THIRDWAVE Pro MP7510 THIRDWAVE Pro MP7510
-
Windows 10 Pro 64ビット
-
CPU
Core i7-9700 -
グラフィックス
GeForce GTX1650 4GB -
メモリ
4GB DDR4 SDRAM -
ストレージ
240GB SSD / HDD 無し
113,000 円(+税)
2~4日で出荷
その他のTHIRDWAVE Pro MP7510
写真・特長
速さの追求=快適さの追求

ハードディスクに比べて、圧倒的に高速なデータ転送が可能なSSDを標準搭載。
電源を入れてからの立ちあがりやアプリケーションの起動も軽快になり、快適に作業できます。
コンパクトでありながら、優れた搭載能力

様々な用途に合わせた拡張性
光学ドライブ・カードリーダー・HDD・SSDはもちろん
2スロット占有タイプのグラフィックボードにも対応
最高のパフォーマンスを実現する、優れた冷却性能

背面に抜けるスムーズな空気の流れを形成
さらに120mmの大型ファン搭載で過熱による性能低下を防ぎます。
コンパクトでありながら、思い通りの構成を実現できる優れた搭載能力

高さと奥行きを抑え、机上にも設置しやすいコンパクトなミニタワーケースでありながら、5インチベイ×2基、3.5インチオープンベイ×2基、3.5インチシャドウベイ×2基の豊富なドライブ搭載スペースを確保しました。
光学ドライブやハードディスクの増設はもちろん、3.5インチSATAハードディスクをカートリッジ感覚で抜き差し可能なリムーバブルケースや、各種フラッシュメモリを読み書き可能なマルチカードリーダーの搭載など、用途に合わせた柔軟なカスタマイズを可能にする高い拡張性を備えています。
さらに、各ベイの構造と配置にも配慮し、各種の増設を行っても振動や歪みを発生させない高い剛性と、各パーツを効果的に冷却することができるエアフローを確保しました。
高性能グラフィックスカードも搭載可能な拡張スロット部

3Dゲームをより軽快に、より高解像度でお楽しみいただくことができる高性能グラフィックスカードをはじめ、TVチューナーカードや高音質サウンドカードなどさまざまな拡張カードを最大4枚搭載することができる拡張スロットを備えています。
また、サイズを抑えた設計ながら、LowProfileブラケット専用ではなく標準ブラケットを持つ一般的な拡張カードを搭載可能で、さらに、2スロット占有タイプのグラフィックスカードにも対応していますので、大型の冷却機構を持つ高性能グラフィックスカードを搭載してコンパクトなのにパワフルな構成も思いのままに実現可能。
多彩なカスタマイズメニューから思い思いの拡張カードを組み合わせて「あなただけの一台」に仕上げることができます。
最高のパフォーマンスと長期安定稼動を実現する、優れた冷却性能

大型ケースにくらべて内部容積が小さく、熱がこもりがちなミニタワーケースを効果的に冷却するため、背面に大型12cmファンを搭載。
前面パネル下部の吸気口から、背面に抜けるスムーズな空気の流れを形成して各パーツが発する熱を効率的に排出することができます。
これにより、内部温度を常に低く保ち、過熱による性能低下や品質の劣化を防ぐと同時に、長期間の安定した動作を実現しました。
くわえて、大型の12cmファンを採用したことで、動作時の騒音も抑えられていますので静かな書斎でのご利用や、リビングでの音楽・ビデオ鑑賞用PCなど、動作音を少しでも抑えたい用途にも最適です。
SSD標準搭載で、アプリケーションの起動もファイル操作も快速


ハードディスクにくらべて、非常に高速なデータ転送が可能な「SSD」の標準搭載により、OSやアプリケーションの起動、ファイルの読み出し/書き込みを快速化。
特に、大量のデータが入力された表計算シートなどの閲覧・編集、一時ファイルへのアクセスが頻繁に発生する画像編集といった用途で非常に高い効果を発揮します。
さらに、データを物理的な駆動部分の無い不揮発メモリに保存する構造のためハードウェア的な故障が発生しにくく、また、振動・衝撃にも強いので、業務データや、かけがえのない思い出の写真や動画などの保存場所としても適しています。
くわえて、ハードディスクよりも圧倒的に低消費電力ですので、オフィスでの大量導入や、ファイルサーバーなどの常時稼動用途で優れた節電効果を発揮するとともに、ノートパソコンではバッテリーの消費を抑え、より長時間駆動に貢献します。
同時に、大きさも2.5インチハードディスクや数cm四方の基板サイズで非常にコンパクトで発熱も少ないため、コンパクト筐体のデスクトップパソコンやノートパソコンなど、内部空間に余裕の少ないモデルでも空気の流れを阻害せず、良好なエアフローを維持しながら体感速度を劇的に向上させることがで きる「SSD」は、スムーズで快適なPCには無くてはならないパーツと言えます。
詳しくはこちら
レビュー
この商品を買ったユーザーに質問する
実際に購入したユーザーに質問ができます。
質問内容は、回答がつくと掲載されます。
質問方法
1. 「この商品について質問する」をクリック。質問内容・名前(ニックネームOK)・メールアドレスを入力。
2. 「投稿する」ボタンをクリック。その後、ご入力いただきましたメールアドレスに確認のメールが届きます。
3. メール内にある「質問の投稿を申請する」ボタンをクリック。以上で質問完了です。
質問に回答されると、質問者のメールアドレスに回答内容が届き、後日WEBに反映されます。
受賞履歴



ゲームプレイ出来る環境を簡単に選べるように、ソフトとハードに共通のマークを表示しています。
ハードとソフトには多くの種類があり、どの組合せで快適プレイ出来るかがわかりにくい状況です。
ドスパラxゲームライナー監修で快適にゲームプレイ出来る組合せを創りました。
● マーク説明
-
- 例えばAマークのPCを購入した場合、C、B、Aのマークのゲームソフトを快適に遊ぶことができます。
-
- Aマークのソフトを快適に遊ぶためには、PCはA、S、S+のマークが付いたPCが必要となります。
Bマークのソフトを快適に遊ぶ場合
Bマークのソフトを快適に遊ぶ場合はB、A、S、S+のマークが付いたPCであれば快適にゲームプレイが出来ます。
● 対応スペック一覧
各スペックのリンクから絞込み検索が出来ます。
<対応ソフト一覧>

下取りサービスにお申込みで商品代金から1,000円(+税)引き。さらに下取り完了後に4,000ポイントプレゼント!
※キャンペーンポイント4倍分は3月下旬頃に付与させていただきます。
※キャンペーンポイントのご利用期限は2015年6月30日までです。
※下取りサービス詳細は「下取りサービスのご案内」をご確認ください。

※サービス詳細は「セーフティサービスプランのご案内」をご確認ください。
※セーフティサービスの料金お支払い方法についてはこちらをご確認ください。

※サービス詳細は「セーフティサービスプランのご案内」をご確認ください。
※セーフティサービスの料金お支払い方法についてはこちらをご確認ください。