PCパーツ・周辺機器
ASRock
Phantom Gaming D Radeon RX570 4G (Radeon RX570 4GB)
★★★★★ 評価者数:(31人)
ご購入前にメーカー、商品情報を確認したい方はこちら
価格:14,528円(+税)
送料無料
■保証:2年保証
■追加保証
ドスパラの追加保証なら修理金額100%保証 (安心ワイド保証プラス)
1年 | 2年 | 3年 | |
---|---|---|---|
価格(税込み) | +799 円 | +1,598 円 | +2,397 円 |
■初期不良交換期間
無料のモバイル会員(アプリ利用会員)登録で初期不良交換期間を延長できます。
通常 | モバイル会員 | |
---|---|---|
初期不良対応期間 ![]() 通常は保証適用外となる過失や故障でも 購入から1ヶ月間無料で交換対応いたします。 |
1週間 | 1ヶ月(登録はこちら) |
製品スペック
チップ | : | Radeon RX 570 |
---|---|---|
接続 | : | PCI Express 3.0 x16 |
メモリ容量 | : | 4GB |
メモリ種類 | : | GDDR5 |
メモリバス幅 | : | 256bit |
コアクロック | : | [OCモード]1293MHz [デフォルトモード]1244MHz [サイレントモード]1194MHz |
メモリクロック | : | [OCモード]7028MHz [デフォルトモード]7000MHz [サイレントモード]6972MHz |
モニタ出力 | : | デュアルリンク DVI-D×1 / HDMI2.0×1 / DisplayPort1.4×3 |
冷却 | : | FAN |
補助電源の有無 | : | 6ピン×1 |
サイズ | : | 236.2×127.5×41.91mm |
情報更新日: 商品コード:456235-155466
この商品を見た方はこんな商品も見ています
この商品を買った方はこんな商品も買っています
お客様のレビュー
[2021/01/26] ホーリー
チップ自体は2017年4月発売で、最新のものじゃないと満足できない人は見向きもしないかもしれない。しかし、私が楽しんでいるゲームでは十分なパフォーマンスを発揮し、選択肢として十分ありだと思う。個人的な感想を言えば、発色がGeFoeceより私好みである。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
[2020/10/17] ニックネームなし
ファンの径がそれほど大きくないためか回転数が上がりがちで、負荷がかかるとそれなりの音がします。発熱も高め。しかし安価でこの性能、そしてRX570の中では比較的スリムな形状とデザインはあえてこれを選ぶ理由となりえます。ドライバ周りもちょっと癖がありますが、まあそれを厭う人は最初からRadeon自体選ばないでしょうし。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
[2020/08/12] スガシン
コスパに優れておりいい商品です。GTX1650(GDDR6)よりも画像がはっきりとしており、色合いもいい感じです。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
[2020/08/06] ニックネームなし
Hackintoshで使うのでこのカード。windows10でもゲームを少しプレイするのでスペックも丁度いいかな。プレイしているゲームはビデオメモリー4GBでも充分。発熱高めのチップなのでPCケース内部がやや熱くなる。 リファレンスモデルの様なシロッコファンの外排気だったら良かったんだが、普通にデュアルファン中排気。。アツアツです。これ以外は満足。 PC2台分で2回買いました。次もこれを買いたい。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
[2020/07/20] ニックネームなし
ゲームしないのであまり恩恵を受けれていない。まぁ初期不良なく、動いているのでオッケーです。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
[2020/07/10] ニックネームなし
爆熱というレビューがあり恐る恐る使っていたが、エアフローを適切に設計すれば爆熱爆音とはならないと思う。folding@homeを夜間帯回しているが騒音で寝れないということは無い。性能に対しコストパフォーマンス抜群と思う。コロナウイルス対策に寄付という意味合いで購入。謎の募金箱に金を入れるくらいならこのグラボを活かしたほうが満足度は高い。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
[2020/07/09] ニックネームなし
とてもいい買い物させていただきました。「ボードとか、やっぱり店頭でかわなきゃねー」と思っていたので、通販でもしっかりしたものをお納め頂けるのがわかって、とてもよかったです。順調に稼働しています。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
この商品を買ったユーザーに質問する
実際に購入したユーザーに質問ができます。
質問内容は、回答がつくと掲載されます。
質問方法
1. 「この商品について質問する」をクリック。質問内容・名前(ニックネームOK)・メールアドレスを入力。
2. 「投稿する」ボタンをクリック。その後、ご入力いただきましたメールアドレスに確認のメールが届きます。
3. メール内にある「質問の投稿を申請する」ボタンをクリック。以上で質問完了です。
質問に回答されると、質問者のメールアドレスに回答内容が届き、後日WEBに反映されます。
関連カテゴリ
PCパーツ・周辺機器 > グラフィックボード > RADEON 500シリーズ
人気・おすすめのグラフィックボードランキング
買い替えをお考えの方、交換したパーツはドスパラが高く買取ります。
>> 買取についてはこちらから
お支払い方法
ドスパラは各種お支払方法がご利用いただけます!
お届けについて
保証・サービスについて
ドスパラでご購入頂きました商品については、様々な保証やサービスを受けることが出来ます。事前加入が必要なサービスもございますので、あらかじめご確認下さいませ。
ご購入に関するお問い合わせ/ご注文
個人のお客様専用 ご注文窓口
受付時間:平日 9:00~18:00
土日祝 10:00~18:00
電話 03-4332-9656
FAX 0467-79-8231
法人のお客様専用 ご注文窓口
受付時間:平日 10:00~19:00
電話 03-5294-2041
FAX 03-3256-2532