THIRDWAVE Pro SERVER X2112 シングル電源モデル
-
OSなし
-
CPU
Xeon E-2124[ご注文・お見積ご依頼後に納期確認] -
グラフィックス
オンボードグラフィックス -
メモリ
16GB -
ストレージ
ディスクなし /
170,800 円(+税)
お取り寄せ(ご注文・お見積ご依頼後に納期確認)
その他のTHIRDWAVE Pro SERVER X2112
写真・特長
冗長化電源をサポート(X2112-RS4)し、
コストパフォーマンスを重視した1Uエントリーサーバー
インテル® Xeon® E-2100 プロセッサーファミリーはCoffee Lake世代のマイクロアーキテクチャを採用、Xeon E3-1200v6シリーズの後継プロセッサーです。最大コア数が4コア/8スレッドから6コア/12スレッドへ増加。
マルチスレッド性能が大幅に向上し対応メモリクロックは2,400MHzから2,666MHzへと向上し、前世代より最大1.36倍のパフォーマンス向上が見込めます。
最大64GBのメモリーをサポート。2.5インチSSD、または3.5インチHDDを4基に加え内蔵SSDベイとM.2スロットを2基搭載。柔軟なストレージ構成を構築可能です。
エントリークラス向けとして設計されており、信頼性と安価な価格帯を維持することによりコストパフォーマンスを重視した小規模サーバー、 SMBサーバー、アプライアンスサーバー用途などに最適です。
エントリークラス向けインテル® Xeon® E-2100 プロセッサーファミリー搭載

インテル® Xeon® E-2100 プロセッサーファミリーはCoffee Lake世代のマイクロアーキテクチャを採用、Xeon E3-1200v6シリーズの後継プロセッサーです。最大コア数が4コア/8スレッドから6コア/12スレッドへ増加。
マルチスレッド性能が大幅に向上し対応メモリクロックは2400MHzから2666MHzへと向上し、前世代より最大1.36倍のパフォーマンス向上が見込めます。エントリークラス向けとして設計されており、信頼性と安価な価格帯を維持することによりコストパフォーマンスを重視した小規模サーバー、 SMBサーバー、アプライアンスサーバー用途などに最適です。
DDR4-2666 ECCメモリー 最大64GB搭載可能
メモリにはDDR4 ECC UDIMMを採用しコンパクトな筐体でありながら最大64GBまで搭載が可能。ワークロードの高速化が図れます。
柔軟な拡張性と高速ストレージ

4台のホットスワップ可能な 2.5インチSSDまたは3.5インチHDDを搭載可能。大容量ストレージ用に2つの 2.5インチ内蔵SSDベイを搭載。2つのM.2スロットは、PCIe Gen3 x4の帯域幅をサポートする22110サイズのSSDに対応し、6 Gb/s SATA IIIより5.3倍高速を図れ起動速度が向上します。
冗長化電源をサポート(X2112-RS4)

冗長性450W 80 Plus Gold電源を搭載。その効率性は96% 以上で、運用コストと設備投資を削減します。1 + 1 電源装置の設計により、 1つの電源装置にメンテナンスが必要な場合でもサーバーは動作し続け、中断のない運用が可能になります。
クアッド・インテル® ギガビット・イーサーネット
クアッド インテル®イーサネットポートと、 ネットワークの帯域幅を高速化する チーミング機能をサポート。フェイルオーバー機能によりネットワーク接続の冗長化を実現し、超高速で信頼性の高いネットワークを必要とする 仮想化アプリケーションに最適です。
ハードウェアリモート管理機能(※オプション)

オプションで、システム管理を容易に行っていただくために「ハードウェアリモート管理機能」を提供するサーバーマネージメントアダプタを追加することで、サーバーを遠隔地から管理することができます。
サーバーの電源管理(電源ON/OFF)やステータス(エラー、温度、ファンの回転数等)の取得、リモート操作などが行えます。
操作性に優れた「ハードウェアリモート管理機能」により、専任のシステム管理者が確保できないケースにも、サーバーの運用をアウトソースすることなく、システム管理に要する工数を削減し運用コストを大幅に低減することが可能です。
レビュー
この商品を買ったユーザーに質問する
実際に購入したユーザーに質問ができます。
質問内容は、回答がつくと掲載されます。
質問方法
1. 「この商品について質問する」をクリック。質問内容・名前(ニックネームOK)・メールアドレスを入力。
2. 「投稿する」ボタンをクリック。その後、ご入力いただきましたメールアドレスに確認のメールが届きます。
3. メール内にある「質問の投稿を申請する」ボタンをクリック。以上で質問完了です。
質問に回答されると、質問者のメールアドレスに回答内容が届き、後日WEBに反映されます。
受賞履歴



ゲームプレイ出来る環境を簡単に選べるように、ソフトとハードに共通のマークを表示しています。
ハードとソフトには多くの種類があり、どの組合せで快適プレイ出来るかがわかりにくい状況です。
ドスパラxゲームライナー監修で快適にゲームプレイ出来る組合せを創りました。
● マーク説明
-
- 例えばAマークのPCを購入した場合、C、B、Aのマークのゲームソフトを快適に遊ぶことができます。
-
- Aマークのソフトを快適に遊ぶためには、PCはA、S、S+のマークが付いたPCが必要となります。
Bマークのソフトを快適に遊ぶ場合
Bマークのソフトを快適に遊ぶ場合はB、A、S、S+のマークが付いたPCであれば快適にゲームプレイが出来ます。
● 対応スペック一覧
各スペックのリンクから絞込み検索が出来ます。
<対応ソフト一覧>

下取りサービスにお申込みで商品代金から1,000円(+税)引き。さらに下取り完了後に4,000ポイントプレゼント!
※キャンペーンポイント4倍分は3月下旬頃に付与させていただきます。
※キャンペーンポイントのご利用期限は2015年6月30日までです。
※下取りサービス詳細は「下取りサービスのご案内」をご確認ください。

※サービス詳細は「セーフティサービスプランのご案内」をご確認ください。
※セーフティサービスの料金お支払い方法についてはこちらをご確認ください。

※サービス詳細は「セーフティサービスプランのご案内」をご確認ください。
※セーフティサービスの料金お支払い方法についてはこちらをご確認ください。