満足度:
4.5
ニックネームなし barabangさん
2021年2月22日
満足度:
5
ニックネームなし ウルフさん
2021年2月16日
満足度:
4
ユーザーレビュー
注文してから早い。今回父親のパソコンとして購入しました。処理速度もストレスなく、音は本当に静かです。良い買い物ができました。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2021年2月15日
満足度:
5
ユーザーレビュー
余程のヘビーユーザーやゲーマーでもない限り、このPCでスペック不足を感じることはないかと思います。コンパクトで静か、このモデルより下の物を選ぶと安物買いの銭失いになりそうな気がします。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2021年2月2日
満足度:
5
ユーザーレビュー
OSなし、メモリは別途購入した32GBに置き換え、余っていた500GBのHDDを追加して使用しています。 良い点: 稼働時にとても静かです。ファンの音もほとんど気になりません。追加したHDDの音が一番大きいくらいなので、HDD追加を検討されている方は静音のものを選んだ方が利点をつぶさずに済むと思います。 性能も十分にあると思います。あまりゲームはやりませんがSteamで購入した3Dゲーム「DAEMON X MACHINA」は普通に起動しました。 今一つな点: 本体、ACアダプタともに、電源が入っていない(スリープも)時にコイル鳴きのような高音ががします。電源がつながっていなければ音がしないので対策は可能です。稼働時に静かなだけに、この点は残念です。 また、前面の音声入出力端子がUSBの端子を挟んで離れているのが少し使いずらいです。 価格を考えれば十分以上の性能でとても満足しています。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2021年2月1日
満足度:
4
ニックネームなし
2021年1月20日
満足度:
4
ニックネームなし loudflamingoさん
2021年1月6日
満足度:
4
ユーザーレビュー
低スペックで遊べるゲーム用にサブマシンとして購入。 チャット入力などに若干ラグは発生するも許容範囲かなと。 静音性は良くてつけっぱなしでも気にならない。 まだ使い始めたばかりなので、耐久性は不明。24時間ほど稼働してみたが、本体はそこそこ熱を持つがファンがうるさくなることはなかった。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2021年1月4日
満足度:
5
ユーザーレビュー
小さく、普通の使い方をする人なら十分だと思います。 ただ、M2SSD追加以外の拡張性がないので、そこだけ注意です
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
しーさん
2020年12月26日
満足度:
5
処理速度
5
グラフィック性能
5
拡張性
5
静音性
3
納期
5
主なカスタマイズ
SSD
ユーザーレビュー
SSDのみ512GBへ増設し、購入いたしました。 サイズや性能、価格など大変満足しております。 今回はメモリ増設しておりませんが、軽い オンラインゲームであればストレスなくプレイ可能でした。 (PlanetSide2という海外のFPSです) 当初より多少のコイル鳴きがあり、初期不良対応を お願いしようかと迷いましたが様子見しております。 (私が高周波の音に敏感な体質の為、仕様の範囲だと思っています) 拡張性に関しては、M.2スロットにも空きがあり、 尚且つ2.5インチのHDD(厚7mm/9.5mm両方)やSSDを 2つ増設可能で非常に優秀だと思います。 気軽に持ち運びできる為、今後店舗にお持ちして セーフティサービス利用でメモリやHDDの増設を お願いしようと計画しております。楽しみです。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし コトブキさん
2020年12月24日
満足度:
5
ニックネームなし
2020年12月18日
満足度:
5
ユーザーレビュー
注文してすぐに届きました。 小型のデスクトップが欲しかったのですが、他より性能が良いものを安く買えてまんぞくしています。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年12月16日
満足度:
5
ユーザーレビュー
このコンパクトサイズとグラフィックボードVega11、いうことなし最高です。これで3台目になりますが27インチ4Kに1台、23.8インチHDに2台セットして使ってます。すべての処理に待ち時間不要、スピードアップです。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
∪・ω・∪さん
2020年12月13日
満足度:
5
処理速度
5
グラフィック性能
5
拡張性
4
静音性
5
納期
5
ニックネームなし
2020年11月4日
満足度:
5
処理速度
4
グラフィック性能
4
拡張性
3
静音性
5
納期
5
主なカスタマイズ
メモリ
SSD
ユーザーレビュー
小さくて持ち運びが楽です。故障や不具合のと機に、簡単にもって行って確認できます。 イラレやフォトショップをいれてつかっいていますが16MBでm2.ssdで前のDELLより数段使い勝手がよくなりました。 ゲームも特に内蔵グラフィックでできます。音はとても静かです。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年11月4日
満足度:
5
ニックネームなし
2020年10月29日
満足度:
5
ニックネームなし
2020年10月21日
満足度:
5
ニックネームなし
2020年10月18日
満足度:
5
ニックネームなし
2020年10月17日
満足度:
5
ユーザーレビュー
NoctuaのクーラーやWindowsライセンスまでついてこの値段はお買い得です(自分は結局Linuxをいれ直したのでライセンスは使いませんでしたが…)。 簡易的な自宅サーバーとして使用しています。この用途ならスペックは十分すぎるくらいです。Noctua製CPUクーラーがとにかく静かで助かります。 ただ、使用されているベアボーンキットであるDeskminiA300の用途や特性をわかった上で買った方がいい商品ではあります。USBやSATAのポート数は控えめですし、グラボ等のpcieカードは搭載できません(m.2スロットと別電源を使って無理やり繋ぐことも出来なくは無いですが…)。基本的には単純な事務用です。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年10月16日
満足度:
4
ユーザーレビュー
win10proを入れていたpc(デスクトップ)が3ヶ月前にダメになり、このosを入れる為に探していましたがこのを見つけました。 いいですね~この大きさ,形状置き場所に全く困りません。 ただ、何故か更新による再起動が長くかんじられます。 それ以外全く不満は感じられません。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし 1212qazさん
2020年10月7日
満足度:
5
ユーザーレビュー
WINDOWSの起動に要する時間は10秒ほど、サクサク動き普段使いにはこれで充分。 コストパフォーマンス最高です!
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年10月5日
満足度:
5
ユーザーレビュー
超小型で、処理速度もCOREi7よりも速く、とても快適に使えてます。 動画編集も素人ながら試行錯誤でやってますが、前のパソコンは、 ソフトが飛んだりして、使えなかったので、 格安で高性能PCが購入できて、大満足です!
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年10月4日
満足度:
2
ユーザーレビュー
製品自体の評価は事前に調べてあった通りで用途に合ったものでした。USBポートに不具合(キーボード、マウスが使えない、ドライバが落ちる)があり、初期不良疑いで修理に出して返答待ちです。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年10月1日
満足度:
5
ユーザーレビュー
9年前の自作PC(i7-2600k)から卒業して大満足です。 静かで速い!値段もすごく安くて驚きました。
1人中、1人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年9月30日
満足度:
5
ユーザーレビュー
価格ドットコムクーポンを利用して購入しました。 性能に対してありえないほど安く手に入れることができ、大変満足です。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年9月28日
満足度:
4
ユーザーレビュー
こんな小さいデスクトップがあるとは驚きました。小さいながらもメンテナンスもしやすく良かったです。今の構成パーツに不満はありませんが、今後気に入ったパーツなどに交換する楽しみが出来ました。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし sinDさん
2020年9月27日
満足度:
5
ユーザーレビュー
ほんとに小さい。ATXの電源位です。 Wi-Fiアンテナ、筐体横のUSBが組み込まれた状態で届くので設置が楽。 性能は軽い3Dゲームなら余裕でCPUファンも静か。 SSDはm.2と2.5インチ、メモリ1スロット増設可能と文句の付け所がないです。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし Keiさん
2020年9月25日
満足度:
5
ユーザーレビュー
寝室でのwebサーフィン、ペットカメラ確認用に購入。動きも良く、とても静かで満足しています。 当初はベッドサイドテーブルのモニターの裏に設置予定でしたが、重量が重くてモニターアームをベッド側へ伸ばすとテーブルごとひっくり返りそうになったので、軽い24インチモニターと重量のあるサイドテーブルに買い替えしました。 私の使い方にも無理があるのでしょうが、もうほんの少し軽ければ良かったです。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし あじろん5546さん
2020年9月25日
満足度:
4
ニックネームなし
2020年9月23日
満足度:
5
ユーザーレビュー
同じ筐体の新製品に乗り換えたので違和感なし。Windowsの設定にはいつもながら苦しめられる。旧品はHDトラブルと思われる。引き取りサービス(特にモニター)が助かる。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年9月20日
満足度:
5
ニックネームなし
2020年9月17日
満足度:
5
処理速度
5
グラフィック性能
5
拡張性
5
静音性
5
納期
5
ユーザーレビュー
税別表示と3300円の梱包送料は”あれ?さっき思ってたより高くない?”という印象を消費者に与えるかもしれない。しかし非インテルのCPUがこれまでにないコスパに達した今、やはり本品はとても安くていいものだ。 明確な欠点はスリープや電源Offにおけるコイル鳴きだけ。対策は、個別On/Offスイッチ付きの電源タップに本機をつなぐこと。そしてスリープを使わないこと。それでも起動が速い(UEFIの高速ブートは更に速い)から不都合は全くない。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし ストゥルルソンさん
2020年9月9日
満足度:
4
ユーザーレビュー
メモリ追加のオプションが高かったので別途メモリだけ買って付け替えました。 元がOS込で安いのでこんなもんかなと思います。 その他については特に問題もなく、ファンもノクチュアのものをつけていただけているので満足です。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年9月3日
満足度:
4
ユーザーレビュー
テレワーク用のPCとして、SPECのわりにノートパソコンより安価だったので購入しました。普通にネットつなぐ分には全く問題ないですが、ダゾーンのような動画サイトは厳しいかも。あと省スペースでBluetoothキーボード、マウスつないだ時しばらくほっとくと切れた後に復帰しなかったです。有線では問題ありません。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし squalllhさん
2020年9月1日
満足度:
5
ユーザーレビュー
ビジネスで使用しています。Ryzenはやっぱりすごいです。起動はSSDで1分かからないし動作音も全く聞こえません。コスパとしては最高ではないでしょうか。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし Kunkun さん
2020年8月26日
満足度:
4
ニックネームなし
2020年8月19日
満足度:
2
ユーザーレビュー
筐体の小さい事にビックリです。この大きさで高い性能は求めていた物です。しかし説明書の不備はいただけない。初期設定している時に何度もフリーズして原因が分からなかったがUSB出力が途中で出なくなるのが原因ではないかと思われます、電源設定のUSBがアクティブであったのを変更したら正常に作動するようになった。初期化をしても変わらなかったので多分USBが原因と推測。パソコンの知識がない人にはお勧めしません
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年8月17日
満足度:
4
ユーザーレビュー
ネットが見れてマイクラもプレイできる(重いゲームはプレイしない)ので、この性能で十分です。静音性は思ってた以上に静かなので良かったです。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年8月17日
満足度:
5
ユーザーレビュー
仕事及びプライベートで使用する目的で購入しました。仕事では専用ソフトとエクセルとPDFを併用し、プライベートでは動画で映画をたくさん見るのですが動作がとても良く満足しています。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし shinkunさん
2020年8月15日
満足度:
4
ユーザーレビュー
文書編集や動画鑑賞に使うのに、15年使ったAMD製CPUから買い替えました。 Windowsも立ち上がりが早く、ソフト起動や画像も再生もストレスなく快適です
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし きゃまさん
2020年8月9日
満足度:
5
ニックネームなし
2020年8月4日
満足度:
5
ニックネームなし
2020年7月23日
満足度:
5
ユーザーレビュー
動作的には全く問題ありません 余計なソフトが入っていないのも扱いやすく良いのですが 本体がかなり熱をもつのが心配です 何か対策をしたほうが良いかもしれません
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年7月23日
満足度:
5
ユーザーレビュー
届いた時は、こんなにちっちゃいの!てな感じでした。しかし、中身は驚く程の性能でした。このくらいの価格でなら、性能十分と思います。また、いつか買う日が来ると思います。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年7月17日
満足度:
5
処理速度
5
グラフィック性能
5
拡張性
5
静音性
5
納期
5
ニックネームなし
2020年7月9日
満足度:
5
処理速度
5
グラフィック性能
5
拡張性
3
静音性
5
納期
5
主なカスタマイズ
SSD
ハードディスク
ユーザーレビュー
使っていたノートPCの買い換えを検討しており、持ち歩かないのであればデスクトップもありだなと、以前より興味があったミニPCにいきつきました。 ゲームをするわけではなく、画像や動画の編集などがメインで、オーバースペックのような気もしましたが、スペックが足りないよりはいいだろうと購入。 数カ月使用し、現状でなにひとつ不満はありません。 これまでのノートPCに比べ、作業はすべてスムーズにこなせ、PCの前にいるのが楽しくなりました。
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年6月24日
満足度:
5
ユーザーレビュー
使用1ヵ月です。 フライトシミュもどきを入れましたが問題無く動作して感動です。ただ、さすがにちょっとためらわれるくらいに熱くなります。FANが驚くほど静かなので、もっと遠慮なくうるさくても風量増のほうが個人的には安心します。結局小型ファンを外から当てていますが、筐体の風の抜けが良いようで、とりあえず冷えます。 ちなみにwebブラウズやamazonプライムビデオ視聴程度では内蔵ファンだけで生暖かくすらなりません。 また、セットアップも完璧で、箱を開けてから3分後にはビデオ見ていました。bluetoothもWifiも問題ありません、って、そこらへんはドスパラさんなら当たり前か? 筐体は出っ張りが全く無いので、リュックにそのまま放り込んで仕事先に持って行けます。 私の用途ではビデオカード付を選んで正解でした。次回もお世話になろうと思いますっ!
0人中、0人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2020年5月16日
満足度:
4
ニックネームなし nobusueさん
2020年5月5日
満足度:
5
ユーザーレビュー
今回始めてmini PCを購入しましたが、Ryzen/メモリ32G/NVMe512Gの構成でも10万円ほどで、驚くほど安上がりでした。ディスクレスにしたので軽く、動作も静かで、性能は自宅のデスクトップマシンよりも上です。
2人中、2人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし t_o90さん
2019年12月31日
満足度:
4
ニックネームなし 猫エサさん
2019年12月2日
満足度:
5
ユーザーレビュー
以前にオンラインゲーム目的でミドルタワーを組み立てていたのですが、最近amazonやfacebookくらいしか利用しなくなり、コンパクトなパソコンを探していました。 ちょうどいい感じの製品があったので購入しましたが、今のところ快適に使用しております。 今まで使っていたミドルタワーの電源ユニットくらいの大きさしかないので、非常にコンパクトで気に入っています。
2人中、2人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2019年11月16日
満足度:
3
ユーザーレビュー
やはりメモリとHDDを増設したいt考えています。どのタイプの商品を買えばよいかアドバイスいただけると助かります。もし良いのがあれば近所に町田店があるので、実物をみて購入できればと思います。PCもっていった場合、取り付けもお願いできるのでしょうか?
1人中、1人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし
2019年10月27日
満足度:
5
ユーザーレビュー
AMDのCPUは初めてですが、動作も早く快適で良い製品だと思います。想像していたよりもすごく静音です。(ほぼ無音)
2人中、2人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
ニックネームなし poetさん
2019年8月21日
満足度:
5
ユーザーレビュー
m.2SSDが固定されていなかった。スロットにぶっ刺さっただけでプラプラ動く状態で届きましたね。この状態が普通なのかな?そんなわけないと思ったから自分でネジで止めました。とりあえずちゃんとSSD認識して起動したから良しとするけど確認がかなり適当だと思ってしまいました。購入した方は自分で確認した方が良いですよ。 製品としては最新ゲームをしたい人以外ならば十分すぎる性能ではないでしょうか?動作が軽いし小型で可愛いし場所も取らない、分解もしやすいからメンテナンスも楽々。
2人中、2人の方が、「この評価が参考になった」と投票しています。 >>投票する
この商品を買ったユーザーに質問する
実際に購入したユーザーに質問ができます。
質問内容は、回答がつくと掲載されます。
質問方法
1. 「この商品について質問する」をクリック。質問内容・名前(ニックネームOK)・メールアドレスを入力。
2. 「投稿する」ボタンをクリック。その後、ご入力いただきましたメールアドレスに確認のメールが届きます。
3. メール内にある「質問の投稿を申請する」ボタンをクリック。以上で質問完了です。
質問に回答されると、質問者のメールアドレスに回答内容が届き、後日WEBに反映されます。
Copyright © Dospara Co., Ltd. All rights reserved.
パソコン(PC)通販のドスパラ
BTOパソコン(PC)