ルームランナー型のVR向け体感筐体「KAT Walk」シリーズを手掛けるKAT VRが、よりコンパクトなモデル「KAT Walk C」を開発している。海外ニュースサイトの「Road to VR」が報じた。
・Kat VR Announces Kickstarter for At-home VR Treadmill 'KAT WALK C' – Road to VR
KAT Walk Cは家庭向けをうたうVR向けの体感筐体だ。仕組みは従来のKAT Walkシリーズと同じで、すり鉢状の台に低摩擦の靴を履いて乗り、足を滑らせるように動かすことで歩く動作をVR内に反映させる。KAT Walk CそのものはPCからゲームコントローラーとして認識され、自由移動に対応したVRゲームならどのタイトルでも利用できるという。
特徴は接地面積が少ないコンパクトなデザインになっていることと、組み立てと解体が簡単に行え、片付けられるようになっていることだ。詳しい仕様はまだ公開されていないが、前モデルの「KAT VR mini」と比べるとかなりコンパクトになっているのが分かるだろう。
KAT Walk Cはクラウドファンディングサービスの「Kickstarter」で近くプロジェクトが公開される予定だ。「Early Bird(数量限定の割り引きプラン)」の価格は699米ドル(約7万6500円)と発表されている。KAT VR miniは2999米ドルだったため、価格も抑えられているようだ。
上記記事では、ドイツの「MIXED」というメディアが作成した動作イメージの動画も紹介している。
・Kat Walk C: Treadmill for PC-VR and Playstation VR
株式会社ライフポケットより、強力な紛失防止タグ(スマートタグ)を搭載した革製アクセサリー「LIFE POCKET Smart Charm」が登場。クラウドファンディングサービスMakuakeにて先行販売が開始されました。
2021年1月22日、リンクスインターナショナルはAntecのミドルタワーケース「P10 FLUX」を発表した。発売日は1月30日。
ゲーミングPC おすすめ人気ランキング!今ドスパラで売れ筋のゲーミングPC ベスト3を人気ランキングにいたしました!製品スペックを記載していますのでFPS、TPS、MMO、MOVA、カードゲーム用などご自分に合ったゲーミングPCを探してみてください。
マザーボード おすすめ人気ランキング!今売れ筋のマザーボードベスト3を人気ランキングにいたしました!製品スペックを記載していますのでIntel用、AMD用などご自分に合ったマザーボードを探してみてください。ゲーミングPCや自作PCの制作やBTOパソコンの修理交換用どうぞ。
2021年1月18日、Cooler Master Technologyは小型ゲーミングマウス「MasterMouse MM720」を発表した。発売日は1月22日。
ドスパラのお役立ちコンテンツをまとめてご紹介
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.