eスポーツが流行り出してからゲーム三昧の日々を送っている筆者です。eスポーツにハマり出すとこだわりたくなるのが、マウスの感度。現在使用しているマウスは細かい動きをしたいときに反映してくれないため、ストレスが溜まってしまいます。そこでゲームライフを快適にするため、ゲーミングマウスを購入することにしました。
今回はパソコン通販サイト『ドスパラ』でゲーミングマウスの購入方法についてご紹介。もちろん『ドスパラ』は、スマートフォンにも対応しています。
『ドスパラ』は、ビジネスから個人用まで幅広く対応しているパソコン販売専門店です。販売されているのはパソコンだけでなく、パソコンパーツや周辺機器、ソフトウェア、デジタル家電などにも及び商品数も非常に豊富に用意されています。
扱っている商品はビギナー向けのものから、自身でパソコンをカスタマイズできるようなマニアックなパーツまでさまざま。そのため、用途や予算に合わせた自分だけのパソコンをオーダーすることができるのです。
パソコンに詳しくない初心者の方でも安心のサポート体制も充実しているのも『ドスパラ』の特徴です。店舗に足を運ばなくても丁寧にアフターフォローまでしてもらえます。
それでは実際に買い物をする流れを見ていきましょう。
パソコン、スマートフォン、タブレットそれぞれに合わせた見やすいページになっています。
メニューの「検索」には検索予測機能が備わっているので悩まずに商品を調びやすくなっています。
カテゴリーも目的に合わせて細分化されており、ゲーミングPC、クリエイターPC、家庭用PCなど、目的の用途に合わせてカテゴリー分けされているので、欲しい商品に素早くたどり着くことができます。
商品の一覧画面では、「新着商品順」「価格の安い順」「価格の高い順」「レビュー評価順」「レビューの多い順」「ベンチマークの高い順」など、条件に沿って並べ替えることもできるので自分に合った商品が見つけやすい仕様になっています。
気になる商品を見つけたら「スペックをチェック」の項目をタップすればより詳しい製品情報を見ることができるので、自分の探している条件とマッチするかじっくりと見比べていきましょう。
商品ページに飛ばずに詳しいスペックが見られるので調べる手間がかかりません。
トップページの左上に表示された「カテゴリ」より、「周辺機器 ソフトウェア」>「ゲーミングデバイス」>「ゲーミングマウス」と選択し、「新着商品順」で表示された一覧のなかから『Logicool G502 HERO Gaming Mouse G502RGBhr』というマウスが目に入りました。
デザイン、機能性、感度のなども今使っているマウスとは比べ物にならないクオリティ。メインボタンのクリック寿命回数が5000万回に設定されているポイントも魅力的でした(一般的なマウスは1000万〜2000万回が寿命といわれています)。パソコンでゲームをやり込むユーザーにとっては、クリックが鍵となりますか。高スペックな面とデザイン性に惹かれて、こちらのマウスを購入することに決めました。
もし、製品情報だけでは解決できない疑問があれば、商品ごとに用意されている質問箱を活用してみるといいでしょう。さらに詳しく商品を知れたり、ちょっとした疑問を解決できたりします。
一からドスパラアカウントを作成して購入手続きを進めてもいいのですが、楽天やAmazonアカウントがある方は連携を行うと手続きが楽に行えます。また、あらかじめ楽天やAmazonのアカウントに住所や電話番号が登録されていれば、新たに個人情報を入力する必要がなくなるので非常に便利です。今後ログインも簡単にできるようになるので、設定しておくとよいですね。
楽天・Amazonアカウントがあれば手続きがスムーズに。
今回は楽天IDでログインをすることにしたので、まずは「ワンクリックで買う」を選択。その次に、「楽天IDでログイン」をタップすると、楽天のログインページ画面に移りました。Amazonとの連携を行う場合はAmazonアカウントでログインの方の項目をタップしてください。
楽天のログインが完了するとこの画面に移行。
既にドスパラ会員である場合は購入手続き前に会員登録を勧める画面は表示されません。
商品購入の前に、「メールマガジンの配信希望」の欄にチェックを入れると「Dospara Club Members」になることができます。「Dospara Club Members」の特典は以下の4つです。
〈Dospara Club Membersの特典〉
特典1 : ポイントで買いものができる
特典2 : ポイント還元
特典3 : らくらく ID 機能
特典4 : 相性保証サポート
購入金額に応じてポイントが加算されていく仕組みです。ポイントは1ポイント1 円として、現金同様に購入時に使えるようになっています。ただし、お支払い方法が「法人売掛」の場合はポイント還元の対象外となるのでご注意ください。
そのほか、ID機能でログインがスムーズにできるようになったり、購入した製品が「相性」が原因でトラブルが生じた場合にサポートをしてもらえたりします。パーツ同士の合計金額 10% の掛け金で相性問題をして保証してもらえるので安心して買い物ができますね。
なお「Dospara Club Members」は、年会費・入会費ともに無料なので、登録していた方が間違いなくお得です。
ドスパラポイント
ドスパラポイントについて
ドスパラ通販ご利用ガイド - ドスパラポイントについて|ドスパラ公式通販サイト
通販ご利用ガイド
さらに、「Dospara Club Members」に加えて、ドスパラアプリを利用しているモバイル会員には以下の特典もあります。
〈ドスパラアプリの特典〉
特典1 : お得に商品が購入できるクーポンを発行
特典2 : 初期不良期間延長
特典3 : メモリ相性保証
特典4 : パソコン相性相談サービス
特典5 : 中古商品保証充実
〈保証期間のプラス〉
中古パソコン・中古デジカメ保証3ヶ月 (通常1ヶ月)
中古パーツ保証1週間+相性保証 (通常1週間のみ)
中古液晶モニタ保証1ヶ月(通常は1週間)
会員限定のセール、イベント情報、特価情報などをいち早く教えてもらえるメールマガジンや保証期間のプラスといったサービスも受けられます。
充実の保証期間なので、万一不具合が起きてしまった場合を想定すると、会員になっておきたいところです。ドスパラアプリをDLして会員登録をすれば利用できるので、リピーター買いを検討している方は入会するのがおすすめです。
ドスパラアプリ
ドスパラアプリ 会員無料・登録無料 インストールするだけですぐに使える! お得なクーポン、便利な機能!|ドスパラ公式通販サイト
この画面になれば、あとは購入手続きに進むだけ。
「Dospara Club Members」入会手続きを済ませば、あとは購入手続きを押してゲーミングマウスの購入が完了となります。支払い方法は、クレジットカードだけでなく、PayPay、コンビニ決済、銀行振込、代引引換などさまざまです。自宅への配送だけでなく店頭受取もできるので多くのユーザーニーズに応えてくれるシステムになっています。
購入受付完了の画面に表示される「ご注文番号」は、不具合などが起こり問い合わせをする必要が出てきた際に必要となるので、スクリーンショットなどを利用して控えておくといいでしょう。
なお、購入受付完了ページ内で請求書や見積書も発行することもできます。仕事で買い物をした際などに、他ページに進むことなく経費の証明として請求書などを発行することができます。
また、ドスパラでは、PCパーツ・周辺機器は送料無料、毎日16時までの注文で当日出荷です。
充実したサービスやリピーターに嬉しい特典は、パソコンやゲームを愛する者として見逃すことはできません。パソコン関連商品を購入する際にはこちらの買い方を参考にしてみてくださいね。
Intel CPU人気ランキング!今売れ筋のIntel CPUのベスト3を人気ランキングにいたしました!製品スペックを記載していますのでCore i9/Core i7/Core i5/Core i3/Pentium/Celeronなどご自分に合ったCPUを探してみてください。
2021年1月27日、アスクはHaptXのグローブ型VR用コントローラー「HaptX Gloves DK2」の取り扱いを開始すると発表した。
現在TVアニメ第二期が放送中の『ゆるキャン△』から、バーチャルキャンプアドベンチャーゲーム『ゆるキャン△ VIRTUAL CAMP』がジェムドロップ株式会社から発売されます。
2021年1月27日、ITGマーケティングはSamsung Electronicsの「SSD 980 PRO」シリーズに最大容量となる2TBモデルを追加した。発売時期は1月下旬。
グラフィックボードおすすめ人気ランキング!今売れ筋のグラフィックボードベスト3を人気ランキングにいたしました!製品スペックを記載していますのでゲーミングPC用やデュアルディスプレイ、TV用HDMI出力などご自分に合ったグラフィックボードを探してみてください。ゲーミングPC、自作PCの制作やBTOパソコンのアップグレード用にどうぞ。
ドスパラのお役立ちコンテンツをまとめてご紹介
© THIRDWAVE CORP. All Rights Reserved.