玄人志向
KRPW-GK750W/90+ (750W)
満足度 ★★★★★ (レビュー:17件)
9,257円(+税) 送料無料
出荷予定:
24時間以内に出荷
楽天ペイご利用で楽天スーパーポイント1%還元!
この商品のみでレジに進みます。
購入前に注文の詳細を確認できます。
情報更新日:21-01-19
商品コード:450539-151573
この商品を見た方は
こんな商品も見ています
製品詳細
統合出力 | 750 W |
---|---|
認証 | 80PLUS GOLD |
対応規格 | ATX |
コネクタ | 24/20ピンATXコネクタ×1 6+2ピンPCI-Eコネクタ×5 6ピンPCI-Eコネクタ×1 4ピンATX12V/8ピンEPS12Vコネクタ×2 SATAコネクタ×4 SATA(L)コネクタ×8 HDDコネクタ×3 FDDコネクタ×1 |
搭載ファン | 120mmファン×1 (※ファンコントロール機能搭載) |
プラグイン | 対応 |
外形寸法 | 150×86×140mm |
保証・初期不良について
■保証:メーカー保証期間に準ずる
■追加保証
ドスパラの追加保証なら修理金額100%保証 (パソコン保険)
1ヵ月 | 1年 | 2年 | 3年 | |
---|---|---|---|---|
価格 (税込み) |
無料※ | +509 円 | +1,018 円 | +1,527 円 |
※無料のモバイル会員(アプリ利用会員)登録で1ヶ月無料で追加保証をご利用いただけます。
■初期不良交換期間
無料のモバイル会員(アプリ利用会員)登録で初期不良交換期間を延長できます。
通常 | モバイル会員 | |
---|---|---|
初期不良対応期間 | 1週間 | 1か月 (登録はこちら) |
この商品のみでレジに進みます。
購入前に注文の詳細を確認できます。
おすすめコンテンツ
玄人志向 KRPW-GK750W/90+ (750W)に対する評価
お勧め度: 94.1%(★★★★★)

評価者数:17人
お客様のレビュー
2020/11/13
ニックネームなし
お勧め度:★★★★★
2020/08/30
わっき
お勧め度:★★★★★
ゴールド認証で、750Wもありますから、安定して動いてくれてます。しいて難点を言えば、ペリフェラルとSATAの両方を持ったラインがあったらうれしかったです。レガシードライブ1台のために1コネクタつぶしてしまうのがもったいないなぁ、と。あとは耐久性の問題ですけど、こればかりは使い続けてみないとわかりませんからね。アタリを引いてることを祈るばかりです。
2020/07/09
とよ
お勧め度:★★★★★
必要な線だけ挿して使えるのが便利。 不具合も特になし。 ただ、線のバリエーションとして、端子数の少ないものが欲しかった。
2020/04/09
ニックネームなし
お勧め度:★★★★★
フルプラグインでゴールド認証で750wというそこそこの出力でこの価格は良い買い物をしたなと感じます。
2020/03/30
ニックネームなし
お勧め度:★★★★★
電源の重要性はわかっているはずなのに、ついつい容量が不足してない事だけに注意し組んでしまいがちです。 特に悪くはないけど、組んだPCが不安定(正常に動くけど)で直接的な原因がつかめず、電源は使い回しが出来るので取り合えず購入。 交換したら(同じ750W)安定。スペック通りのパフォーマンスが出るようになりました。気のせいではなくファンも若干静かになり消費電力も下がったようです。 交換前の電源が壊れているわけでありませんが、ブロンズとゴールドの違いでしょうか。私のシステムにはこの電源が必要だったようです。
2020/03/29
ニックネームなし
お勧め度:★★★
プラグインの電源使用は初でしたが小さいケースで配線楽になるのは嬉しいです。
2020/01/18
ニックネームなし
お勧め度:★★★★
出力が高くGOLD認証。ケーブルは使うものだけ差し込むプラグインタイプでスッキリ。他よりもSATAコネクタが多いのが特徴で、HDDなどを大量に載せたいならオススメ。自分が購入したものはネジの精度が数カ所甘かったが、それを差し引いても値段と性能のバランスは良い。
2020/01/01
てーとく
お勧め度:★★★★★
作業性もよく、2700Xみたいな大飯ぐらいを動かすのに最適。 目隠し電源カバー付きのケースで使うのに最適。
2019/12/06
ニックネームなし
お勧め度:★★★★
説明書みたいな物が入っていないのでネットであさりマザーボードの取説をガン見してようやく繋げれた初心者には名前の通り向いてないかも
2019/12/05
エリス
お勧め度:★★★★★
8ピンCPUありの電源が急遽必要になり購入しましたが、音は静かでケースなしの状態でも音はほとんど感じないレベルでした。次は500wの購入も考えているので同メーカーを考えています。
2019/07/30
ニックネームなし
お勧め度:★★★★
問題無く動作しました
2019/07/26
ニックネームなし
お勧め度:★★★★★
GTX960からRTX2070に買い替えるため500w電源だと不安なので買い換えました。パーツ交換などは素人なので電圧とかよくわかりませんが、ケーブルが自分で必要だけつけられるのでケーブルの数が多くて混乱することなく付けられました。ファンの音は以前との違いが分かりません。たぶん静かな方だと思います。
2019/05/22
TOSV
お勧め度:★★★★★
安定してます。同梱ケーブル数も十分。
2019/04/28
ニックネームなし
お勧め度:★★★★★
プラグインのフラットケーブルなのでとても配線がスッキリ整います。動作も安定して良い電源でした。
2019/01/12
ouka
お勧め度:★★★★★
静かで扱いやすいし、安かった。
2018/04/08
ニックネームなし
お勧め度:★★★★★
良かったです
2018/01/13
ニックネームなし
お勧め度:★★★★★
プラグインタイプで余計なケーブルをなくす事が可能な点はいいのですが、ケーブルのどちら側を電源に挿せばいいのかが解らないのが難点です、ケーブルのコネクタにマークを表示してもらえると助かります、現在は感で挿して使用しています。
この商品を買ったユーザーに質問する
実際に購入したユーザーに質問ができます。
質問内容は、回答がつくと掲載されます。
質問方法
1. 「この商品について質問する」をクリック。質問内容・名前(ニックネームOK)・メールアドレスを入力。
2. 「投稿する」ボタンをクリック。その後、ご入力いただきましたメールアドレスに確認のメールが届きます。
3. メール内にある「質問の投稿を申請する」ボタンをクリック。以上で質問完了です。
質問に回答されると、質問者のメールアドレスに回答内容が届き、後日WEBに反映されます。