- パソコン(PC)通販のドスパラ
- プレスリリース・お知らせ
- 2013年
- 11月7日深夜に発表・販売解禁となった最新鋭のハイエンドグラフィックス「NVIDIA® GeForce® GTX 780 Ti」搭載のゲーミングパソコンを販売開始
2013.10.7(木)
11月7日深夜に発表・販売解禁となった最新鋭のハイエンドグラフィックス「NVIDIA® GeForce® GTX 780 Ti」搭載のゲーミングパソコンを販売開始
株式会社サードウェーブデジノス(取締役社長 : 松野康雄、本社 : 東京都千代田区)は、日本時間 2013年11月7日(木)23時に発表・発売解禁となりました最新のハイエンドグラフィックス「NVIDIA® GeForce® GTX 780 Ti」を搭載したゲームPC「GALLERIA XG 780Ti」を「GALLERIA」シリーズに追加し、同日より、全国20の「ドスパラ」各店舗およびドスパラ通販サイト(運営会社:株式会社ドスパラ)にて販売を開始いたしました。
【「GALLERIA XG 780Ti」について】
- 1.最新ゲームを高解像度・高画質設定でプレイ可能な、ハイエンドグラフィックス「GeForce GTX 780 Ti」を搭載
- 話題の新作タイトルのリリースが相次ぎ、空前の盛り上がりをみせている、PCゲームの世界。
しかし、これらの新作タイトルのほとんどは、グラフィックス機能に非常に高い性能が要求されるため、PCの性能によっては、快適には程遠い“カクカク”の表示や、低画質に設定を落とした表示でプレイせざるを得ない状況が発生いたします。
実写かと見紛うようなリアリティーあふれる描写が可能な最新ゲームを、ありのままの画質、なめらかな動きで存分にお楽しみいただくために、「GALLERIA XG 780Ti」では、グラフィックスカードに11月7日 23時に発売されたばかりの最新鋭ハイエンドモデル「GeForce GTX 780 Ti」を搭載しました。
シングルGPUとしては空前の性能を誇る、超ハイエンドグラフィックスGeForce GTX TITAN譲りのコアを採用し、さらにGTX TITANを上回る2880基のCUDAコアユニットを搭載。動作クロックも引き上げられ、最新ゲームなどの3D描画性能においてGTX TITANに迫る、抜群のパフォーマンスを発揮します。
また、メモリクロックも高められたことでWQXGA(2560×1600ドット)以上の高解像度や、3画面以上のマルチモニター環境でのゲームプレイ時といった、大量のテクスチャーデータの転送が必要な環境での性能が大幅に向上し、最新のゲームを美麗かつ大迫力の画面表示を満喫することができます。
さらに、高負荷時に動作クロックを引き上げて優れた処理能力を発揮する「GPU BOOST 2.0」に加え、より進化した温度管理機能も搭載し、ハイパフォーマンスでありながら、静音性と省電力性も備えています。
- 2.ゲームをより深く、気持ちよく楽しむための新機能に対応
- 高性能グラフィックスカードのパフォーマンスを最大限に発揮させ、滑らかな描画でゲームをお楽しみになる際、気になってしまうのが、画面上で表示が「ズレて」しまうティアリング。
液晶モニタとグラフィックスカードのタイミングを同期させるVSYNCを有効にすれば解消することができますが、そうすると高性能グラフィックスカードが液晶モニタのタイミングを「待つ」状態になってしまうため、パフォーマンスは低下します。
最新の「GeForce GTX 780 Ti」は、このジレンマを解消する画期的な新機能「G-SYNC」に対応。最大限の性能とズレのない美麗な表示を、同時にお楽しみいただくことができます。
さらに、CPUやグラフィックスカードにほとんど負荷を掛けることなく、ゲーム画面を録画・配信することができる「ShadowPlay」にも対応しており、会心のプレイを記録して研究したり、多くの人に観てもらうことができますので、ゲームの楽しみ方が今まで以上に拡がります。
- 3.高性能ハイエンドCPU、第4世代 インテル® Core™ i7 プロセッサーを搭載
-
前世代にくらべ演算処理ポートを6個から8個へ拡充、L1やL2キャッシュの帯域が倍増されるなどの大幅な性能アップが図られた最新のハイエンドクアッドコアCPU、第4世代 インテル Core i7 プロセッサーを搭載し、CPUにも高い演算能力を求められる3Dゲームも快適にお楽しみいただけます。
また、電源管理の改善と、これまでマザーボード上に搭載されていた電圧レギュレーターをプロセッサーのパッケージ/ダイに統合してプラットフォーム全体の電源設計を簡略化したことで、マザーボードを含めた消費電力の削減も実現しています。
- 4.「GALLERIA」ならではのこだわりパーツを採用
- ゲームPCブランド「GALLERIA」専用の、冷却性能に優れたミドルタワーケースを採用し、ハイエンド構成でのゲームプレイ時でもケース内温度を低く抑え、性能をフルに発揮させることができます。
また、剛性も高く、重く大きなハイエンドグラフィックスカードもがっちりと固定することができ、振動による不快な騒音も抑えられています。
ほかにも、連続して高い負荷が掛かるゲームプレイ時においても電圧変動が非常に少なく、安定した動作が可能な電源の採用や、快適なゲームプレイに欠かせない高性能ゲーミングレーザーマウスが標準で付属するなど、こだわりのパーツを厳選して採用しました。
- 5.お好みの仕様をお選びいただける多彩なカスタマイズ
- Windows®の起動やゲームのデータ読み込み時間を劇的に短縮でき、テンポの良いゲームプレイを可能にするSSDの追加をはじめ、静音タイプのCPUクーラーなど、ご用途に合わせた多彩なカスタマイズメニューをご用意しております。
これらを国内工場で専任のスタッフが一台一台、丹念に組み立ててお届けいたします。
ゲームプレイに最適な高性能マウスやマウスパッド、ヘッドセットやゲームコントローラーなどの周辺機器、アクセサリーも豊富にご用意しており、PC本体と同時にお届けいたしますので、届いたその日から、ゲームプレイを存分にお楽しみいただく環境が完成します。
【「GALLERIA XG 780Ti」の詳細】
製品名 | GALLERIA XG 780Ti |
---|---|
販売価格 | 239,980円 (税込) |
CPU | インテル Core i7-4770K プロセッサー (クアッドコア/HT対応/定格3.50GHz/TB時最大3.90GHz/L3キャッシュ8MB) |
---|---|
チップセット | インテル Z87 Express チップセット |
メインメモリ | 16GB PC3-12800(DDR3 SDRAM, 8GB x2, 最大 32GB) |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce® GTX 780 Ti 3GB (DVI x2, HDMI x1, DisplayPort x1) |
ハードディスク | 3TB, SATA 6Gb/s 接続 (SATA III) |
光学ドライブ | ブルーレイドライブ |
ケース | オリジナル ガレリア専用 KTケース ブラック |
電源 | Seasonic製 SS-750KM3 750W 静音電源 80 PLUS® GOLD認証 |
OS | Windows® 7 Professional インストール済み ※Windows® 8.1 Proインストール済みもお選びいただけます。 |
- 【株式会社サードウェーブについて】
- パソコンショップ『ドスパラ』(全国22店舗・ウェブ通販)を運営する株式会社サードウェーブより、コンピューター機器等の製造事業部門を分割し、2012年4月1日設立。
サードウェーブグループの国内生産BTO(Build To Order)パソコンメーカーとして、ハイパフォーマンスなゲームPCブランド『GALLERIA(ガレリア)』からベーシックなモデルまで、企画、製造および販売をいたしております。
>> http://www.diginnos.co.jp/
※ 商品名、販売価格、商品スペックは一部変更となる可能性がございます。予めご了承ください。
※ 本製品の取り扱い、およびカスタマイズサービスは、株式会社ドスパラのドスパラWEB通販、および全国のドスパラ店舗にて承ります。
※ 会社名およびブランド名は、それぞれの所有企業の商標または登録商標である可能性があります。
このリリースに関するお問い合わせは、下記までお願い致します。
- 【販売に関するお問い合わせ先】
- 株式会社ドスパラ ドスパラ商品コンタクトセンター
- TEL:03-4332-9656
電話受付(平日)9:00~21:00 (土日祝)10:00~18:00
- 【製品に関するお問い合わせ先】
- 株式会社サードウェーブ サードウェーブサポートセンター
- TEL:0570-028-119 (PHS・IP電話から 03-4332-9193)
- 電話受付 9:00~21:00
- 【報道関係者様お問い合わせ先】
- サードウェーブグループ
- 株式会社サードウェーブ 広報