張ってしまう、といったトラブルと無縁な点も嬉しいですね。

 

 耳あて部分に使われている素材は通気性が高く、柔らかいです。頭頂部に使わているヘッドバンドも伸縮素材のため、締め付けるような感触は全くありません。絶妙なバランスの強さで頭部にフィットするため、頭を動かしても外れることもありませんでした。ヘッドホン本体が278gと軽量なこともあり、長時間使用しても特に疲労を感じることはなく、非常に快適な装着感でした。

 

 音のタイムラグも全く感じませんでした。筆者自身が以前そうだったのですが、ワイヤレス接続のイヤホンやヘッドホンには音が聞こえるまで僅かな時間差があるのでは、という懸念をお持ちの方もいるかもしれません。ほんの少しの遅れだとしても、ゲームのプレイにおいては致命的ですからね。G733はそんな心配は必要ありませんでした。違和感は全くなく、有線ヘッドホンと同じ感覚で使用することができました。

 

 また、ヘッドホンを起動してからPCに接続されるまでの時間も非常に短く、使用感について欠点となる部分は感じられませんでした。強いて欠点を挙げるとすれば、Bluetooth接続には対応しておらず、接続の際にはUSBワイヤレスレシーバーが必須な点でしょうか。USBワイヤレスレシーバーのサイズが少し大きめなこともあり、狭いスペースやノートパソコン・PC以外の機種では少し使いづらいかもしれません。

 

 続いて、Logicoolデバイス専用アプリケーション「Logicool G HUB」について解説します。もしG733を使用するのであれば、ぜひ導入したいアプリケーションです。

 

専用アプリケーション:「Logicool G HUB」

  ロジクールデバイスには「G HUB」という専用のPCアプリケーションが用意されており、デバイス側だけでは設定できない機能面のカスタマイズが可能です。どのような設定が可能か紹介していきます。

 

 ヘッドホンの調整画面です。音量だけでなく、低音・高音の調整も可能です。

 

 詳細EQの有効化にチェックを入れますと、事前に用意されている様々なプリセットからお好みのものを利用可能です。

 

 サラウンドサウンド設定画面です。有効にすることで、音の方向をより聞き分けやすくなります。FPSゲームを遊ぶプレイヤーにとって、非常に嬉しい機能です。特筆すべきは、アプリケーション内でサウンドテストが可能な点です。サウンドテストでは、様々な方向から音が聞こえてくるので自身の好みに応じて設定の微調整が可能です。

 

 マイク調整画面です。音量調整と同様、こちらにもマイクテスト機能があり、自分の声を録音してその場で聴くことができます。音声通話をするにあたり、自分の声が相手にどう聞こえているかは気になる部分かと思います。もちろん、別の録音アプリを使用すれば可能なことではありますが、ヘッドセットアプリの設定画面と同じ場所にあるとカスタマイズがしやすく便利だと感じました。

 

 操作割り当て画面です。G733にあるボタン操作の内容を変更することができます。マイクミュートをアプリ側の操作で行う方は、サラウンドの切り替えなど、好みの操作を割り当てても良いでしょう。

 

 発光機能調整も可能です。

 

 専用アプリを使用してみて、細かい調整が可能でありながら初心者にも優しい親切設計な点は大きな魅力だと感じました。

 

総評(最大★5)

値段 ★★☆☆☆
使いやすさ ★★★★★
カスタマイズ ★★★★★
多機能 ★★★★★
オススメ度 ★★★★★

 使用感、機能性、扱いやすさ、どの点で見ても素晴らしいヘッドセット。サラウンドサウンドに対応しておりゲーム目的で有用なのはもちろん、ゲーム目的以外でも使いやすくオススメです。ワイヤレス接続の快適さを一度でも体感したら、もう有線接続には戻れなくなってしまうでしょう。

 


ドスパラサイトで

Logicool G733 LIGHTSPEED Wireless RGB Gaming Headset G733-BK (ブラック)をチェック!