各々が自由にアイデアを発信できる今の世の中。さまざまな働き方が増えています。
カフェやコワーキングスペースなど好きな場所で仕事をするために、気軽に持ち歩けるiPad・タブレットが注目を集めています。
iPad・タブレットで仕事を完結させることもできますし、仕事の時はノートパソコンだけど、オフの日でもアイデアを書き留めたり連絡を確認したり作業する環境を持ち歩きたいときにiPad・タブレットはちょうど良いデバイスです。
機動力の高いiPad・タブレットをよりミニマルに持ち歩き、いつでもどこでも仕事が出来るように。iPad・タブレットのある生活をサポートできるバッグを作りたい。
そう思ったことをきっかけに、サコッシュバッグとクラッチバッグ、2種類のバッグを開発しました。
私たちSIGOSOTO(シゴソト)は、主にノートパソコンを持ち歩くためにぴったりなバックパックを追求し過去2つのプロジェクトを実行してきました。
バックパックは仕事をするうえでアクティブに動ける非常に使いやすいバッグですが、近所のカフェやコワーキングスペースなどちょっとした外出だったり、仕事目的ではない外出のときには、もう少しコンパクトにまとめたいと思うときはないでしょうか。
ON/OFFボーダレスにいつでもどこでもiPadを持ち運べるようにするためには「最低限の荷物」を「気軽に持ち運べる」バッグである必要がある。そう思ったときにサコッシュとクラッチバッグがぴったりなスタイルでした。
一瞬で一般的な横長のサコッシュから縦長のタブレットが入るサイズに変形できる2WAYタイプのサコッシュバッグです。iPad・タブレットで作業がしたいときには容量が縦長の大きいサイズ、サイトや連絡のチェックくらいだからスマホで十分なときには、横長の小さいサイズ。
出先で行う仕事の内容によって持ち歩くデバイスを変えたときに一つのバッグでピッタリなサイズ感に調整できるところがメリットです。
クラッチバッグと同じ国内生産の牛革を使用しています。
バッグの裏にマグネット式のボタンを設置しています。ボタンの着脱で変形を可能にしました。バッグの裏は服やベルトと擦れる部分なので丈夫なナイロンを使用しています。
クラッチバッグと同じくiPad Pro 11インチ・iPad Air第4世代のサイズまでが収納可能です
タブレットを入れても余裕があるのでスマホや財布など一緒に入れて持ち運ぶことができます。
バッグ裏側のマグネットボタンを閉めると二つ折りの横長サコッシュに変身します。
スマホだけで事足りる日はスマホや財布など少ない荷物で外出したい。そんなときにはこちらのスタイルがおすすめ。
メイン収納のほか。サブポケットと小物が入る小さいポケットが2個付いています。
6.1インチサイズまでのスマホなら縦に収納できます。※写真はiPhone12を使用
縦長のバッグを二つ折りにしているので、反対側も活用できるように底側にもファスナを設置。メイン収納が2個あることになるので一般的なサコッシュよりも収納力があります。
底側のファスナーは止水ファスナーを使用。金具も固定されるタイプを採用しているので邪魔になったり揺れて音がすることもありません。
本製品の変形はバッグを背負ったまま変形が可能です。
スマホや財布だけ持って二つ折りの小さいサイズで出かけたときに、ふとコンビニで飲み物を買ったりして荷物が増えることもよくあると思います。
エコバッグを持ち合わせていなくても小さいものならバッグを変形して拡張すれば荷物が増えても大丈夫です。
スタイル① iPad・タブレットが入る縦長の大きいサイズ
縦:約37.0cm×横:約27.0cm×厚さ:約1.2cm 重さ:360g(ストラップ含む)
スタイル② 横長の小さいサイズ
縦:約18.5cm×横:約27.0cm×厚さ:約3.0cm 重さ:360g(ストラップ含む)
対応タブレットサイズ
11インチまでのタブレット(iPadPro11インチ/iPadAir4以下のサイズ)
※iPadは純正のキーボード付ケース装着しても収納可能
品質表示
牛革、ナイロン
生産国
日本(made in 豊岡)
※サイズ・重量は個体により多少の差があります。
【ご注意事項】
ページ内で使用しているスマホやタブレット類は付属しません。
商品番号:916026
-
-
■スペックから選ぶ
-
-
■ゲーミングデスクトップ
-
■クリエイターデスクトップ
-
■一般向けデスクトップ
-
■ビジネス向けデスクトップ
-
-
-
■ゲーミングノート
-
■一般向けノート
-
■ビジネス向けノート
-
-
-
■PCパーツ
-
■周辺機器
-
-
-
■中古パソコン
-
■中古PCパーツ
-
■中古PC周辺機器
-
-
-
■商品ラインナップ
-
■追加保証