- パソコン(PC)通販のドスパラ
- Microsoft Office 2024の新機能や特長
 
        Office 2024の新機能や特長
Microsoft Office 2024は、一括購入で利用可能な永続ライセンス型のオフィスソフトウェアです。これまでのバージョンと比較し、ユーザーの作業効率と生産性向上に寄与する設計となっています。以下に、特に注目すべき改善点をご紹介します。
1. 操作性向上のためのインターフェース改善
Office 2024では、操作性を重視したデザインが採用されています。アプリケーションごとの利用シーンに最適化された設計により、初めて使用するユーザーでも操作が容易です。
統一感のあるデザイン
Word、Excel、PowerPoint、Outlookなどのアプリケーションで、一貫した操作性を提供します。
ユーザビリティの向上
頻繁に使用される機能がすぐに見つかるよう配置され、作業効率を高める設計です。
2. データ管理と分析機能の進化
Office 2024では、Excelを中心にデータ管理と分析機能がさらに強化されています。
動的配列のサポート
動的配列を活用したグラフ作成が容易になり、配列の変化に応じてグラフの再描画がスムーズに行えます。これにより、大量のデータを視覚的に把握することが可能です。
IMAGE関数の導入
セル内にURLから取得した画像を直接挿入できる機能が追加されました。これにより、商品リストや画像付きの表作成が効率的に行えます。

3. 永続ライセンスとしての特徴
Microsoft Office 2024は、一括購入型の永続ライセンス製品です。サブスクリプション契約が不要で、長期的な利用を希望するユーザーに適した製品です。
ローカル環境での利用
Office 2024は、インストール後に基本的な操作をオフラインで行えます。ただし、初回ライセンス認証やソフトウェア更新、一部の機能(例: オンラインテンプレートの利用)にはインターネット接続が必要です。
クラウド機能の非搭載
Office 2024は、OneDriveのようなクラウドストレージ機能を標準搭載していません。そのため、ローカル環境で作業を行いたいユーザーにとって、信頼性の高い選択肢となります。
Office 2024の価格と購入方法:POSA版とPIPC版の選び方
Office 2024は、購入方法や利用シーンに応じて選べる2つのライセンス形態を提供しています。
1. POSA版とPIPC版の価格例
PIPC版 (Pre-installed PC)
              当社製PCにプリインストール済みで、購入後すぐに利用可能です。
              
                ・Home & Business 2024(中小企業向け): 29,000円(税込)
                ・Home & Business 2024(個人向け): 27,500円(税込)
                            
            
POSA版 (Point of Sale Activation)
オンラインや店頭で購入後、コードを入力して利用開始します。 ・Home & Business 2024: 29,000円(税込) ※2024年11月28日現在 ドスパラEC 販売価格
2. POSA版とPIPC版の違い
| 項目 | POSA版 | PIPC版 | 
|---|---|---|
| 購入方法 | 店頭やオンラインでコードを購入 | 当社PCにプリインストール済み | 
| インストール | 自分でインストールが必要 | 購入後すぐに利用可能 | 
| 価格 | 個別購入でやや高め | セット割引が適用されることが多い | 
| 利用対象 | 既存のPCで利用したい方に最適 | 新しいPC購入時に最適 | 
Office 2024のサポート期間:永続利用とサポートの違い
1. サポート期間の概要
              Microsoftの一般サポートポリシーに基づき、Office 2024では以下のサポートが提供予定です。
              メインストリームサポート: リリース日から5年間、新機能追加やバグ修正が提供されます。
              延長サポート: メインストリームサポート終了後、さらに5年間セキュリティ更新が提供されます。
            
2. サポート終了後のリスク
              セキュリティ更新が停止し、データ保護のリスクが増加する可能性があります。
              新しいWindowsや他のソフトウェアとの互換性が失われる場合があります。
            
他製品との比較:Office 365との違い
| 項目 | Office 2024 | Office 365 | 
|---|---|---|
| ライセンス形態 | 永続ライセンス | サブスクリプション(月額・年額) | 
| アップデート | バージョンアップは別途購入が必要 | 常に最新バージョンを利用可能 | 
| クラウド機能 | 非対応 | OneDrive 1TB付属 | 
| セキュリティ更新 | サポート期間内のみ | 契約期間中は常時提供 | 
| 利用可能デバイス | 購入したデバイスに限定 | 複数デバイスで利用可能(プラン依存) | 
まとめ
Microsoft Office 2024は、一括購入型の永続ライセンスを特徴とし、効率的な作業を支援するための改善が施されています。ExcelのIMAGE関数や動的配列、柔軟なライセンス形態の選択肢を通じて、さまざまなユーザーのニーズに対応します。クラウド機能は非対応ながら、ローカル環境に特化した安定性が大きな魅力です。また、5年間のメインストリームサポートと延長サポートを通じ、長期的な利用にも対応します。
 
            
 
     
               
                         
                         
                         
                         
                        