- パソコン(PC)通販のドスパラ
- プレスリリース・お知らせ
- 2012年
- 「フードセーフティジャパン2012」に出展、放射線測定器を展示
2012.9.12(水)
「フードセーフティジャパン2012」に出展、放射線測定器を展示
株式会社サードウェーブ(代表取締役:尾崎健介、本社:東京都千代田区、以下:「サードウェーブ」)安全環境事業部は、2012年9月19日(水)から21日(金)に東京ビッグサイトで開催される「フードセーフティジャパン(FSJ) 2012」(主催:財団法人 食品産業センター/社団法人 日本食品衛生協会)において、食品中の放射線測定装置機器を中心とした弊社ブースを出展することを発表いたします。
●「フードセーフティジャパン 2012」弊社展示ブースについて
「食の安全」をキーワードに、おもに食品中の放射線測定装置機器をご紹介します。
ウクライナ・チェルノブイリで20年の実績をもち、弊社にて日本国内での独占販売を行っている放射線測定機器メーカー、AtomKomplexPrylad社(通称:AKP(エーケーピー)社 )製のNaIシンチレーションスペクトロメータ「SEG-001《AKP-S》-63」をはじめ、Thermo社(米国)製サーベイメーターなどを展示いたします。
【開催概要】
展示会名 | フードセーフティジャパン(FSJ)2012 |
---|---|
開催日時 | 2012年9月19日(水)~21日(金)10:00~17:00 |
会場・ブース番号 | 東京ビッグサイト(東京国際展示場) 東5ホール(汚染対策技術ゾーン 5L-03) |
入場料 | 2,000 円 ※当日の場合。事前登録で無料になります。 |
期間中、弊社ブースには専門スタッフが常駐。
放射能に関する基礎知識から、測定機器のご説明・デモンストレーション、パネルによるご説明などを行います。
ご来場の際は、是非弊社ブースにお立ち寄りください。
- 【「フードセーフティジャパン2012」内、弊社紹介ページURL】
- >> http://f-sys.info/search/index.php?p=detail&id=66
- 【株式会社サードウェーブ 安全環境事業部】
- 放射能被害を最小限に抑えるための製品(放射能測定器や放射線防護製品)とサービス(放射能測定に関するコンサルティングや情報提供)を行う目的で、2011年8月に設立。
チェルノブイリ原発事故を教訓とするウクライナや諸外国、関連機関とも密に連携し、安全と安心を得るためのさまざまなノウハウを提供しております。
>> http://www.envsafe.jp/
※展示内容は予告なく変更する場合がございます。
このリリースに関するお問い合わせは、下記までお願い致します。
- 【製品・セミナーに関するお問い合わせ先】
- 株式会社サードウェーブ安全環境事業部担当:久保
- TEL:03-5298-2085
- 【報道関係者様お問い合わせ】
- 株式会社サードウェーブ 広報課 江澤・高島
- TEL:03-5294-6323