ゲーミングキーボードの通販・価格

ドスパラなら PCパーツ・周辺機器送料無料

選択中の検索条件:
  • 選択中の検索条件:
  • ゲーミングキーボード
32,137
24時間以内に出荷
キーレイアウト日本語配列
接続USB
キースイッチ調整可能なOmniPointメカニカル
重量960g
外形寸法355×128×42mm
アクチュエーションポイント0.1~4.0mm
機能ラピッドトリガー
31,180
24時間以内に出荷
キーレイアウト日本語配列
接続USB
キースイッチOmniPointメカニカルスイッチ
外形寸法436.7×139.2×40.3mm
アクチュエーションポイント0.1~4.0mm
機能ラピッドトリガー
37,784
24時間以内に出荷
キーレイアウト日本語配列
接続[有線]
USB
[無線]
2.4GHzワイヤレス
Bluetooth
キースイッチ調整可能なOmniPointメカニカルスイッチ
重量543g
外形寸法293×103×40.3mm
アクチュエーションポイント0.1~4.0mm
機能ラピッドトリガー
29,553
24時間以内に出荷
キーレイアウト日本語配列
接続USB
キースイッチOmniPointメカニカルスイッチ
重量610g
外形寸法293×103×40.3mm
アクチュエーションポイント0.1~4.0mm
機能ラピッドトリガー
32,137
24時間以内に出荷
キーレイアウト英語配列
接続USB
キースイッチ調節可能なOmniPoint 2.0 HyperMagneticスイッチ
重量960g
外形寸法355×128×42mm
アクチュエーションポイント0.1~4.0mm
機能ラピッドトリガー
関連

ゲーミングキーボードの選び方

ゲーミングキーボードは、ゲームプレイに向いている設計になっています。
ゲーミングキーボードは、タイピング時のフィーリングに優れている製品が多く、スピーディーなタイピングでも、入力ミスを少なくしたり、キーを押す動作の補助をしたりする機能が備わっているモデルなどがあります。

ゲーミングキーボードと一般的なキーボードの違い

ゲーミングキーボードは、一般的なキーボードと違った機能として「Nキーロールオーバー」「アンチゴースト」「マクロ機能」と呼ばれる機能があります。

ゲーミングキーボードの機能「Nキーロールオーバー」

ゲーミングキーボードの「Nキーロールオーバー」は、ほぼ同時に押したキーの入力順を正確に認識できる機能。
「N」の部分の数値によって性能が違ってきます。
「2キーロールオーバー」は2キーまで認識可能で、「3キーロールオーバー」では3キーまでと同時に認識できます。

ゲーミングキーボードの機能「アンチゴースト」

ゲーミングキーボードにおいて、複数のキーを押した場合の信号認識不良を防止する機能は「アンチゴースト」と呼ばれます。
「Nキーロールオーバー」に対応しているゲーミングキーボードに、こちらの機能も実装されている傾向があります。

ゲーミングキーボードの機能「マクロ機能」

ゲーミングキーボードには、良く使用するコマンドをショートカットキーにプログラミングすることで、コマンド入力をしやすくする機能となります。

ゲーミングキーボードの選び方「サイズ感」で選ぶ

ゲーミングキーボードは文字入力のキーに加えて、テンキーが付いている「フルサイズ」、方向キーのみが追加で存在する「テンキーレス」、テンキーも方向キーも存在しない「60%サイズ」などがあります。
テンキー付きの「フルサイズキーボード」は、ゲームだけでなく、数値入力が多い作業にも向いています。

ゲーミングキーボードの用途が、ゲームがメインなのであれば「テンキーレスキーボード」や「60%サイズキーボード」も魅力的な選択となります。
小型キーボードの方がスペースが節約できるだけでなく、マウスとの距離が近くなるため操作しやすい傾向があります。

ゲーミングキーボードの選び方「軸」で選ぶ

ゲーミングキーボードは「メカニカルキーボード」とも呼ばれ、一般的なキーボードとは構造が異なり「キースイッチ」を使用します。
キースイッチにも種類があり「青軸」「 赤軸」「 茶軸」などがあります。
くわしくは、以下のページもご確認ください。

ゲーミングキーボードとは?ゲーミングキーボード選びのポイントや用語解説

その他のゲーミングデバイスとゲーミングキーボードをそろえる

ゲーミングキーボードだけでなく、ゲーミングマウス、ゲーミングモニターなど、高性能でゲーミングPCに最適な製品が多数あります。
そろえて購入することで、ゲームプレイ環境を整えるだけでなく、気分も盛り上がることでしょう。

ゲーミングデバイス一覧

  • Celeron、Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Atom、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Pentium は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
  • Microsoft 、Windows は、米国Microsoft Corporation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
  • その他のすべての商標は、それぞれの所有者に帰属します。