パソコン(PC)通販のドスパラ
ものテクアーカイブス
ニュース 一覧
【Weekend Steam News】米国で開催中のイベント「QUAKECON 2015」記念セール開催中!
【Weekend Steam News】連休や夏休みにオススメのやりこみ要素満載Warカードゲーム「March of War: Face Off」などが配信開始
【Weekend Steam News】自由にカスタマイズした戦闘車両で対戦できる「Scraps」などが配信開始
【Weekend Steam News】橋を作るパズル風シミュレーションゲーム「Poly Bridge」などが配信開始!
【Weekend Steam News】Steamでは珍しい麻雀ゲーム「Mahjong Pretty Girls Battle」が配信中
【Weekend Steam News】モンスターサマーセールもついに後半戦!日替わりスペシャルとフラッシュセールを見逃すな!
【Weekend Steam News】モンスターサマーセールもついに後半戦!日替わりスペシャルとフラッシュセールを見逃すな!
【Weekend Steam News】多数のタイトルが大幅値引きの「サマーセール」開催中! 期間限定ミニゲーム「モンスターサマーゲーム」も配信
【Weekend Steam News】最新作「Fallout 4」予約開始に合わせ旧作「Fallout」シリーズがセール中!
【Weekend Steam News】“ネコ視点”でご主人様の部屋を荒らしまくるアクションゲーム「Catlateral Damage」が配信開始!
【Weekend Steam News】話題のオープンワールドRPG「The Witcher 3: Wild Hunt」PC版が配信開始!
上海問屋、microUSBケーブル用のL字変換アダプタ2種「DN-12679」を発売
上海問屋、亜鉛合金製ハウジング採用のカナル型イヤホン「DN-12900」を発売
【Weekend Steam News】「バイオハザード」や「Dead Rising」シリーズなどが対象の「CAPCOM」パブリッシャーウィークエンド開催中!
上海問屋、ストラップ付属で持ち運びしやすい、999円のデジカメ用モバイルミニ三脚「DN-12737」を発売
上海問屋、先端にガラス素材を採用した木製インシュレーター「DN-11119」を発売
上海問屋、8段階に足が伸ばせるピンクカラーのコンパクト三脚「DN-12168」を発売
上海問屋、フレキシブルアームで自由自在に動かせるタブレットアーム「DN-12972」を発売
【Weekend Steam News】集めたパーツで作った巨大ロボで敵ベース破壊を目指す横スクロールオンライン対戦アクション「Rustbucket Rumble」が配信開始!
上海問屋、27インチサイズまで対応するカラフルな液晶モニターアーム「DN-12786」を発売
上海問屋、三脚にタブレットを固定できる三脚用タブレットクリップ「DN-12613」を発売
上海問屋、リモコン・マイク機能付きのカナル型イヤホン「DN-12746」を発売
【Weekend Steam News】「Call of Duty」シリーズなど有名タイトルが大幅値引き!「ACTIVISIONパブリッシャーウィークエンド」開催!
COUGAR、最大3プロファイルをマウス内のメモリに記録可能な、競技向けゲーミングマウス「COUGAR 300M Gaming Mouse」
上海問屋、ネオプレン製一眼レフ用カメラケース「DN-12098」を発売
上海問屋、7~7.9インチ対応の汎用タブレットケース「DN-12674」を発売
上海問屋、ニッケル水素充電池やリチウムイオン充電池など様々なバッテリーを充電できるコンパクトなUSBマルチバッテリーチャージャー「DN-12566」を発売
山梨県に初出店、「ドスパラ甲府店」が本日オープン!-オープン記念セールも開催中!
【Weekend Steam News】見た目は地味でも遊び始めたら止まらない「ローグライクゲームセール」実施中!
上海問屋オリジナルパッケージを採用した、厚さ0.15mmのiPhone 6/6 Plus用液晶保護ガラス「DN-12848」を発売
上海問屋、強力な粘着ジェルで安定感がアップした車載タブレットホルダー「DN-12957」を発売
歴代CPUらも多数展示されたインテル「ムーアの法則50周年」記念説明会レポート~1965年にスマホやクルマの自動運転も予測
【4月17日発売】ASUS、ワイヤレスキーボードとマウスが付属するミニPCベアボーン「VivoMini UN42」を発売
上海問屋、タブレットを手のひらに乗せて固定する汎用タブレットハンドホルダー「DN-12832」を発売
【4月17日発売】ASUS、小型ベアボーン「VivoPC VM62N」新モデルを発売
上海問屋、249円のスマホ・タブレット用お手軽汎用スタンドを発売
3D V-NAND搭載Samsung製SSD「850 EVO」シリーズM.2とmSATA版が発売
【Weekend Steam News】自由度の高さがウリのGTAシリーズ最新作「Grand Theft Auto V」が配信開始!
上海問屋、コンパクトに折りたためる全長177cmの三脚を発売
【4月17日発売】ENERMAX、独自のモニタリング/制御ソフトに対応した80PLUS PLATINUM認証550Wファンレス電源「EDF550AWN」
上海問屋、10インチタブレットまで対応するマジックテープ式の汎用タブレットケースを発売
スマホなどで使える999円の「スーパーワイド自撮りレンズ」
上海問屋、置くだけで充電できる無接点充電式の車載スマホホルダーを発売
【Weekend Steam News】オープンワールドでスピーディなアクションが楽しめる「Hover : Revolt Of Gamers」などが配信開始!
上海問屋、PCI Express x1をPCIに変換するカードなど2モデル発売
上海問屋、1,999円のアルミ製カメラ用三脚を発売
スマートフォンで撮影して、すぐプリントできる超小型フォトプリンター「pomini」
上海問屋、999円の光る6ボタン光学マウスを発売
【4月4日発売】MSI、USB 3.1ポートを搭載したゲーマー向けミドルクラスマザーボード「Z97A GAMING 7」
上海問屋、小型真空管内蔵モデルなどポータブルヘッドホンアンプを2モデル発売
【Weekend Steam News】「サメ」にもなれる非対称対戦ゲーム「Depth」などがセール中! 注目タイトルは見下ろし型のディフェンスゲーム「Bloodsports.TV」
【3月31日発売】SilverStone、防塵・防滴対応の大型PCケース「SST-MM01B」
上海問屋、Skypeに対応したスタンド付USBマイクを発売
【3月27日発売】ROCCAT、多彩な発光モードを持つゲーミングキーボード「Ryos TKL Pro」
【3月28日発売】MSI、USB 3.1ポートを初めて搭載したモノトーンデザインマザーボード「X99A SLI Krait Edition」
上海問屋、クリップで挟むだけで7倍の望遠撮影が可能なスマホ用アタッチメントレンズを発売
【Weekend Steam News】「Microsoft Flight Simulator X」が80%オフでセール中!
【3月20日発売】GIGABYTE、オーバークロック仕様のGTX960VGAメモリ4GBモデルを発売。DQ、FF14ベンチで「すごく快適」評価
上海問屋、バーチャル7.1ch USBサウンドユニットを発売
【Weekend Steam News】モンスター側でもプレイできる対戦ゲーム「Evolve」が早くも値引き中!
上海問屋、光る!スピーカーになる!USBハブにもなる!3in1のペン立てを発売
上海問屋、シリコン素材採用でクセが付きにくい「Lightning ソフトケーブル」を発売
【3月13日発売】Thermaltake、ドライブベイなどケース内全てのパーツを自由に着脱可能なフルモジュラーデザイン採用キューブ型PCケース「Core X2」
上海問屋、密閉型ヘッドホン「MH489」
上海問屋、マイク内蔵リモコンを備えた密閉型ヘッドホンを発売
【Weekend Steam News】「Assassin’s Creed Unity」が40%オフなど「UBI」ウィークエンド開催中!
上海問屋、スマホやタブレットで有線LANが使える変換アダプタを発売
上海問屋、タブレットやスマホでUSB機器を使える、充電ポート付き4ポートUSBハブを発売
ドスパラ、SteamクライアントがプリインストールされたGALLERIAを販売開始
上海問屋、室内撮影に便利なカメラ/LEDライト用クランプ式伸縮アーム「DN-12127」
上海問屋、スマートフォンの映像を大画面に出力できるMHL-HDMI変換アダプタを発売
上海問屋、360°好きな角度で固定可能なタブレットスタンド「DN-12724」
上海問屋、世界初!停電時に自動点灯し、取り外せば懐中電灯としても使えるバッテリ内蔵LED電球を発売
【Weekend Steam News】「STEAM OS」セールが開催中! 新作はモンスター側でもプレイできる対人ゲーム「Evolve」などが配信開始!
【2月28日発売】Antec、側面に2層構造の遮音パネルを採用した8,000円台のミドルタワーPCケース「P70」
上海問屋、かぶせるだけで簡単に使える液晶モニタ用保護プロテクターを発売
上海問屋、ウッドハウジングタイプのカナル型イヤホンを発売
上海問屋、フラットケーブル採用のカナル型イヤフォンを発売
上海問屋、2台のスマホがセットできる車載用スマホホルダーを発売
上海問屋、ケーブル収納も可能な超小型4ポートUSBハブ
上海問屋、ケーブルやSDカードを収納可能なUSB 3.0対応カードリーダーなど3種
【製品レビュー】ENERMAXのMini-ITX用ケース「Minimo.Q」の温度計測
【2月28日発売】mSATA SSDの増設が可能になったコンパクトPCキット「LIVA X」
アナログスピーカーをBluetoothスピーカーとして使用できるアンプ内蔵レシーバー「The VAMP」
上海問屋、自由に曲げて使えるタブレット用フレキシブルアームスタンド
水素・燃料電池展2015レポート:そろそろ燃料電池は身近になる?
【Weekend Steam News】大航海時代が舞台のRPG「Caribbean!」や往年の名作「Homeworld」リマスター版が配信開始!
上海問屋、高級感のある木製スタンド3製品を発売。スマートフォン、タブレット、ヘッドホンにそれぞれ対応
ドスパラとサードウェーブデジノス、ゲーミングPCのショールーム「GALLERIA Lounge」を27日よりオープン
上海問屋、3種類の方法で取り付けできる車載スマホホルダー 「DN-12789」
車の後部座席での暇つぶしに最適?上海問屋、ヘッドレスト固定型タブレットホルダー発売
上海問屋、腱鞘炎になりにくいエルゴノミクスデザインを採用したマウスを発売
GIGABYTE、第5世代Intel Coreプロセッサ搭載の「BRIX GB-BXi7-5500」を発売
上海問屋、メタリックなコネクタが特徴のフラットタイプmicroUSBケーブル
上海問屋、亀好きにはたまらない、亀の形の光学マウスを発売
Sharkoon、80PLUS認証取得SFX電源「SHA-SFX」シリーズ3モデル発売
ディラック、ゲーマー向けコンパクトMini-ITXケース「SHARK ZONE C10」
上海問屋、799円の連射機能付き12ボタン搭載USBゲームパッド
上海問屋、イヤホンを取り外してモノラル利用も可能な巻き取り式カナルタイプイヤホン
上海問屋、曲げて使えるフレキシブルアーム USB LEDライト
上海問屋、ウッド調のコンパクトPCスピーカー「DN-12486」
上海問屋、ノートPCの内蔵光学ドライブを外付にしてSSDを内蔵するキットなどを発売
【Weekend Steam News】「Call of Duty: Advanced Warfare」が35%オフ&フリープレイ実施中!
上海問屋オリジナルの7~8インチ対応汎用タブレットケース「DN-12751」が発売
Broadwell-U搭載Intel NUC新モデル「NUC5i3RYH」をベンチマークテストと分解してみた
上海問屋、タブレット/スマホ用回転台スタンド「DN-12546」
上海問屋、タブレットやスマホにUSB機器を3つ接続できるOTG対応USBハブ「DN-12684」
上海問屋、誘導灯にもなる「コンパクトLEDライト DN-12667」を発売
空中に浮くBluetoothスピーカー「Air Speaker」
【2月16日発売】上海問屋、最大86cmまで伸ばせるシャッタータイプのセルカ棒「DN-12852」
上海問屋、重量約3gの超小型USBマイク「DN-12387」
【2月13日発売】SilverStone、13基ものドライブベイを備えたMicro-ATX対応キューブ型PCケース「SST-SG11B」
上海問屋、軽量/安価なリモコン付密閉型ヘッドホン「DN-12495」
【Weekend Steam News】第2次世界大戦をテーマにしたRTS「Company of Heroes 2」などがセール中の「MAKE WAR NOT LOVE2」開催中
【2月7日発売】Antec、4mm厚アルミパネル/2層遮音パネルを採用した高い静音性を誇るE-ATX対応フルタワーPCケース「P380」
CP+2015レポート:物欲を加速させるカメラと関連製品が盛りだくさん
【2月9日発売】上海問屋、着信時にケースが光るiPhone 6/6 Plus用ケース「ラインフラッシュケース DN-12657」
上海問屋、独自技術で織り上げた表面で、なめらかなマウス操作を実現するゲーマー向けマウスパッド「プロスペックゲーミングマウスパッド DN-11663」
デジノスPCでインディーゲーム! 「爆笑パズル ルーブさんのおかしな発明」 Text by 石田賀津男
レノボジャパン新製品発表会レポート~PC世界シェアは過去最高の20%を獲得
レノボジャパン、Core Mプロセッサ搭載でファンレス化した「ThinkPad Helix」などラインナップを一新
Lian Li、縦置き/横置きだけでなく壁掛けも可能な強化ガラスパネル採用『魅せる』スリムPCケース「PC-O」シリーズ
【Weekend Steam News】「FINAL FANTASY XIII」や「Tomb Raider」シリーズが大幅値引きの「SQUARE ENIX」ウィークエンド開催中
【2月7日発売】Crucial、総書き込みバイト数最大320TBを誇る高耐久2.5インチSSD「MX200」シリーズ
【2月7日発売】PLEXTOR、赤いヒートシンクを搭載しゲーマー向けを思わせるデザインが特徴的なPCI Express接続の高速SSD「M6e Black Edition」シリーズ
インテル、14nmプロセスとなった「第5世代Coreプロセッサ」国内記者会見を開催~パフォーマンスが向上しバッテリ持続時間も増加
【1月30日発売】BitFenix、前面にTFT液晶を搭載しロゴを自由に変更可能なスリムPCケース「Pandora」
【1月31日発売】Crucial、120GBが9,000円台からの新型SSD「BX100」シリーズ
【1月30日発売】玄人志向、奥行き140mm筐体を採用した80PLUS TITANIUM認証取得700W電源「KRPW-TI700W/94+」
1億円で「ロンギヌスの槍」を本当に月面に刺すプロジェクトが始動!~「エヴァンゲリオン」20周年記念イベント。長さは24cm、予定時期は2015年末~2016年末
幅10.5cm、容積わずか14リットルのスタイリッシュな新スリムケース「KTCケース」を採用したゲームパソコン「GALLERIA Sシリーズ」販売開始
【Weekend Steam News】「Ryse: Son of Rome」や「Lego」シリーズなどがセール中! 今週のオススメは無人島でのサバイバルゲーム「Stranded Deep」
【1月27日発売】ENERMAX、Mini-ITX対応ながら拡張性の高いキューブ型PCケース「Minimo.Q」
「はやぶさ2」は何事もなくすべて順調~JAXA、小惑星探査機「はやぶさ2」初期機能確認期間の運用状況を報告
【1月23日発売】玄人志向、USB 3.0接続Gigabit Ethernetアダプタ「GbE-USB3.0S2」
DMM.com、ロボットキャリア事業「DMM.make ROBOTS」を開始~高橋智隆氏がエンドーサーに。会見には堀江貴文氏も登場
【1月23日発売】GIGABYTE、コンパクトな基板を採用したMicro-ATX対応ゲーミングマザーボード「GA-B85M-Gaming 3」
【1月23日発売】玄人志向、USB 3.0/SATAに加えIDEにも対応したインターフェイスカード「SATA+ATA+USB3.0-PCIE」
東大・竹谷教授ら、印刷製造可能な温度センサー機能付き電子タグを開発~単結晶有機半導体を使い従来比10倍以上の性能でコストは1/10を実現
【1月24日発売】Thermaltake、奥行140mmのコンパクトな80PLUS BRONZE認証電源「TR2 Bronze」シリーズ
玄人志向、PCI Express x1接続Gigabit Ethernet対応拡張カード「GbE-PCIe4」
【1月22日発売】ドスパラ、温度を検知しファンを停止させる「0-db TECH」対応モデルなどPalit製GTX 960搭載ビデオカード2モデル発売
【Weekend Steam News】海外版“サイコブレイク”「The Evil Within」が66%オフ!
ASUS、高い信頼性と高い耐久性を謳うA68H FCHチップセット搭載Micro-ATXマザーボード「A68HM-E」
100体の「ロビ」がダンスやウェーブを披露~デアゴスティーニ、「週刊Robi 第3版」刊行記念イベント「100Robi」を開催
【1月15日発売】上海問屋、1GHzデュアルコアSoCを搭載した手のひらサイズのシングルボードコンピュータ「Banana Pi」ボード&専用収納ケース
【1月23日発売】ビット・トレード・ワン、Nキーロールオーバー機能を搭載した安価なゲーミングキーボード「BFKB109UP1」
【1月8日発売】Seasonic、温度と負荷を検知しファン速度が切り替わる80PLUS PLATINUM認証プラグイン電源「SS-XP2S」シリーズ
「第1回ウェアラブルEXPO」レポート(2)~ウェアラブルを支える技術を見る
「第1回ウェアラブルEXPO」レポート(1)~頭と手首以外に身につける製品も
【1月17日発売】CORSAIR、大型アクリルウィンドウを備えたE-ATX対応フルタワーPCケース「780T」シリーズ
【Weekend Steam News】「Civilization」シリーズ最新作が40%オフ! 日本の老舗ゲームメーカー「ARTDINK」のゲームも新規配信開始!
【1月中旬発売】エレコム、電池寿命約1年3ヶ月の省エネBluetoothレーザーマウス「M-BT13BL」シリーズ
暖かさと機動性が融合したニュータイプ防寒着「人型寝袋フリース X」
【1月9日発売】Supermicro、Z97チップ搭載ゲーミングマザーボード「C7Z97-M」
ASUS、Chrome OS搭載小型PC「Chromebox」を分解してみた
【Weekend Steam News】人気2D格闘ゲーム「BlazBlue」シリーズなども値引き中の「アニメウィークエンド」~E-moteを使ったADVG「NEKOPARA Vol. 1」なども配信開始!
【12月下旬発売】ASUSのコンパクトゲーミングマシン「R.O.G. GR8」を分解してみた
【12月下旬発売】GIGABYTE、GTX760搭載ゲーマー向け超小型ベアボーンキット「GB-BXI7G3-760」
【12月下旬発売】IN WIN、側面パネルに大型アクリルウィンドウを備えるミドルタワーPCケース「IW-BWR146W」
【12月26日発売】GIGABYTE、AM3+対応Micro-ATXマザーボード、リビジョンアップモデル「GA-78LMT-USB3 rev.6.0」
GIGABYTE、ハイエンドマザーボードに1,000円分のQUOカードを同梱した限定モデル「GA-Z97X-UD5H-BK-SP」「GA-Z97X-UD3H-BK-SP」
Deepcool、ユニークなデザインを採用したCube型PCケース「Steam Castle」
Thermaltake、120mmラジエーター採用薄型コンパクトな簡易水冷クーラー「Water 3.0 Performer C」
【Weekend Steam News】「ホリデーセール」後半戦が開催中~日替わりセールから注目タイトルをピックアップ!
【年末読者プレゼント】有線マウスなどを無線化できるUSB - Bluetooth変換アダプタキット「USB2BT」
【12月24日発売】ドスパラ、ENERMAXのミドルタワーPCケース「Fulmo Q」赤バージョン販売開始
【12月19日発売】Thermaltake、冷却性能を重視したPCケース「Core」シリーズのミドルレンジモデル「Core V41」
上海問屋、ヒーター内蔵USBあったかマウス「DN-12186(黒)」「DN-12187(赤)」
【12月20日発売】MSI、有線LANと無線LANを同時使用可能なゲーミングマザーボード「Z97 GAMING 9 ACK」
【12月19日発売】Fractal Design、 高い静音性を備え両開きデザインを採用したミドルタワーPCケース「Define R5」シリーズ
【12月18日発売】オウルテック、Seasonic製大容量電源「SS-XP3」「SS-XM2」
SilverStone、冷却向けモデルと静音向けモデルの2種類を取り揃えたミドルタワーPCケース「PRECISION SST-PS11」シリーズ
SilverStone、側面パネルにウレタンフォームを搭載した静音ミドルタワーPCケース「SST-KL05B-Q」
恒例の「ホリデーセール」開催中! 「DARK SOULS II」が63%オフ、「METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES」が33%オフなど5,000タイトル以上が値引き中!
【12月18日発売】玄人志向、80PLUS BRONZE認証取得プラグイン対応低容量電源「KRPW-PB300W/85+」、「KRPW-PB400W/85+」
【12月17日発売】ディラック、独be quiet!製の静音電源ユニット「Straight Power 10 CM」シリーズ
デジノス、大画面10.1インチ液晶を搭載したWindowsタブレット「Diginnos DG-D10IW2」
デジノス、1,920×1,200ドット液晶を採用した8.9インチWindowsタブレット「Diginnos DG-D09IW」
【12月19日発売】マイクロソフト、DSP版の「Windows 8.1 Pro Update 限定パック 2014 Winter version」発売
デジノス、ストレージ容量が倍になりofficeのプリインストールも可能になった8インチWindowsタブレット「Diginnos DG-D08IWB 32GB」
【12月17日発売】Thermalright、冷却性能が向上したサイドフローCPUクーラー「Macho Rev.B」
【12月18日発売】FILCO、有線/無線両対応メカニカルキーボード「Majestouch Convertible 2」シリーズ
【12月16日発売】エンハンスドRAPIDモードで高速化が可能な3D V-NAND搭載Samsung製SSD「850 EVO」シリーズ
【12月上旬発売】ASUSのゲーミングブランド「STRIX」シリーズのデバイス各種
ドスパラでツイッタープレゼントキャンペーン実施中~16本同時充電器と充電池16本を抽選でプレゼント
【12月12日発売】Razer、19個のボタンを搭載した有線/無線両用ゲーミングマウス「Naga Epic Chroma」
早稲田大学、GPUを使ってMOSトランジスタの集積化限界を予測~「GeForce GTX 690」を使った普通のPCで半導体シミュレーションの統計的解析が可能に
早稲田大学、世界最高耐圧・耐熱性能の「ダイヤモンド・パワートランジスタ」を開発~SiCやGaNを超える高性能省エネパワーデバイスとしての活用を目指す
【12月13日発売】Thermaltake、冷却性能を重視したPCケース「Core」シリーズのエントリーモデル「Core V31」
部屋のなかに手軽にプライベート空間をつくる「ぼっちてんと BT1-11」ミニレビュー
【12月12日発売】独be quiet!社初のPCケース「SILENT BASE 800」シリーズ
ASUS、ホワイトカラー基板採用のATXマザーボード「SABERTOOTH Z97 MARK S」
【Weekend Steam News】11月19日発売「Call of Duty: Advanced Warfare」が25%オフなどのウィークエンドセール!
【12月5日発売】GIGABYTE、Celeron J1900搭載小型ベアボーン「GB-BXBT-1900」
【12月11日発売】オウルテック、独自のデュアルIC搭載80PLUS GOLD認証電源「AURUM S」シリーズ
「MHF-G」がついに高画質化!「High Grade Edition」のプレイ動画を動作環境OKとNGの2台で撮影してみた
【12月10日発売】AINEX、5インチベイ3段に3.5インチHDDを4台取り付け可能な5インチベイ用HDDクーラー「AK-HDA-07」
日本製線とR&M Japan、共同で「10GBASE-Tソリューションセミナー」を開催
インテル、IoTのリファレンスモデルとなる「インテルIoTプラットフォーム」を発表
Sharkoon、ケース内部にカラーリングを施したミドルタワーPCケース「SHA-VG4-W」シリーズ
【12月5日発売】ASUS、家庭用ゲーム機と同程度の大きさのコンパクトゲーミングPC「R.O.G. GR8」シリーズベンチマークレビュー
好みのUSB機器をBluetoothに変換して使えるアダプタ「USB2BT」ミニレビュー
【12月6日発売】ECS、Windows 8.1 with Bing搭載で手のひらサイズの超小型PC「LIVA」
ドスパラ『冬の大ボーナスセール 第2弾』を開催中~SONYのデジタルビデオカメラのプレゼントや最大5万円相当お得なパソコンなど販売
ASUS、実売2万円を切るZ97搭載ゲーマー向けATXマザーボード「Z97-PRO GAMER」
GIGABYTE、高品質ニチコン製コンデンサを採用するSocket AM3+マザーボード「GA-970A-D3P rev.2.0」
最大50%オフの「DISNEY DAY」セールなどが開催中!-おすすめゲームは北米全土を舞台にしたオープンワールドレースゲーム「The Crew」
上海問屋製品を中心とした新店舗「ドスパラ イオンレイクタウンmori店」が本日オープン!-期間限定セールも開催中!
ASRock、Intel Pentium J2900搭載Mini-ITXマザーボード「Q2900-ITX」
【12月5日発売】Sharkoon、Micro-ATX対応フルアルミ製キューブケース「SHA-CA-M」シリーズ
【11月28日発売】Ainex、蟹の後ろ足の形状を応用した羽根を採用するケースファン「フライング・クラブ CS-120」シリーズ
【12月中旬発売】Philips、19インチ液晶を横に2画面つなげた一体型液晶モニタ「19DP6QJNS/11」
独フォアベルク社、レーザーセンサーで「システマティック」に掃除するロボット掃除機「コーボルト VR200」を12月1日から国内販売
【11月29日発売】GIGABYTE、X99チップセット搭載のMicro ATXマザーボード「GA-X99M-Gaming 5」
【12月上旬発売】Philips、4K解像度に対応した40インチ液晶モニタ「BDM4065UC/11」
【ドスパラ製品展示会イベントレポート】JetStreamクーラー搭載モデルや未発売のデコレーションタブレットなど展示、nicocafeにもデジノスPCが
ASRock、トリプルモニター対応のSocket FM2+マザーボード「FM2A68M-HD+」
【Weekend Steam News】5343タイトルが大幅値引きの「オータムセール」開催中!
BenQ、リフレッシュレート144Hz、応答速度1ms対応ゲーマー向け24インチ液晶モニタ「XL2430T」
上海問屋、スマートフォン用自撮り棒「DN-11932」
「将棋電王戦FINAL」対戦カード、森下九段リベンジマッチ、元チェス世界王者カスパロフ氏vs羽生名人チェス対局、リアル車将棋など多数発表
【12月初旬発売】Philips、正確なカラー表現を追求した27インチWQHD液晶モニタ「272P4APJKEB/11」
Intel、教育向けソリューションに関する記者説明会を開催-2020年までに1人1台のタブレットを使う教育環境を実現
羽ばたき飛行機やロボット、VR、光陶芸やゾンビメイク-「Maker Faire Tokyo 2014」フォトレポート #MFT2014
「フリフリ★未鈴ギリッ!ガジェット」ができるまで-「でんぱ組.inc古川未鈴とアイデアプロトタイピング!」成果発表会 #MFT2014
「同じ関心・情熱を共有できるコミュニティは素晴らしい」-Maker Media創設者のデール・ダハティ氏が #MFT2014 で講演
【11月22日発売】GIGABYTE、Celeron J1900(2.0GHz)をオンボード搭載したMini ITXマザーボード「GA-J1900N-D2H」
肩乗りロボットや空撮カメラ。インテル、Edisonの活用例を #MFT2014 で紹介 今後 拡張基板も続々登場予定
分散リアルタイム制御用コントローラを用いた液冷式大出力脚ロボットが「ET2014」に出展
【Weekend Steam News】「StuntMANIA Reloaded」など40以上の新作ゲームがリリース!
ディラック、Thermalright製高性能CPUクーラー「SilverArrow ITX」
イタリア技術研究所の幼児型ヒューマノイドロボット「iCub」が日本初出展~ハイボット社ヘビ型ロボットも元気に泳ぐ
ZOTAC、Windows 8.1 with Bing搭載ポケットサイズの小型PC「ZBOX P」シリーズ
どんな方向でも自在に動ける全方向駆動歯車が自由曲面に対応~山形大学 多田隈研が「ET2014」に出展
NEC、非接触で直感的なジェスチャー入力インターフェイス「フィンガージェスチャー」を「ET2014」に出展
Pepperが大規模展開される理由はビッグデータによる「知性」の獲得~「Pepper」の狙いをソフトバンクロボティクス林要氏が「ET2014」で講演
Thermaltake、合計4箇所に水冷ラジエーターを搭載できるExtended ATX対応ミドルタワーPCケース「Core V51」
【11月22日発売】Antec、水冷一体型ユニットも搭載可能な拡張性の高いMicro-ATX対応キューブPCケース「ISK600M」
Inter BEE 2014レポート:映像の最前線はなにかとハイエンド
【11月中旬発売】エレコム、超小型Bluetoothマウス「CAPCLIP(型番:M-CC1BR)」
「ドスパラ イオンレイクタウンmori店」2014年12月5日(金)オープン
ディラック、0.8mm厚スチール製フレームにアルミ製フロントパネ ルを採用したミドルタワーケース「UNIVERSAL」
【11月15日発売】MSI、AVerMedia製エンコードチップ搭載ハイエンドマザーボード「X99S GAMING 9 ACK」
【11月14日発売】COUGAR、実売価格3,980円(税抜)のコンパクトなミニタワーPCケース「MG100」
【11月15日発売】CORSAIR、FPSに特化したゲーミングマウス「M65 RGB Black」
【11月15日発売】MSI、AMD A68Hを搭載したマザーボード「A68HM-P33」
【11月15日発売】Thermaltake、80PLUS GOLD取得の静音プラグイン電源「Toughpower GOLD(Modular)」シリーズ大容量モデル、850W、1000W、1200W追加
【11月13日発売】Shuttle、4K・3画面出力可能なベアボーンキット「SH97R6」
【Weekend Steam News】国を作るも盗賊になるも自由な「Mount & Blade」シリーズなどがセール中!
GIGABYTE、Mini-ITXにも搭載可能なGeForce GTX970搭載グラフィックカード「GV-N970IXOC-4GD」
【11月14日発売】Cooler Master、6段階の角度調整が可能なA4ノート対応クーラー「ERGOSTAND III」
攻殻機動隊は現実化できるのか~「攻殻機動隊 REALIZE PROJECT」レポート
サイバーダイン、作業・介護支援用装着型ロボットとして初の国際安全規格「ISO 13482」認証を取得
防衛用ロボットカーやCBRN対策重機、水中ロボットなど~防衛技術シンポジウム2014開催中
【11月14日発売】COUGAR、アルミフレーム構造を採用したゲーミングマウス「COUGAR 700M Gaming Mouse」
【11月8日発売】CORSAIR、キャリーハンドル付きポータブルPCケース「Graphite Series 380T」
【Weekend Steam News】「LEGO」シリーズが最大75%オフの「LEGO」ウィークエンド
超精密碁盤や1/4スケール精密卓上旋盤など~日本精密機械工業会、「日本人の匠技 モノづくりコンテスト」入賞作品をJIMTOF2014で展示
2mクラスのロボットがガチで殴り合う! 日テレ「リアルロボットバトル」第2弾が間もなく放送
THKインテックス、川田工業製の双腕ロボット「NEXTAGE」を第27回日本国際工作機械見本市に出展。自社での活用風景もビデオで公開
ファナック、人と一緒に作業する「協調ロボット」を第27回日本国際工作機械見本市に出展
エレクトロニック・アーツ、「ドラゴンエイジ:インクイジション」メディア向け体験会を開催
NEDO、バイクのようにまたがって乗る電動車いす「NRR」をデンマークで実証実験開始
【Weekend Steam News】「ハロウィンセール」で「Fallout」「Left 4 Dead」シリーズなど400以上のタイトルが値引き中!
ASUS、M.2スロットを2基備えたATXマザーボード「X99-PRO」
【11月1日発売】ASRock、SATA3ポートを18個備えたハイエンドマザーボード「ASRock X99 Extreme11」
ドスパラ22周年祭が開催中~4Kモニタのプレゼントや22周年記念モデルのガレリアも販売
【10月25日発売】HGST、NAS向け大容量6TBHDD「Deskstar NAS 0S03842」
【10月24日発売】東芝、監視カメラ向け低回転、低消費電力HDD「MD04ABA-V」シリーズ
SSD用コントローラー採用の高速USBフラッシュメモリ「Flash Voyager GTX」ベンチマークレビュー
【10月24日発売】ENERMAX、高い冷却性能を備えたフルタワーゲーミングPCケース「THORMAX GT」
「東京デザイナーズウィーク2014」で「スーパーロボット展」が開催中
【10月24日発売】Shuttle 4K、3画面出力可能な小型ベアボーンキット「XH97V」
【Weekend Steam News】8月リリースの「Metro Redux」シリーズなどが最大50%の「DEEP SILVER」ウィークエンド
RAIJINTEK アルミパネル採用のMini-ITXケース「METIS」シリーズ
玄人志向 4画面同時出力が可能なGT730搭載グラフィックカード「GF-QUAD-DISP/4DVI/LP」
デジノス、デュアルSIMスロット搭載Androidタブレット「Diginnos Tablet DG-Q8C3G」
デジノス、2万円を切るWindwos 8.1 with Bing搭載タブレットを11月に発売
デジノス、バッテリ着脱可能な8インチAndroidタブレット「Diginnos Tablet DG-Q78N」
【読者プレゼント】玄人志向 80PLUS TITANIUM取得600W電源「KRPW-TI600W/94+ LE」
第1回国際次世代農業EXPOレポート:IoTを地で進む
【10月17日発売】玄人志向 80PLUS GOLD取得プラグイン対応500W電源「KRPW-G3-500W/90+」
【10月17日発売】省スペースながら高い拡張性を誇るマイクロタワーPCケース「Fractal Design Core 1500」
【10月17日発売】優れた拡張性を誇るFractal Design社製ミドルタワーPCケース「Fractal Design Core 2500」
【10月31日発売】Razer ゲーミングヘッドセット「RAZER KRAKEN 7.1 CHROMA」
【10月31日発売】Razer ゲーミングマウス「RAZER DEATHADDER 2015 CHROMA」
東京消防庁、「危機管理産業展2014」で救出ロボットをデモ
【10月31日発売】Razer ゲーミングキーボード「RAZER BLACKWIDOW CHROMA」
優れた拡張性を誇るFractal Design社製ミドルタワーPCケース「Core 3500(FD-CA-CORE-3500-BL)」
Phanteks マイクロタワーケース「Enthoo EVOLV PH-ES314E」
「PAYDAY2」など人気タイトルが大幅値引きの「FREE WEEKEND」開催中!【Weekend Steam News】
カナダICORテクノロジー社、CBERN用ロボット「CALIBER」を危機管理産業展に出展
NZXT スチール製フラットデザインミドルタワーPCケース「SOURCE340(S340)」
自衛隊も登場する現代戦RTS「Wargame」シリーズなどがセール中! FF XIIIのPC版も配信開始!【Weekend Steam News】
上海問屋 PCレス保存対応レコードプレーヤー「DN-11582」
玄人志向 実売価格約18,000円の80PLUS TITANIUM取得600W電源「KRPW-TI600W/94+ LE」
富士通、インテル「RealSense 3Dカメラ」を採用した23型液晶搭載デスクトップPCなど
富士通、2in1タイプの10.1型Windowsタブレット「ARROWS Tab QH55/S」
富士通、片手でも持ちやすい8インチWindowsタブレット「ARROWS Tab QH33/S」
村田製作所、赤ちゃんのためのライフログツールをCEATECで提案
NTTドコモ、スマホを見ずに「ゆび」でルート案内する「YUBI NAVI」-CEATEC JAPAN 2014
【10月7日発売】OCZ AMDブランドSSD「Radeon R7」シリーズ低容量モデル
東芝、自然な「メガネ感」を意識したウェアラブル端末「東芝グラス」を展示-CEATEC JAPAN 2014
FDK、厚さ0.42mmの極薄リチウム電池を「CEATEC JAPAN 2014」に出展 多機能カード向け
パナソニック、ウェアラブル機器に使える充電式極小リチウムイオン電池をCEATEC JAPAN 2014に出展
上海問屋 USB DAC ヘッドホンアンプ「DN-11477」
FOVEとオリィ研究所、視線追跡型HMDと遠隔操作ロボットを組み合わせたデモを実施-CEATEC JAPAN 2014
搭乗体験できる動作拡大外骨格「スケルトニクス」が「CEATEC JAPAN 2014」に登場
タイコエレクトロニクス、スマフォで操る恐竜ロボット「TEサウルス」を披露-CEATEC JAPAN 2014
東芝、手話ができるアンドロイドロボット「地平アイこ」を出展-CEATEC JAPAN 2014
オムロン、人に合わせてラリーを続ける卓球ロボットを公開-CEATEC JAPAN 2014
玉乗りロボット「村田製作所チアリーダー部」-CEATEC JAPAN 2014
最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2014」開幕、幕張メッセで11日まで
【フォトレポート】17個のドライブベイを備えたAntec製フルタワーケース「Nineteen Hundred」
【10月中旬発売】240Hz相当の描画を可能にしたゲーマー向け24インチ液晶「24GM77-B」フォトレポート
今週は「PARADOX」ウィークエンド!「Hearts of Iron」「Crusader Kings II」など骨太な戦略ゲームがセール中!【Weekend Steam News】
【10月2日発売】外付けも可能なLarkooler製水冷キット「SkyWater330L」
【10月1日発売】GTX980×3台搭載で60万円台の超高性能ゲーミングパソコン「GALLERIA XG-E 3Way」フォトレポート
【10月3日発売】マイルストーン ゲーミングキーボード「COUGAR 200K gaming keyboard」
【10月3日発売】マイルストーン ゲーミングマウス「COUGAR 200M gaming mouse」
【9月26日発売】CFD販売 IN WIN製アルミフレームPCケース「D-Frame mini」
【動画フォトレポート】独自の自動空冷システムを搭載した ZALMAN製フルタワーケース「H1」
インテル、低消費電力、低価格タブレットを実現する「Bay Trail Refresh」技術説明会を開催
「Total War」シリーズやカオスな“ヤギ”ゲーム「Goat Simulator」がセール中!【Weekend Steam News】
【9月12日発売】マスタードシード SilverStone製ミドルタワーケース「SST-FT05B-W」
GIGABYTE 超小型PCキット「BRIX Gaming」
ゲーム業界で存在感を増すインディーゲーム【東京ゲームショウ2014レポート】
【9月20日発売】リンクスインターナショナル Aerocool製ミドルタワーケース「DS 200」
「東京ゲームショウ2014」レポート PCゲームやOculus Rift体験コーナーなども出展
上海問屋 ポール設置用液晶モニターアーム 3種
リンクスインターナショナル Aerocool製スリム型PCケース「QS-101」
Palit NVIDIA「GeForce GTX 980」搭載ビデオカード「NE5X980015G2-PG401」
【東京ゲームショウ2014】ゲームデバイスコーナーレポート
【9月17日発売】ディラック Lian Li製テストベンチ台型PCケース「PC-T80X」
【9月12日発売】Shuttle キューブベアボーンキット「SH81R4」
【9月12日発売】ZOTAC ファンレス小型PC「ZBOX CI320」
ASUS ゲーマー向けハイエンドマザーボード「CROSSBLADE RANGER」
ASUS ゲーマー向けマザーボード「A88X-GAMER」
Shuttle『Haswell Refresh』CPU対応新ベアボーンキット「XH81」
ネガ・ポジフィルム対応 液晶画面付きフィルムスキャナー「DN-11528」
「Biohazard」「LOST PLANET」などCAPCOM製品がセール中【Weekend Steam News】
【9月13日発売】ASUS ゲーマー向けハイエンドマザー「RAMPAGE V EXTREME」
GIGABYTE『Haswell-E』新マザーボード「GA-X99-UD7 WIFI」
【9月5日発売】ROCCAT ゲーミングマウス「Kone Pure Naval Storm」
【9月5日発売】ROCCAT 布ベース素材のマウスパッド「Sense Naval Storm」
【9月6日発売】ディラック スリム型PCケース「MIST2/SHADOW2」
「CODEMASTERS」の「DiRT」シリーズや、「F1」シリーズなどが大幅値引き中【Weekend Steam News】
上海問屋 真空管 USB DAC ヘッドホンアンプ「DN-11451」
GIGABYTE 『Haswell-E』新マザーボード 「GA-X99-SOC FORCE」
XFX AMD Radeon R9 285搭載ビデオカード「R9-285A-CDBC」
玄人志向、GEFORCE GTX750Ti搭載「GF-GTX750Ti-E2GHD/1ST」を発表
ENERMAX ATXケース「Fulmo Q ECA3360B-GT(U3)」
玄人志向、OC版Radeon R9 285搭載「RD-R9-285-E2GB/OC」を発表
【プレスリリース】CFD販売株式会社 GIGABYTE新製品 Intel X99マザーボード5製品
「Call of Duty」シリーズ50%オフやMicrosoft製品が最大80%オフなど【Weekend Steam News】
【9月3日発売予定】G.SKILL DDR4メモリ 「F4-3000C15Q-16GRR」
ASRock 『Haswell-E』新マザーボード 「X99 Extreme4」
DEEPCOOL 水冷ユニット「Maelstrom 120/240」
DEEPCOOL 14cmケースファン 「GF 140」
DEEPCOOL CPUクーラー「Lucifer V2」
インテル 『Haswell-E』 新CPU「Core i7-5960X Extreme Edition」
ディラック ハニカム構造フィン採用のCPUクーラー「CRYORIG H5 UNIVERSAL」
【8月23日発売】リンクスインターナショナル ATX電源ユニット「Antec NeoECO 620C」
「Borderlands」「Civilization」シリーズが大幅値下げなど【Weekend Steam News】
Acer 27インチ液晶ディスプレイ「XB270HAbprz」
「Tropico」シリーズなどが大幅値下げ【Weekend Steam News】
ASUS ゲーマー向けハイエンドマザーボード 「MAXIMUS VII FORMULA」
【8月12日発売】アスク Mini-ITXケース「Thermaltake Core V1」
【8月9日発売】A-DATA 512GB SSD 「ASP900S3-512GM-C」
【8月9日発売】ECS 超小型ベアボーン LIVAホワイト LIVA-C0-2G-64G-W
【8月9日発売】Western Digital 6TB HDDなど大容量HDD 2種
【8月9日発売】XFX Radeon R9 270X ビデオカード R9-270X-CDJ4
リンクスインターナショナル Mini-ITXケース「GIGABYTE ESSENCE」
リンクスインターナショナル Micro-ATXケース「CORSAIR Carbide Series Air 240」
Palit Geforce GT720搭載ビデオカード 2種
Scythe ATXミドルタワーケース「Daotech ALU-100BLACK」
【Weekend Steam News】Saints Row IVが50%offの$9.99など
ASRock Micro ATXマザーボード H97M Anniversary
Scythe 世界最小クラスのATXミドルタワーケース「DAOTECH X10 BELLUM 」
Scythe ATXスリムケース「RANA2」
レビュー / コラム 一覧
【特別企画:Windows 10を使ってみよう!】ついにスタートメニュー復活! 新ブラウザ「Edge」や「仮想デスクトップ」など気になる新機能を紹介
【特別企画:Windows 10を使ってみよう!】インストール編(2):OSが入っていないPCにインストールするには? ~元のバージョンに復元する手順も紹介
成長するコミュニケーションロボット「Palmi」のスゴさ~DMM.make ROBOTS「Palmi」試用レビュー
【特別企画:Windows 10を使ってみよう!】インストール編(1):今まで使っていた環境を生かしてアップグレードするには?
Inateck製2.5/3.5インチ対応のHDD/SSDケース「FD1006C」を使ってみた
【特別企画:Windows 10を使ってみよう!】インストール前の準備編:“もしも”のためにバックアップをしておこう!
【特別企画:Windows 10を使ってみよう!】本当に無料で使えるの? Windows 10の基本を紹介
【製品レビュー】A10-7870Kの3D性能検証
【製品レビュー】GeForce GTX980Ti速報レビュー!
【特別寄稿】Broadwell版NUC上位モデル「NUC5i7RYH」徹底レビュー!
【特別寄稿】パーツの犬4コマ漫画7話「電源はバイバイン?」公開!
【特別寄稿】価格.comプロダクトアワード金賞の実力「ゲーミングPC GALLERIA (ガレリア)」とは
【特別寄稿】パーツの犬4コマ漫画番外編「新サービス開始!店舗で通販が利用可能に!!」公開!
上海問屋で売っているmicroSDカード速度選手権【2015年上半期】 Text by 林佑樹
【製品レビュー】kingstonのM.2用新SSD「SHPM2280P2」を徹底検証
【特別寄稿】パーツの犬4コマ漫画6話「ポリゴンの悪夢?」公開!
【レビュー】AndroidスマホをPCから遠隔操作するUSBアダプタ
【ミニレビュー】上海問屋、LEDデジタル温度計を搭載したノートパソコン用熱排出ファンを発売。DQ10ベンチで排熱温度12.5℃改善
【特別寄稿】パーツの犬4コマ漫画第5話公開です!
LGの34インチゲーミング液晶ディスプレイ「34UM67」レビュー~AMD FreeSync対応で快適なゲーム環境を実現
【特別寄稿】パーツの犬4コマ漫画第4話「希望の灯は消さない?」公開!
【特別寄稿】パーツの犬4コマ漫画3話「自作って難しい?」公開!
世界最大の電脳街「深」訪問記 -その4 帰路編
【1から始めるSteam入門 第3回】新しいゲームと出会う方法 Text by 八橋亜機
GALLERIA S9シリーズの性能をテスト:コンパクトだがしっかりとゲーミングに耐えてくれる Text by 林佑樹
【特別寄稿】パーツの犬4コマ漫画2話「三匹が斬る?」
世界最大の電脳街「深」訪問記 -その3 MINISO編
【製品レビュー】Crucial新SSD「BX100・MX200」徹底レビュー!
【特別寄稿】パーツの犬4コマ漫画連載開始! 第1話「パーツの犬、大地に立つ?」
【特別寄稿】Broadwell版NUC「NUC5i3RYH・NUC5i5RYH」徹底レビュー!
新しい「GALLERIA S9」シリーズ用ケース……これはイイ感じに愛でられる変態だ Text by 林佑樹
【製品レビュー】A8-7650K速報レビュー!
世界最大の電脳街「深」訪問記 -その2 店舗巡回編
日本製オムロンスイッチに交換可能なASUSのゲーミングマウス「ROG Gladius」レビュー
世界最大の電脳街「深」訪問記 -その1 行き方編
パソコン自作のススメ「ドライバー1本で始めよう!」-その9「ついに組み立て!(後編)」 Text by 高橋敏也
月も撮れる上海問屋のiPhone6/Plus用80X望遠レンズを試してみました
最新作MMORPG「ICARUS ONLINE」クローズドベータテストをプレイレポート ~「ガレリア」推奨PCも発売予定!
パソコン自作のススメ「ドライバー1本で始めよう!」-その8「ついに組み立て!(中編2)」 Text by 高橋敏也
【製品レビュー】GeForce GTX960速報レビュー!
NVIDIA、GM206こと「GeForce GTX 960」を発表~その実力と低くなった消費電力を検証 Text by 笠原一輝
【製品レビュー】持ち運び可能なゲーミングケース「Football」をチェック
パソコン自作のススメ「ドライバー1本で始めよう!」-その7「ついに組み立て!(中編)」 Text by 高橋敏也
【製品レビュー】SAMSUNGの新SSD「850 EVO」を検証
ゲーミングPC、何を買えばいい? 迷った人への基礎知識~実際に1台組んでみた Text by 石田賀津男
【特別寄稿】Palitの価格.COMプロダクトアワード受賞製品を一挙紹介!
【1から始めるSteam入門 第2回】フレンドと遊ぶと楽しさアップ! Text by 八橋亜機
パソコン自作のススメ「ドライバー1本で始めよう!」-その6「ついに組み立て!」 Text by 高橋敏也
【製品レビュー】ADATAのJMicronコントローラー搭載SSD「SP600」を再検証
パソコン自作のススメ~「ドライバー1本で始めよう!」-その5「いよいよ組み立て! でもその前に」 Text by 高橋敏也
デュアルSIMスロット搭載のSIMロックフリー8インチAndroidタブレット「Diginnos Tablet DG-Q8C3G」レビュー Text by 石井英男
バッテリ着脱可能な8インチAndroidタブレット「Diginnos Tablet DG-Q78N」レビュー Text by 石井英男
【製品レビュー】ENERMAXの「Platimax」電源を検証
7000円台のRAID対応HDDケース「RAID TOWER2」ベンチマークレビュー
ゲームパッドや録画機能など、ゲーマー向けのこだわり機能が満載のAndroidタブレット「NVIDIA SHIELD タブレット」 Text by 石田賀津男
2万円切りのWindowsタブ「Diginnos Tablet DG-D08IW」を早速試す!!(ただし箱を開けたらバリバリの試作機だった)
【特別寄稿】SandiskのSSD「Extreme PRO」の速度に驚き!
パソコン自作のススメ「ドライバー1本で始めよう!」-その4「パーツ選びは遠足前夜(後編)」 Text by 高橋敏也
【製品レビュー】PalitのGTX980 Super JetStreamを徹底検証
SanDisk高コストパフォーマンスSSD「Ultra II SSD 120GB」ベンチマークレビュー
パソコン自作のススメ「ドライバー1本で始めよう!」-その3「パーツ選びは遠足前夜(中編)」 Text by 高橋敏也
お手軽にRAIDパソコンが組めるASUS製小型PCキット「VM62N-G007M」組み立て、ベンチマークレビュー
【製品レビュー】超小型ゲーミングベアボーンキット「BRIX Gaming」を試す
SanDiskのハイエンドSSD「SanDisk Extreme PRO SSD」ベンチマークテストレビュー
【製品レビュー】PalitのGTX970 JetStreamを徹底検証
【特別寄稿】ケース外にも取付可能な水冷キット「SkyWater330L」をチェック!
【1から始めるSteam入門】 Steamライフのススメ Text by 八橋亜機
【特別寄稿】Palit & XFXのビデオカードで、「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」ベンチマークをチェック!
パソコン自作のススメ「ドライバー1本で始めよう!」-その2「パーツ選びは遠足前夜(前編)」 Text by 高橋敏也
ミドルグレードと低TDPモデルが追加された「AMD FX」シリーズ Text by 笠原一輝
Keplerと比べて2倍の電力効率を実現した「GeForce GTX 980/970」 Text by 笠原一輝
Samsung SSD 「850 PRO」ベンチマークテストレビュー
【iPhone 6 Plusフォトレポート】大きくなったiPhoneもXperia Z2と比較
今週は「バットマン」「LEGO」シリーズが大幅値引きのワーナー・ブラザーズウィークエンド!【Weekend Steam News】
【iPhone 6フォトレビュー】iPhone 5sやXperia Z2とサイズを比較
大型ラジエーター採用の簡易水冷キットThermaltake「Water 3.0 Ultimate」取り付けレビュー
デジノスPCでインディーゲーム!「東方輝針城 ~ Double Dealing Character.」 Text by 石田賀津男
【発売】上海問屋 録画専用HDMIビデオキャプチャーボックス 「DN-11581」
500台完全限定生産 アルミ合金ケース「IN WIN S-Frame」レビュー
8コアとDDR4で至高のデスクトップPC環境を実現する「Core i7 5960X+X99」 Text by 笠原一輝
3万円台前半の10.1インチ2in1 Androidタブレット「ASUS Pad TF103C」レビュー
4KモニターでPCゲーム、その前に注意しておきたいこと Text by 石田賀津男
パソコン自作のススメ その1「ドライバー1本で始めよう!」 Text by 高橋敏也
コスパが魅力のゲーミングPC ドスパラ「GALLERIA XT-A」レビュー Text by 石井英男
自作PCに回帰する!? 「Devil's Canyon」と「Pentium 20周年モデル」からわかるIntelのプロセッサ戦略 Text by 笠原一輝
ものラボ 一覧
80PLUSで消費電力はどう変化するのか? STANDARDからTITANIUMの電源でチェック! Text by 林 佑樹
あいまいみーまいん、はじめての自作PC組み立て編(もちろん、予備知識ゼロ) Text by 林 佑樹
予算10万円!! あいまいみーまいん、はじめての自作PC(予備知識ゼロ) Text by 林 佑樹