ガレリア使用実績
ガレリアは『秋葉原PCゲームフェスタ』や『Tokyo Game Show』など、
様々なイベントで使用されています。
月 | イベント使用実績 | 協力会社 |
---|---|---|
11月 | 「RLCS VIEWING PARTY AT MOGRA」に協賛 | Rocket League コミュニティ |
10月 | 「Unityインターハイ2018」プレゼン発表会へ機材協力 | Unity |
「ゲームジャム高梁」に機材協力 | IGDA日本 | |
9月 | 東京ゲームショウ2018 「コナミ」ブースへ貸出 | 株式会社コナミデジタルエンターテインメント |
RAGE 2018 Autumn [Fortnite] 大型オフラインイベント対戦用PCとして使用されました。 | 株式会社CyberZ | |
INTEL CLUB EXTREME GAMERS WORLD 2018にて、エキジビジョンマッチ用、ゲームセンターブース用に使用されました。 | インテル株式会社 | |
8月 | ELSWORD 公開生放送にて、試遊台PCとしてGALLERIAが使用されました。 | NHN JAPAN株式会社 |
SAJCL(Sudden Attack Japan Champions League) 決勝、対戦用PCにGALLERIAが使用されました。 | 株式会社ネクソン | |
遊戯王World Championship 2018 にて、競技・配信用PCとして、GALLERIA GAMEMASTERが使用されました。 | コナミデジタルエンタテインメント | |
7月 | テイルズウィーバー先行試遊会にて、試遊用としてGALLERIAが使用されました。 | 株式会社ネクソン |
LeagueU公式大会「League of Legends Japan Collegiate Championship 2018」のオフライン決勝戦にGALLERIA GAMEMASTERが使用されました。 | ||
DONCUP OFFLINE in LFS池袋に協賛。試合用のPCにGALLERIA GAMEMASTERが使用されました。 | DONCUP | |
6月 | SAJCL(Sudden Attack Japan Champions League) オンライン予選用PCにてご協力致しました | 株式会社ネクソン |
5月 | VR専用映像作品「機動戦士ガンダム THE ORIGIN -RISING-」の動作用PCとして使用されました。 | Degica |
PUBG Jpan Series βリーグにて、対戦用PCとして使用されました。 | DMM Games | |
C4 LAN 2018 SPRINGにて、BYOC用PCとして使用されました。 | Cyac | |
C4 LAN Spring 2018のステージイベント『PUBG DONCUP SPECIAL MATCH』にて使用されました。 | ||
4月 | 日本eスポーツリーグ オフライン決勝の試合用PCとして使用されました。 | eスポーツコミュニケーションズ合同会社 |
3月 | PUBG JAPAN SERIES(PJS) αリーグオフライン決勝にて対戦台として使用されました。 | DMM.com |
ガンダムオンライン 公式キャラバン 札幌会場にて、対戦用PCとして使用されました。 | 株式会社バンダイナムコオンライン | |
2月 | ガンダムオンライン 公式キャラバン 大阪会場にて、試遊機として使用されました。 | 株式会社バンダイナムコオンライン |
PUBG JAPAN SERIES αリーグ オフライン会場(東京、福岡、大阪、名古屋、北海道)にて、対戦用PCとして使用されました。 | ||
闘会議2018 PUBG大会の試合用PCとして、使用されました。 | ||
PUBG DONCUP OFFLINE 4にて、試合用PCとして使用されました | ||
1月 | GALLERIA GAMEMASTERキャラバン フィギュアヘッズツアー / PUBGツアー 大阪会場にて、試合用PCとして使用されました。 | |
ガンダムオンライン 公式キャラバン 福岡会場にて、試遊機としてしようされました。 | 株式会社バンダイナムコオンライン | |
CES(Consumer Electronics Show)のマイクロソフトブースにて、GALLERIA mini 及び GALLERIA ZZが展示されました。 | 日本マイクロソフト株式会社 | |
DONCUP (RIZeST Gamer's Base) にて、試合用PCとして使用されました。 | ||
GALLERIA GAMEMASTERキャラバン フィギュアヘッズツアー / PUBGツアー 福岡会場にて、試合用PCとして使用されました。 |
月 | イベント使用実績 | 協力会社 |
---|---|---|
12月 | ヒストリア開催「中学生向けのゲーム業界職業体験会」に機材協力 | 株式会社ヒストリア |
GALLERIA GAMEMASTERキャラバン フィギュアヘッズツアー 名古屋会場にて、試合用PCとして使用されました。 | ||
NCJapan 「大感謝祭生放送」 試遊PCとして機材協力いたしました。 | エヌ・シー・ジャパン株式会社 | |
エルソード 大型アップデート先行体験会の試遊機として、機材協力いたしました。 | NHN JAPAN株式会社 | |
晋遊舎「パソコン完全ガイド」レビュー機材として使用されました。 | 晋遊舎 | |
WG FRIENDSHIP DAY 2017 IN Osakaにて、トーナメント用及び出展ブース用PCとして使用されました。 | ウォーゲーミングジャパン | |
Tokyo VR STartups Demoday ブース用PCとして、機材協力いたしました。 | ||
GALLERIA GAMEMASTERキャラバンフィギュアヘッズツアー東京会場にて、試合用PCとして使用されました。 | ||
11月 | デジタルからくりワークショップイベント機材協力いたしました。 | IGDA Japan |
Extractor.live スタジオ使用機材イベント機材協力いたしました。 | 株式会社 Extractor | |
大人のミニ四駆教室大人のミニ四駆教室機材協力いたしました。 | 3D-GAN | |
GALLERIAが、大洗あんこう祭でWorld of Tanksイベントで、試遊台として使用されました。 | ||
AMD FAN DAY FESTIVALにて、ブース出展を行いました。 | ||
10月 | ユービーアイソフト様主催イベント『UBIDAY2017』にGALLERIA GAMEMASTERが協力しました | ユービーアイソフトソフト 株式会社 |
『第2回 PUBG DONCUP OFFLINE』イベントにGALLERIA GAMEMASTERが機材協力しました | DONCUP | |
「SAPPORO E-SPORTS NOUVEAU 2017」にGALLERIA GAMEMASTERが協力しました | No Maps実行委員会 | |
『UNREAL FEST EAST 2017』内で開催される「第8回UE4ぷちコン ノミネート作品展示」に機材協力しました | 株式会社 ヒストリア | |
「COMIC CITY SPARK 12」に出展しました | ||
9月 | 『東京ゲームショウ2017』Wargaming Japan様 ブースで開催された「World of Tanks 第三次PCメーカー対抗トーナメント」に出場すると共に、ガレリアゲームマスターを視聴者プレゼントしました。 | Wargaming Japan Ltd. |
『東京ゲームショウ2017』DMM様 ブースにGALLERIA GAMEMASTERが協力しました | 株式会社 DMM.com | |
『東京ゲームショウ2017』SQUARE ENIX様 ブースにGALLERIA GAMEMASTERが協力しました | 株式会社 スクウェア・エニックス | |
『東京ゲームショウ2017』セガゲームス様 ブースにGALLERIA GAMEMASTERが協力しました | 株式会社 セガゲームス | |
『PUBG PARK出張版』にGALLERIA GAMEMASTERが機材協力しました | 株式会社 CyberZ | |
『GALLERIAGAMEMASTER CUP』 オフライン決勝戦でGALLERIA GAMEMASTERが使用されました | ||
GALLERIA GAMEMASTERが『Caren Tiger』所属選手とサポート契約締結しました | Caren Tiger | |
『UE4ぷちコン ゲームジャム』に機材協力しました | 株式会社 ヒストリア | |
『GOOD COMIC CITY 24』に出展いたしました | ||
AVA NETCAFE CARAVAN 2017 PART2 にGALLERIA GAMEMASTERが協力しました | 株式会社 ゲームオン | |
8月 | 「日本のeスポーツリーグ 2017 Summer」オフライン決勝大会で、ガレリア ゲームマスターが大会公式PCとして使用されました。 | eスポーツコミュニケーション合同会社 |
岡山unity勉強会(マイクロシステム株式会社)の イベントにて機材協力いたしました。 | ||
ドラマ「フェイス」に機材協力しました。 | オスカープロモーション | |
フジゲームズ様のイベントにて 機材協力いたしました。 | フジゲームズ | |
NC JAPAN様のイベントにて、 機材協力をいたしました。 | NC JAPAN | |
7月 | デジカ様のイベントにて、 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」のVRプロモーションにて協力いたしました。 | 株式会社 デジカ |
日本のeスポーツプレイヤー人口の裾野拡大を目指し「GALLERIA GAMEMASTER CUP」を開催することを決定し、2017年7月13日(木)に秋葉原UDXにて記者発表会を実施いたしました。 | ||
ウォーゲーミングジャパン様に、配信PCとして提供いたしました。 | ウォーゲーミングジャパン | |
ネクソン様に、CSO2大会使用のイベントにて機材協力をしました。 | ネクソン | |
3D-GAN様に、ワンダーフェスティバルのイベントにて機材協力をしました。 | 3D-GAN | |
7月 14日(金) 秋葉原UDXにて開催される Game Tools & Middleware Forum 2017(GTMF 2017)に出展しました。 | GTMF運営委員会 | |
GTMF2017スポンサープログラムのイベントにて協賛いたしました。 | ||
大人のミニ四駆教室のイベントにて機材協力をしました。 | 3D-GAN | |
福井コンピュータアーキテクト発表会のイベントにて、機材協力しました。 | 福井コンピュータアーキテクト | |
6月 | コンテンツ東京のイベントにて、機材協力しました。 | |
株式会社Wise様に、コンテンツ東京にて機材協力を行いました。 | 株式会社Wise | |
2017GTMF大阪のイベントにて、機材協力しました。 | ||
ニコ生ゲーム番組試遊機として2台機材協力しました。 | 株式会社ドワンゴ | |
テイルズウィーバー ファン感謝祭のプレゼント品として、「GALLERIA GAMEMASTER GA」を提供しました。 | 株式会社ネクソン | |
2017/6/25自遊空間 高田馬場店で開催された、日本初のPUBG オフライン イベント「DONCUP オフラインに、参加者向けプレイ用PCとして「GALLERIA GAMEMASTER」40台を機材協力いたします。 | DONUCUP 運営・ShoboSuke | |
株式会社サードウェーブデジノスは、上海で発表された アジア最大級のeスポーツ大会『eXTREMESLAND ZOWIE ASIA CS:GO 2017』の日本予選を主催運営いたします。 | 協力:ベンキュージャパン株式会社 協賛:インテル株式会社・NVIDIA Japan |
|
2017/6/4から開催されているeスポーツの全国リーグ「日本eスポーツリーグ 2017 Summer」の大会公式ゲーミングパソコンとしてガレリアゲームマスターを 提供しています。 またそれに併せまして、eスポーツコミュニケーションズ合同会社様が行われる「開幕キャンペーン」に協賛しています。 | 一般社団法人 日本eスポーツ協会(JeSPA) | |
5月 | アマゾンプライムビデオ独占ドラマ「FACE」にて機材協力を行いました。 | 株式会社オスカープロモーション |
2017/5/29(月)東京で開催されたテクノブラッドカンファレンスにて機材協力を行いました。 | 株式会社テクノブラッド | |
2017/5/27(土)東京及び2017/6/17(土)にて開催のWG Friendship Day 2017 in Tokyoにて機材協力を行いました。 | Wargaming.net | |
2017/5/20(土)及び21(日)にて開催されたBitsummitに出展いたしました。 | 株式会社ワン・トゥー・テン・デザイン | |
2017/5/11(木)~14(日)に開催された静岡ホビーショーにて、3Dプリンタでミニ四駆を作ろうイベントへ機材協力を行いました。 | 一般社団法人3Dデータを活用する会・3D-GAN | |
4月 | 5/3-5/5ヒューリックホールにて開催される国内最大級の持ち込み型ゲームパーティ(LANパーティ)「C4 LAN」に、参加者向けの貸出用PC、及びステージ用PCとして「GALLERIA GAMEMASTER」を機材協力いたします。 | |
2月 | 日本eスポーツのチャンピオンを決める「第2回日本eスポーツ選手権大会」に大会公認ゲーミングパソコン「ガレリア ゲームマスター® 」を提供 | 一般社団法人 日本eスポーツ協会(JeSPA) |
1月 | 2017/2/25,26日に豊洲PITにて行われた一般社団法人 日本eスポーツ大会(JeSPA)主催の『第2回 日本eスポーツ選手権大会』にオフィシャルスポンサーとして協賛しました。 | 一般社団法人 日本eスポーツ協会(JeSPA) |
月 | イベント使用実績 | 協力会社 |
---|---|---|
11月 | 文京学院大学本郷キャンパス主催の「CGWORLD2015 クリエイティブカンファレンス」内、「講演」ブースにて、コンテンツの制作と、講演中のコンテンツ再生用PCとして使用しました。 | 株式会社wise |
東京モーターショーのTOYOTA FCV PLUSのワールドプレミアムブースにて、リアルタイム3DCGの表示用PC、またその制作用PCとしてGALLERIAが採用されました。 | 株式会社ワン・トゥー・テン・デザイン | |
書籍「マイクラむかし話」建築完了記念特番!【闘TV】にて、Minecraftプレイ用、実況用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
マイクロソフト主催のWindows 10対応最新ゲームを体験する「GAME DAY」試遊会PCとして使用されました。 | マイクロソフト | |
AMD主催のStar Wars バトルフロント試遊会PCとして使用されました。 | AMD | |
10月 | 町ゲーム実況2015 in 沖縄県うるま市 うるま祭りにて、Minecraftプレイ用、実況用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ |
「ニコニコ超パーティー2015 ゲーム実況ステージにて、Minecraftプレイ用、実況用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
ニコ立マイクラ学園 体育のじかん【闘TV】にて、Minecraftプレイ用、実況用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
マインクラフト 俺たちの新国立競技場 - 完成披露会 - 【闘TV】にて、Minecraftプレイ用、実況用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
9月 | マインクラフト 俺たちの新国立競技場 - 完成披露会 - 【闘TV】にて、Minecraftプレイ用、実況用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ |
「ブレイドアンドソウル JCS オンライン予選」にて配信用PCとして使用されました。 | エヌ・シー・ジャパン株式会社 | |
「AVA ネットカフェ キャラバン」にてイベント用PCとして使用されました。 | 株式会社ゲームオン | |
東京ゲームショウ2015 セガブースにて「『セガNET麻雀 MJ』PC版」試遊体験用PCとして使用されました。 | 株式会社セガゲームス | |
東京ゲームショウ2015 DMMブースにて「エルダースクロールオンライン」試遊体験用PCとして使用されました。 | DMM.comラボ | |
東京ゲームショウ2015 カプコンブースにて「バイオハザードアンブレラコア」試遊体験用PCとして使用されました。 | 株式会社カプコン | |
「カプコンTV」にて配信用PCとして使用されました。 | 株式会社カプコン | |
BenQ 液晶ディスプレイ「XR3501」発表イベントにてデモ用PCとして使用されました。 | 株式会社マイルストーン | |
8月 | 将棋電王戦イベント「初代電王ponanzaに勝てたらノートパソコン or スティック型PCプレゼント!」にてプレイ用PCとして使用されました。 | GALLERIA Lounge |
「LoVA CHALLENGE CUP」にてプレイ用PCとして使用されました。 | 株式会社スクウェア・エニックス | |
【ニコぶくろ夏フェスタ】ニコニコ本社第4回Minecraft講義にて講義用PC、受講用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
【ニコぶくろ夏フェスタ】ニコニコ本社第3回Minecraft講義にて講義用PC、受講用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
【Road to 超パーティー 】マインクラフト22時間で夢の埼玉県作ってみたにてプレイ用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
【ニコぶくろ夏フェスタ】ニコニコ本社第2回Minecraft講義にて講義用PC、受講用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
「Minecraft × Education 2015 ~こどもとおとなのためのMinecraft~」 試遊体験用PCとして使用されました。 | 早稲田大学 | |
【ニコぶくろ夏フェスタ】ニコニコ本社第1回Minecraft講義にて講義用PC、受講用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
7月 | 「ドラゴンネスト再始動発表会/ソウルワーカー完成披露会」にて試遊体験用PCとして使用されました。 | NHN PlayArt 株式会社 |
「ASCII.jp CAFÉ」にて展示用PCとして使用されました。 | 株式会社KADOKAWA 週刊アスキー編集部 アスキー・メディアワークス ブランドカンパニー | |
「黒い砂漠 先行体験会」にて試遊体験用PCとして使用されました。 | 株式会社ゲームオン | |
6月 | 「GAMING LIVE2015」にて配信用PCとして使用されました。 | UtoPlanet |
「千年戦争アイギス公式生放送」にて配信用PCとして使用されました。 | DMM | |
「FFXIV3.0」にて、TVCM協賛PCとして使用されました。 | 株式会社スクウェア・エニックス | |
【ニコニコゴールデンゲームウィーク(梅雨)】マインクラフトマルチプレイ 梅雨を吹っ飛ばせ大運動会にてプレイ用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
【ニコニコゴールデンゲームウィーク(梅雨)】ニコ立マイクラ学園にてプレイ用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
5月 | 「【JCG BFH】国内最大級ゲーム大会!」にて配信用PCとして使用されました。 | 株式会社マイルストーン |
「マビノギ英雄伝 なつな生放送やっちゃいます!!」にて配信用PCとして使用されました。 | 株式会社ネクソン | |
「M.S.S Projectの『World of Tanks』Party 番外編【「World of Tanks」推奨PC発売記念】」にて配信用PCとして使用されました。 | WoT推奨PC事務局 | |
「ガンホーフェスティバル2015」にてデモ用PCとして使用されました。 | ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社 | |
4月 | 「ニコニコ超会議2015」にて試遊体験用PC、配信用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ |
「ECHO OF SOUL発表会」にて試遊体験用PCとして使用されました。 | NHN PlayArt 株式会社 | |
「LORD of VERMILION ARENA公式生放送」にて配信用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
「Unreal Fes 2015 Osaka」にて試遊体験用PCとして使用されました。 | エピック・ゲームズ・ジャパン 合同会社 | |
「Wargaming_Gathering_3rd_Anniversary」にて試遊体験用PCとして使用されました。 | ウォーゲーミングジャパン株式会社 | |
3月 | 「将棋電王戦FINAL」にて配信用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ |
「黒い砂漠 先行体験会」にて試遊体験用PCとして使用されました。 | 株式会社ゲームオン | |
「HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL」にて試遊体験用PCとして使用されました。 | 株式会社DMM.comラボ | |
2月 | 「コズミックブレイク2発表会」にて試遊体験用PCとして使用されました。 | サイバーステップ株式会社 |
「電王に勝てたら賞金100万円!」にて対局用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
1月 | 「闘会議2015 ~ゲーム実況とゲーム大会の祭典~」にて、試遊体験用PCとして使用されました。 | 株式会社ドワンゴ |
「ガンスリンガー ストラトス リローデッド公式生放送」にて配信用PCとして使用されました。 | 株式会社スクウェア・エニックス | |
『GAMERS LEAGUE Boot Camp』にて競技用PC/試遊台PCとして採用されました。 | 株式会社SPODIA |
月 | イベント使用実績 | 協力会社 |
---|---|---|
12月 | 電王戦リベンジマッチにて競技用PCとして採用されました。 | 株式会社ドワンゴ |
「ファイナルファンタジーXIVファンフェスティバル2014東京」に『ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア』を快適にプレイ可能な推奨パソコン「GALLERIA XT-A」(デスクトップ)と「GALLERIA QF970HG」(ノート)を、プレイアブルゲーミングパソコンとして出展いたしました。 | 株式会社スクウェア・エニックス | |
11月 | スクウェア・エニックス ガンスリンガーストラトスイベント『第一次メディア越境作戦』にて実機プレイ用PCとして採用されました。 | 株式会社スクウェア・エニックス |
ネクソン 『アラド戦記 天下一決定戦2014』にて大会用PCとして採用されました。 | 株式会社ネクソン | |
ニコニコ国会議にてOculus Riftデモ用PCとして採用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
電王戦トーナメントにて競技用PCとして採用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
『誕生7周年 モンスターハンター フロンティアG感謝祭2014』試遊体験用PCとして使用されました。 | 株式会社カプコン | |
9月 | 彩の国ビジュアルプラザ 鉄道映像展にてゲーム体験用PCとして採用されました。 | 株式会社アートディンク |
Intel® CLUB EXTREME 主催 オーバークロック・イベントに展示機として採用されました。 | インテル株式会社 | |
電王戦タッグマッチ2014に配信PCとして採用されました。 | 株式会社ドワンゴ | |
東京ゲームショウ2014 Wargaming Japanブースにて 『World of Warships』試遊体験用PCとして使用されました。 | Wargaming Japan株式会社 | |
8月 | 将棋 第8期マイナビ女子オープン会場にて、激指13の試遊台として展示しました。 | 株式会社マイナビ |
ネクソンアクション系タイトル合同イベント『アクションフェスティバル2014』にて試遊体験用PCとして使用されました。 | 株式会社ネクソン | |
6月 | ドラゴンネストオフラインイベント ドキッ!男だらけの男子会 Produced by ハンゲ太郎 にて試遊体験用PCとして使用されました。 | NHN Playart |
リネージュII 10周年記念ファン感謝祭にて試遊体験用PCとして使用されました。 | NC Japan | |
5月 | ガンホーフェスティバル2014 RJC2014決勝トーナメントの対戦用PCとして使用されました。 | ガンホー |
Windows春祭り SEGA・Diginnosブースにて試遊体験用PCとして使用されました。 | セガ | |
ブレイドアンドソウル パッケージ発売記念イベントにて試遊体験用PCとして使用されました。 | NC Japan |
月 | イベント使用実績 | 協力会社 |
---|---|---|
12月 | 2013年の最強プレーヤーを決める「アラド戦記 天下一決定戦2013」にて対戦台用PCとして使用されました。 | ネクソン |
ファンタシースターオンライン2 アークスX'masパーティーにて、試遊用PCとして使用されました。 | セガ | |
11月 | 『ラグナロクオンライン』ワールド・チャンピオンシップ2013 & 11thアニバーサリー・フェスタにて使用されました。 | ガンホー |
10月 | ルイーダの酒場『ドラゴンクエストⅩ』プレイルーム用PCとして使用されました。 | スクウェア・エニックス |
ドラゴンネスト【ニコニコ生放送 アサシン参戦記念】にて使用されました。 | NHN Playart | |
アトランティカフェスティバル2013にて、試遊台及び対戦用として使用されました。 | ネクソン | |
UBI DAY 2013にて、試遊台機として使用されました。 | UBISOFT | |
9月 | 東京ゲームショウ2013にて、セガブース PSO2試遊台機として使用されました。 | セガ |
EVE Online メディア向けデモプレイ体験会にて使用されました。 | ネクソン | |
8月 | 「FFXIV: 新生エオルゼア」発売記念発表会にて、展示機として使用されました。 | スクウェア・エニックス |
アルテイルリアルフェスタ「ディヴァイン・グリモワール」ブースにて、デモ用PCとして使用されました。 | ベクター | |
7月 | 戦場のヴァルキュリアDUEL 13式催事空間のイベントスペースにて、試遊台として使用されました。 | NHN Playart |
6月 | アラド戦記 学校対抗選手権にて、大会対戦用として使用されました。 | ネクソン |
5月 | ファミ通コネクト!パーティー 5月 ファンタジーアース ゼロ シークレットイベントにて、対戦用として使用されました。 | ゲームポット |
第23回世界コンピュータ将棋選手権にて、コンピュータ将棋用PCとして使用されました。 | ||
4月 | エヌシージャパン ユーザー感謝祭2013にて、ステージイベント用及びデモ機として使用されました。 | NC Japan |
『MHF-G』先行体験会にて、デモ機として使用されました。 | カプコン | |
ニコニコ超会議2にて、イベント生配信用及びコンピュータ将棋対戦用として使用されました。 | ドワンゴ | |
ニコニコ超会議2にて、Windows8 x FF14の試遊機として使用されました。 | マイクロソフト/スクウェア・エニックス | |
ラグナロクオンライン ファン感謝祭2013にて、デモ機として使用されました。 | ガンホー | |
3月 | GPS将棋に勝てたら100万円!ニコニコ本社で誰でもトライアルマッチにて、対戦用として使用されました。 | ドワンゴ |
アラド戦記 ダークナイト 公開生放送にて、対戦用として使用されました。 | ネクソン | |
クロスファイア ニコ生配信用にて、デモ機として使用されました。 | アラリオ | |
2月 | ラグナロクオンライン ワールド対抗戦2013にて、大会対戦用として使用されました。 | ガンホー |
DmC × Radeon スタイリッシュ体験会にて、デモ機として使用されました。 | カプコン | |
ファミ通コネクト!パーティー 2月特大号~ゲームポット祭~にて、デモ機として使用されました。 | ゲームポット |
月 | イベント使用実績 | 協力会社 |
---|---|---|
12月 | サドンアタックオフライン大会 SACTL2012にて、大会対戦用として使用されました。 | ネクソン |
第6回 秋葉原PCゲームフェスタにて、試遊台とイベントステージ用として使用されました。 | ||
11月 | 2012アラド戦記決闘日本一決定戦にて、大会対戦用として使用されました。 | ネクソン |
ラグナロクオンライン 10thアニバーサリー・フェスタにて、デモ機として使用されました。 | ガンホー | |
トイ・ウォーズオフライン大会 TWGP2012にて、大会対戦用として使用されました。 | ガンホー | |
10月 | Alliance of Valiant Arms ネットカフェキャラバンにて、大会対戦用として使用されました。 | ゲームオン |
C9オフラインパーティー 2012にて、大会対戦用及びデモ機として使用されました。 | ゲームオン | |
Hangame Festival★2012にて、デモ機として使用されました。 | NHN | |
DARK BLOOD公式大会『第1回ニコニコトーナメント』にて、大会対戦用として使用されました。 | C&Cメディア | |
CROSSFIRE CHAMPIONSHIP 2012 Season4にて、大会対戦用として使用されました。 | アラリオ | |
MHF VS.クエスト チャンピオントーナメント in Autumn 2012にて、大会対戦用として使用されました。 | カプコン | |
Windows 8 前夜祭にて、デモ機として使用されました。 | マイクロソフト | |
9月 | MHF感謝祭2012にて、大会対戦用及びデモ機として使用されました。 | カプコン |
ATLANTICA FESTIVAL 2012にて、大会対戦用及びデモ機として使用されました。 | ネクソン | |
第3回 eスポーツJAPAN CUPにて、大会対戦用として使用されました。 | JeSA | |
DARK BLOOD公式大会『第1回ニコニコトーナメント』にて、大会対戦用として使用されました。 | C&Cメディア | |
東京ゲームショウ2012にて、PSO2 試遊台及びデモ機として使用されました。 | セガ | |
東京ゲームショウ2012にて、展示機及びセミナー用デモ機として使用されました。 | アバーメディア | |
イクシオン サーガの新作発表会にて、試遊機として使用されました。 | カプコン | |
FEZオフライン大会 タイニーバンクェット 札幌会場にて、大会対戦用として使用されました。 | ゲームポット | |
8月 | クロスファイアオフライン大会 CrossFire CHAMPIONSHIP 2012にて、大会対戦用として使用されました。 | アラリオ |
FEZオフライン大会 タイニーバンクェット 福岡会場にて、大会対戦用として使用されました。 | ゲームポット | |
FEZオフラインイベント メルファリア大感謝祭2012にて、大会対戦用及びデモ機として使用されました。 | ゲームポット | |
Razer 新製品発表会にて、試遊機として使用されました。 | MSY | |
7月 | サドンアタックオフライン大会 SANCCにて、大会対戦用として使用されました。 | ネクソン |
MHF VS.クエスト チャンピオントーナメント in Summer 2012にて、大会対戦用として使用されました。 | カプコン | |
GTC Japan2012にて、デモ機として使用されました。 | NVIDIA | |
FEZオフライン大会 タイニーバンクェット 仙台会場にて、大会対戦用として使用されました。 | ゲームポット | |
6月 | ファンタジーアースゼロ タイニーバンクェット 広島会場にて、大会対戦用として使用されました。 | ゲームポット |
第2回 eスポーツJAPAN CUPにて、大会対戦用PCとして使用されました。 | JESA | |
アルテイルネット 大オフ会にて、試遊台PCとして使用されました。 | ゲームポット | |
A DECADE OF FINAL FANTASY XI VANA★FEST2012にて、試遊台PCとして使用されました。 | スクウェア・エニックス | |
ファンタジーアースゼロ バンクェット2012にて、大会対戦用として使用されました。 | ゲームポット | |
5月 | 第5回 秋葉原PCゲームフェスタにて、試遊台とイベントステージ用として使用されました。 | |
VS.クエスト チャンピオントーナメント in Spring 2012にて、大会対戦用として使用されました。 | カプコン | |
NCJ TOYBOX TOUR 2012にて、対戦用及び試遊台として使用されました。 | NC Japan | |
ゲームオンフェスタ2012にて、試遊台として使用されました。 | ゲームオン | |
ファンタジーアースゼロ タイニーバンクェット 大阪会場にて、大会対戦用として使用されました。 | ゲームポット | |
4月 | ペーパーマン PMフェス!2012にて、大会対戦用として使用されました。 | ゲームポット |
ファンタジーアースゼロ タイニーバンクェットにて、大会対戦用として使用されました。 | ゲームポット | |
ラグナロクオンライン ファン感謝祭2012にて、大会対戦用及びデモ機として使用されました。 | ガンホー | |
ニコニコ超会議2012にて、デモ機として使用されました。 | ドワンゴ | |
3月 | サドンアタック公式大会 SANCCにて、大会対戦用として使用されました。 | ネクソン |
Game Conference for Students 2012にて、展示機として使用されました。 | マイクロソフト | |
サドンアタック日本大会 SAOMT 2012 springにて、オペレーション用として使用されました。 | ネクソン | |
Qonline Fiesta 2012にて、対戦用・試遊台として使用されました。 | キューエンタテインメント | |
2月 | AVA ネットカフェキャラバン2012「ドスパラなんば店」にて、大会対戦用として使用されました。 | ゲームオン |
ファンタジーアースゼロ 全国プロモツアーにて、大会対戦用及び試遊台として使用されました。 | ゲームポット | |
アラド戦記 オフラインエキシビションマッチにて、大会対戦用として使用されました。 | ネクソン | |
1月 | MHF VSクエスト チャンピオンシップトーナメント in Winterにて、大会対戦用PCとして使用されました。 | カプコン |
TokyoGameNight32にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | TGN |
月 | イベント使用実績 | 協力会社 |
---|---|---|
12月 | PaperMan Championship 2011 オフライン決勝戦にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | ゲームポット |
第4回 秋葉原PCゲームフェスタにて、試遊台とイベントステージ用PCとして使用されました。 | ||
サドンアタック SACTL2011 winter オフライン決勝戦にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | ネクソン | |
NCJAPAN 10th ANNIVERSARY 感謝祭にて、試遊台PCとして使用されました。 | NC Japan | |
11月 | C9 学生王決定戦 in 厚木にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | ゲームオン |
T-1カーニバル inドスパラなんば店にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | ガンホー | |
G-STAR2011にて、試遊台PCとして使用されました。 | セガ | |
CSOJC2011 Tokyoにて、大会対戦用PCとして使用されました。 | ネクソン | |
メイプルストーリー 秋の大博覧会!にて、試遊台PCとして使用されました。 | ネクソン | |
第1回 eスポーツJAPAN CUPにて、大会対戦用PCとして使用されました。 | JESA | |
冬のASCIIフェス with 電ホビにて、試遊台PCとして使用されました。 | NVIDIA | |
エルソード ファン感謝祭2011にて、試遊台PCとして使用されました。 | NHN | |
10月 | マビノギ英雄伝 先行体験会にて、試遊台PCとして使用されました。 | ネクソン |
三国志祭にて、試遊台PCとして使用されました。 | USERJOY | |
TokyoGameNight29にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | TGN | |
T-1カーニバル inドスパラ札幌店にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | ガンホー | |
EVE Onlineオフラインイベントにて、試遊台PCとして使用されました。 | ネクソン | |
World Cyber Games 2011 クロスファイア日本予選決勝にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | テクノブラッド | |
「Wizardry Online」スペシャルイベントにて、試遊台PCとして使用されました。 | ゲームポット | |
パンヤパーティ~WizCity前夜祭~にて、大会対戦用・試遊台PCとして使用されました。 | ゲームポット | |
AVA 秋のオフイベ祭り!2011全国ツアー「ドスパラなんば店」にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | ゲームオン | |
9月 | AVAれ祭2011~大阪・夏の陣~にて、大会対戦用PCとして使用として使用されました。 | ゲームオン |
MHF VSクエスト チャンピオンシップトーナメント in Autumnにて、大会対戦用として使用されました。 | カプコン | |
8月 | T-1カーニバル inドスパラなんば店にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | ガンホー |
MHF リファインモンスター体験会にて、試遊台PCとして使用されました。 | カプコン | |
World Cyber Games 2011 StarCraft2日本予選会にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | テクノブラッド | |
ファンタジーアース ゼロ メルファリア大感謝祭にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | ゲームポット | |
ドラゴンネスト ファン感謝祭2011にて、試遊台PCとして使用されました。 | NHN | |
7月 | ゲーミングフィールド ファーストステージにて、試遊台PCとして使用されました。 | サーマルティク |
TokyoGameNight 27 「PCFPS部 エコラウンド2011」にて、試遊台PCとして使用されました。 | TGN | |
AVAチャリティーイベント広島会場にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | ゲームオン | |
汐博EXPO2011にて、展示機・試遊台PCとして使用されました。 | NHN | |
FINAL TERA DAYにて、展示機・試遊台PCとして使用されました。 | NHN | |
6月 | ガンホーフェスティバル2011・RJC2011にて、試遊台PCとして使用されました。 | ガンホー |
TERA DAY 3rdにて、試遊台PCとして使用されました。 | NHN | |
MHF VS.クエスト チャンピオントーナメント in Summer 2011にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | カプコン | |
『マビノギ』6周年記念オフラインイベントにて、試遊台PCとして使用されました。 | ネクソン | |
C9プレスカンファレンスにて、展示機・試遊台PCとして使用されました。 | ゲームオン | |
5月 | サドンアタック SACTL2010-2011 オフライン決勝戦にて、大会対戦用・試遊台PCとして使用されました。 | ネクソン |
AVAチャリティーイベント広島会場にて、大会対戦用PCとして使用されました。 | ゲームオン | |
4月 | 第三回 秋葉原PCゲームフェスタ にて 試遊台とイベントステージ用PCとして使用されました。 | |
VS.クエスト チャンピオントーナメント in Spring 2011 にて大会対戦用として使用されました。 | カプコン | |
QUAKE WARS ONLINE公式オフラインイベントにて、試遊台PCとして使用されました。 | WeMade Online | |
1月 | VS.クエスト チャンピオントーナメント in Winter 2011 にて大会対戦用として使用されました。 | カプコン |
第1回秋葉原的萌えクィーンコンテスト 会場展示機、試遊台用PCとして使用されました。 | ハンビット | |
パンヤワールドチャンピオンシップ 大会対戦用PCとして使用されました。 | ゲームポット | |
ブロッコリーカードゲームカーニバル 「アルテイル」と「アヴァロンの鍵オンライン」試遊台として使用されました。 | GPコアエッジ | |
Tokyo Game Night 23rd night にてレンタルPCとして使用されました。 | TGN |
月 | イベント使用実績 | 協力会社 |
---|---|---|
12月 | 第二回 秋葉原PCゲームフェスタ にて 試遊台とイベントステージ用PCとして使用されました。 | |
リネージュIIクロニクルスアップデート記念プレミア にて試遊台と競技用PCとして使用されました。 | NC JAPAN | |
カウンターストライクオンライン オフラインイベント にて大会対戦用と試遊台として使用されました。 | ネクソン | |
エミル・クロニクル・オンライン 5周年記念祭 にて試遊台として使用されました。 | ガンホー | |
11月 | Tokyo Game Night 21st night にてレンタルPCとして使用されました。 | TGN |
10月 | スペシャルフォース世界大会日本代表決定戦 にて大会対戦用に使用されました。 | NHN JAPAN |
ヘルゲート体験会イベント にて試遊台として使用されました。 | ハンビット | |
RAB新東京お宝祭 試遊台PC にて試遊台として使用されました。 | WeMade | |
ゲームオンLIVE2010 イベントにてステージ対戦台、試遊台として使用されました。 | ゲームオン | |
AVA オフラインイベント にて大会対戦用として使用されました。 | ゲームオン | |
『タワー オブ アイオン』2.0アップデートパーティーイベント にて試遊台として使用されました。 | NC JAPAN | |
9月 | Tokyo Game Show 2010 ガマニアブースにて試遊台として使用されました。 | ガマニア |
Tokyo Game Show 2010 ウェブマネーブースにて大会対戦台として使用されました。 | WebMoney | |
Tokyo Game Show 2010 Razerブースにて試遊台として使用されました。 | Razer | |
ファミスタマッチデーイベント 川崎ラゾーナ 使用PC | ゲームポット | |
ファミスタマッチデーイベント 西武ドーム 使用PC | ゲームポット | |
eSPA(eスポーツ学生連盟) イベント使用PC にて大会対戦用に使用されました。 | eSPA | |
MHF VS.クエスト チャンピオントーナメント in Autumn 2010 にて大会対戦用として使用されました。 | カプコン | |
8月 | ルーセントハートオフラインイベントにて試遊台として使用されました。 | ガマニア |
アクションゲームはハンゲーム 夏祭り にて試遊台として使用されました。 | NHN JAPAN | |
見たい! 聞きたい!AVAれ隊! 大阪会場 にて大会対戦用として使用されました。 | ゲームオン | |
サドンアタックSAOMT4 にて大会対戦用として使用されました。 | ゲームヤロウ | |
鉄鬼機動大戦 にて大会対戦用として使用されました。 | ゲームヤロウ | |
World Cyber Games 2010 日本予選 にて大会対戦用として使用されました。 | テクノブラッド | |
5月 | 第一回 秋葉原PCゲームフェスタ にて 試遊台とイベントステージ用PCとして使用されました。 | |
RAGNAROK ONLINE JAPAN CHAMPIONSHIP 2010 にて大会対戦用として使用されました。 | ガンホー | |
4月 | テクノブラッドカンファレンス にて展示機として使用されました。 | テクノブラッド |
MHF VS.クエスト チャンピオントーナメント in Spring 2010 にて大会対戦用として使用されました。 | カプコン | |
AVAれ祭2010 にて大会対戦用として使用されました。 | ゲームオン | |
3月 | ウォーロック公式クラン戦大会 にて大会対戦用として使用されました。 | シードシー |
萌え博2010 にて試遊台として使用されました。 | 萌え博実行委員会 | |
戦国武将祭 にて試遊台として使用されました。 | コーエー |