Facebookの次世代一体型VRゴーグルの情報が開発者向けサイトで明らかになったようだ。海外ニュースサイト「Road to VR」が報じた。
・Leak Confirms Quest 2 with Snapdragon XR2, Higher Resolution & 256GB Variant
これは、Facebookを利用したマーケティングを学べる「Facebook Blueprint」というサイトにアップロードされた2本の動画が「Oculus Quest 2」の情報を含んでいたというもの。Oculus Quest 2という名前が公式に使われたのは、おそらくこれが初めてだ。
動画によると、Oculus Quest 2のディスプレイは前モデルよりもピクセル数が50%以上増えており、片目あたり約2Kの解像度になるという。上記記事では、過去にリークした製品画像にIPD(Inter-Pupillary Distance、瞳孔間距離)調整用のスライドボタンがなかったことから、3840×2160ドットくらいのディスプレイを1枚搭載する形になるのではないかと予想している。
SoCはQualcommの「Snapdragon XR2 5G Platform」を採用する。前モデルで採用した「Snapdragon 835 Mobile XR Platform」と比べてCPUとGPUの性能は2倍になるとされており、大幅なスペックアップが期待できる。メインメモリーは6GB。前モデルは4GBだったので、こちらも1.5倍に増えている。
動画では価格について触れていないものの、8月には米ウォルマートの通販サイトで詳細不明のFacebook製一体型VRゴーグルが確認されており、これがOculus Quest 2ではないかと言われていた。それによると、ストレージが64GBのモデルが299米ドル、256GBのモデルが399米ドルとなっていた。
Oculus Quest 2の公式発表は、9月16日に行われるオンラインイベント「Facebook Connect」で行われると期待されている。
出典:Leak Confirms Quest 2 with Snapdragon XR2, Higher Resolution & 256GB Variant
Reported by 宮川泰明(SPOOL)
エレコム株式会社より、ドローンの楽しみ方の幅を広げる2種類の関連アクセサリーが登場しました。
マザーボード おすすめ人気ランキング!今売れ筋のマザーボードベスト3を人気ランキングにいたしました!製品スペックを記載していますのでIntel用、AMD用などご自分に合ったマザーボードを探してみてください。ゲーミングPCや自作PCの制作やBTOパソコンの修理交換用どうぞ。
SSD おすすめ人気ランキング!今売れ筋のSSDベスト3を人気ランキングにいたしました!製品スペックを記載していますのでM.2用から2.5インチ用、SATAからNVMeなどご自分に合ったSSDを探してみてください。ゲーミングPCや自作PCの制作やBTOパソコンのアップグレード用にどうぞ。
2021年3月3日、AMDは新GPU「Radeon RX 6700XT」を発表した。ハイエンド帯の製品を構成する「Radeon RX 6000」シリーズに下位モデルを追加した形となる。
2021年3月1日、Intelは「SSD 6」シリーズの新モデル「SSD 670p」を発表した。ラインナップは512GB、1TB、2TB。
ドスパラのお役立ちコンテンツをまとめてご紹介
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.