PCパーツ・周辺機器

ASRock
Z390 Extreme4 (Z390 1151 ATX)
★★★★★ 評価者数:(12人)
ご購入前にメーカー、商品情報を確認したい方はこちら
価格:18,000円(+税)
送料無料
■保証:2年保証
■追加保証
ドスパラの追加保証なら修理金額100%保証 (安心ワイド保証プラス)
1年 | 2年 | 3年 | |
---|---|---|---|
価格(税込み) | +990 円 | +1,980 円 | +2,970 円 |
■初期不良交換期間
無料のモバイル会員(アプリ利用会員)登録で初期不良交換期間を延長できます。
通常 | モバイル会員 | |
---|---|---|
初期不良対応期間 ![]() 通常は保証適用外となる過失や故障でも 購入から1ヶ月間無料で交換対応いたします。 |
1週間 | 1ヶ月(登録はこちら) |
製品スペック
ソケット形状 | : | LGA 1151 |
---|---|---|
チップセット | : | Intel Z390 |
対応メモリ | : | DDR4×4 |
メモリ最大 | : | 128GB |
フォームファクタ | : | ATX |
第9世代インテルCoreプロセッサー 関連商品
情報更新日: 商品コード:455734-155069
この商品を買った方はこんな商品も買っています
お客様のレビュー
[2020/06/14] boyager50
ずっとASUSばかり使っていたのですが久しぶりASR ockにしてユーティリティーやドライバーソフトなど進化しているので新鮮味があり満足しています。画面的には少し派手な印象はあります。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
[2020/04/10] 0000156817
取付作業性も良く、セットアップもお手軽。コスパの良いボードですね。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
[2020/01/03] NAKA
CPU:Core i7 9700K メモリ:CFD W4U2400CM-16G (DDR4 PC4-19200 16GB 2枚組)で問題なく稼働しています。オーバークロックは自分にはさしあたり必要なく、また知識もないので使っていません。比較的安価で財布にやさしいマザーボードだと思いますが、注意する点としては・背面I/OパネルのUSB端子がUSB3.1Gen1TypeAが4個、USB3.1Gen2TypeAが1個、USB3.1Gen2TypeCが1個の計6個でやや少なく感じる。 マウス、キーボード、プリンター、スキャナー、外付けハードディスクでもう5個なのでUSB機器を多数使用する方は不便を感じるかもしれません。(USBハブで対応はできますが・・・)・Wi-FiやBloutoothの機能はない。 Wi-Fi用のM.2ソケット(Kye E)があるのでWi-Fiモジュールを後で追加することができますが、Wi-FiやBluetooth機器を使用する前提であるなら最初からその機能を搭載したマザーボードを購入した方が手間がないと思います。オンボードLEDは初期設定だとシャットダウン状態でも点灯します。シャットダウン時にLEDを消灯させたい場合はBIOS設定でチップセット設定のTurn On LED in S5を無効にする必要があります。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
[2019/10/26] ニックネームなし
今まで15年ほどCeleron等のスペックのCPU搭載機しか使ったことがなく、この度ある程度高スペックのPCが欲しくなり、始めは某海外ブランドのPCを購入しようかと検討していましたが、自分の希望に合う仕様のものが無く、それじゃあ自作PCに挑戦しようと思い立ったものの、どのパーツを使えばいいのか全くわからず、Core i7が搭載できるパーツの組み合わせを教えて欲しいと恥ずかしながら購入前質問したところ、何も分からない者の低レベルな質問にも迅速かつ大変丁寧にお答え下さり、早速その組み合わせでCPU、マザーボード、メモリ、PCケース、電源を購入させていただきました。 動画マニュアルも充実しており、自作PC初めての私でも組めました。 起動してみて、CeleronとCore i7はこうも違うのか!と(私にとっては)爆速で感動しました。今、PCケースのベイ数を活かして手持のSSD、HDDを追加したり、光デジタル端子から5.1ch AVアンプに接続してサラウンド再生したりと存分に楽しんでいます。 PCに詳しい方からすればそんなの普通と言われるかもしれませんが、私のような超初心者にとって今回の購入はメーカー製のPCを購入するより はるかに安価で希望通りのスペックに組めて、自作PCはこんなにいいものなのかと発見した機会でした。 ドスパラの相談担当者の方々、本当にありがとうございました。 これからもPCパーツはドスパラで購入しようと思います。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
[2019/10/22] ニックネームなし
あまり目立たないマザーボードかもしれませんが、電源周りもそこそこ強いため、長く使えそうです。Core i7 9700K、GeForce GTX1660Tiで問題なく快適に使用できています。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
[2019/02/09] Dekei
i9 9900Kで使っています。購入時のBIOSバージョンは1.60でした。かなりゴツ目のヒートシンクとVRMの電源フェーズ数で安定して5ギガーで使えています。基本的な機能を抑えつつLEDもギラギラ光りませんし、この世代を使ったことのない方にはしっくりくるかなと思います。3733MHzのOCメモリーを組み合わせてXMPロードをしてもいい感じです。
0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。>>投票する
この商品を買ったユーザーに質問する
実際に購入したユーザーに質問ができます。
質問内容は、回答がつくと掲載されます。
質問方法
1. 「この商品について質問する」をクリック。質問内容・名前(ニックネームOK)・メールアドレスを入力。
2. 「投稿する」ボタンをクリック。その後、ご入力いただきましたメールアドレスに確認のメールが届きます。
3. メール内にある「質問の投稿を申請する」ボタンをクリック。以上で質問完了です。
質問に回答されると、質問者のメールアドレスに回答内容が届き、後日WEBに反映されます。
関連カテゴリ
PCパーツ・周辺機器 > マザーボード > LGA1151 (Intel 第9世代)
PCパーツ・周辺機器 > マザーボード > LGA1151 (Intel 第8世代)
人気・おすすめのマザーボードランキング
買い替えをお考えの方、交換したパーツはドスパラが高く買取ります。
>> 買取についてはこちらから
お支払い方法
ドスパラは各種お支払方法がご利用いただけます!
お届けについて
保証・サービスについて
ドスパラでご購入頂きました商品については、様々な保証やサービスを受けることが出来ます。事前加入が必要なサービスもございますので、あらかじめご確認下さいませ。
ご購入に関するお問い合わせ/ご注文
個人のお客様専用 ご注文窓口
受付時間:平日 9:00~18:00
土日祝 10:00~18:00
電話 03-4332-9656
FAX 0467-79-8231
法人のお客様専用 ご注文窓口
受付時間:平日 10:00~19:00
電話 03-5294-2041
FAX 03-3256-2532