ゲーミングPC ノート
年末年始も最短当日出荷! カスタマイズしても2日で出荷!
ゲーミングPC ノート
ユーザーレビュー
満足度:
5
満足度:
5
2019年5月6日
全体的には満足してます。サクサク動くし。キーボードが(慣れていないので)打ちづらいのと、CPU負荷が高くなった時のファンの音が思ったよりも大きいのが、少しだけ予想外でした。
この商品を買ったユーザーに質問する
実際に購入したユーザーに質問ができます。
質問内容は、回答がつくと掲載されます。
質問方法
1. 「この商品について質問する」をクリック。質問内容・名前(ニックネームOK)・メールアドレスを入力。
2. 「投稿する」ボタンをクリック。その後、ご入力いただきましたメールアドレスに確認のメールが届きます。
3. メール内にある「質問の投稿を申請する」ボタンをクリック。以上で質問完了です。
質問に回答されると、質問者のメールアドレスに回答内容が届き、後日WEBに反映されます。
選ばれ続ける信頼
大容量8GBメモリ標準搭載
スムーズに動くキャラクターたちは、まるで生きているような躍動感があります。
突き抜けた速さを追求する
小型、かつ高速データ転送を実現するNVMe SSDを搭載。
圧倒的な速度でテンポ良くゲームをプレイできます。
120Hzで未体験の臨場感を
120Hzのリフレッシュレートだから実現できる
圧倒的な滑らかさと臨場感で未知のゲーム体験を。
画面への映り込みが少ないノングレア液晶も採用で長時間プレイも快適!
SteelSeries製キーボード 採用
国内外問わず人気のゲーミングデバイス専門ブランドである、SteelSeries製のRGB LEDキーボードを採用。他のゲーマーと差をつけられること間違い無しです。
常に最高のパフォーマンスを
圧倒的な冷却性能 ツインクーラーブースト2基の冷却ファンが筐体内部の温度を低く保ち、
熱による処理速度の低下を抑制します。
3W×2でド迫力のガレリアサウンド
3w×2スピーカー搭載。圧倒的な大迫力ガレリアサウンドでゲームの世界観をさらに引き出していきます。
ゲームの可能性を広げる
HDMIポートで大画面液晶に繋げてプレイ可能。USB3.1ポートも搭載で転送速度がさらに快適。
「11ac」に対応した、インテル製 無線LAN搭載
Intel製の無線LANモジュールを採用し、5GHz帯の高速通信に対応。Wi-Fi環境さえあれば、室内外どこでもネットにアクセス可能です。
Bluetooth 5対応でゲームを快適にプレイ
Bluetooth 5に対応。無線接続でゲーミングデバイスと接続して快適にゲームができます。
eスポーツ施設24時間分ペアチケットプレゼント
今GALLERIAを購入するとeSports施設「LFS池袋」の24時間無料体験ペアチケット(15,000円分)がついてくる! 友達と一緒にルフスであそぼう!
※規程枚数がなくなり次第終了となります。
初めてでも安心なマニュアル冊子付属
パソコンの接続からWindowsのセットアップまで、初めてパソコンを購入された方でも、丁寧に説明された取り扱いマニュアルを付属しているので、安心して初期設定を行えます。
選ばれ続ける信頼
ユーザーの評価をベースとするこの賞で
GALLERIAシリーズはパソコン部門で大賞に、
デスクトップパソコン部門で金銀銅すべてに選ばれました。
スレッド数よりも動作周波数が必要となる状況では、稼動コア数を減少させた上で動作クロックを引き上げる「インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0」を搭載。従来、マルチコア・プロセッサーの弱点とされてきた少タスク時の動作をこの技術によって克服し、どのような状況でも最強のゲームプレイを実現します。さらに、今回の「ターボ・ブースト・テクノロジー 2.0」では、発熱に余裕がある状況ではTDP(熱設計電力)を超えた高クロック動作も可能。特にアイドルに近い状態からのゲーム・プログラムの起動や、プレイ中の急激な動作に有効です。
※ 図はクアッドコアCPUの例です。コアの数はCPUにより異なります。
USB2.0に加え、最大5Gbpsの転送速度を持つUSB3.0を搭載。USB3.0対応機器はもちろん、USB2.0対応機器も利用可能、今後普及が考えられるビデオカメラやフラッシュメディアなど、大容量のデータ転送が快適になります。
液晶ディスプレイ上部に ウェブカメラとマイクを標準装備。カメラやマイクを追加することなく、ビデオチャットやビデオメールを楽しめます。
3D性能(DirectX)ベンチマーク | ||
3DMark | ||
Time Spy | FireStrike(1920*1080) | FireStrike(3840*2160) |
計測中 | 計測中 | 計測中 |
総合ベンチマーク |
PC Mark 10 |
総合スコア |
計測中 |
OS | |
---|---|
Windows 10 Home 64ビット (ディスク付属) | |
オフィスソフト | |
Office なし | |
Steam | |
Steamクライアントのインストール | |
CPU | |
インテル Core i7-9750H (2.60-4.50GHz/6コア/12スレッド) | |
グラフィック機能 | |
NVIDIA GeForce GTX1660Ti GDDR6 6GB + インテル UHDグラフィックス630(Optimus対応) | |
電源 | |
ACアダプター (180W) | |
メモリ | |
16GB DDR4 SO-DIMM (PC4-21300/8GBx2/2チャネル)《無料アップグレード中》 | |
SSD | |
512GB NVMe SSD (M.2 2280, 読込速度 3200MB/s, 書込速度 2000MB/s) | |
ハードディスク/SSD | |
HDD 無し | |
光学ドライブ | |
光学ドライブ無し | |
カードリーダー | |
SDカードリーダー (SDXC対応) | |
サウンド | |
マザーボード 標準 オンボードHDサウンド | |
LAN | |
ギガビットLANポート x1 (マザーボードオンボード) | |
Bluetooth | |
Bluetooth 5 | |
マザーボード | |
モバイル インテル HM370 チップセット搭載マザーボード | |
入出力ポート | |
USB3.1 gen1x2, USB3.1 gen2 type-C x1(data only)/ type-A x1 , HDMIx1, miniDPx1 | |
ディスプレイ | |
15.6 インチ 非光沢ワイド リフレッシュレート120Hz LEDバックライト液晶 (1920×1080ドット表示) | |
バッテリー | |
リチウムイオンバッテリー | |
標準キーボード | |
日本語キーボード | |
無線LAN | |
Intel Wireless-AC 9560 (IEEE802.11 ac/a/b/g/n) | |
WEBカメラ | |
HD画質 WEBカメラ | |
付属品 | |
クイックガイド / ACアダプター / バッテリー | |
サイズ | |
約 383×260×29.5(mm) | |
重量 | |
約2.36kg |
・OSは、特にことわりが無い限りディスクは付属いたしません。初期化(リカバリー)を行う際はWindows 10上の「設定」⇒「更新とセキュリティ」⇒「回復」から行います。
・32bit の Windows® でサポートするメモリ容量は約 3 GB です。
・ビデオ・メモリはメインメモリの一部を使用します。(グラフィックスカード搭載モデルを除く)
・標準装備のディスク容量は1GB=1000Byteの3乗換算であり、1GB=1024Byteの3乗換算の場合とは表記上同容量の場合でも実際の値は小さくなります。
・選択されるグラフィックスカードによっては隣接する空きスロットがご利用頂けない場合がございます。
・本製品に付属していないソフトウェア(OSを含む)に関しましてはサポートを行っておりません。 各ソフトウェアの販売元にお問い合わせくださいますようお願いたします。
・液晶ディスプレイは、非常に精度の高い技術で作られています。画面の一部に点灯しない画素や、常時点灯する画素、明るさのむらなどが現れる場合がありますが、故障ではありません。あらかじめご了承ください。
・SDカードリーダーは全てのメディア・データの読み書きを保証するものではありません。
・ノートモデルのバッテリー駆動時間は、JEITAバッテリ動作時間測定法(Ver.2.0)に基づいて測定した目安の時間です。 実際の使用環境によって、バッテリー駆動時間は異なります。
・Linuxはサポート対象外となります。
・販売価格、製品仕様は予告なく変更する場合がございます。
在庫切れ