省電力の設定をする。
Windows 10 の場合
- スタートメニュー>設定>システム
ここで電源の追加・設定をクリック - 「省電力」をクリック、これでWindows10が省電力設定で動作します。
Windows 7 の場合
- 「コントロールパネル」の「システムとセキュリティ」をクリック。
- 「電源オプション」をクリック。
- 「省電力」をクリック。これでWindows7が省電力設定で動作します。
省電力設定による効果
高パフォーマンス | バランス(推奨) | 省電力 |
---|---|---|
60W | 56W | 49W |
- 測定環境
- Prime Note Critea DX2
- インテル Core i3 2320M
- 4GB メモリ ⁄ 320GB ハードディスク ⁄ DVDスーパーマルチドライブ
- Windows7 Home Premium 64bit
3Dゲームベンチマークプログラムを起動し、高負荷時の消費電力をワットチェッカーにて計測。
液晶ディスプレイの輝度をおさえる
液晶ディスプレイの輝度(ブライトネス ⁄ Brightness)を押さえて利用することにより、消費電力を抑えることができます。
デスクトップパソコンの場合
前面パネルの操作で調整が可能です。詳しくはディスプレイごとの取扱説明書をお読みください。
ノートパソコンの場合
ほとんどの場合、左下「Fnキー」と「ファンクションキー」の操作で調整が可能です。

簡単な電力測定方法
ソフトウェアを使う
Windows7の場合、次のソフトウェアを用いて消費電力の目安を知ることが出来ます。
- 「Joulemeter」(α版)
- 制作 : Microsoft Research
- 言語 : 英語
- 対応OS : Windows7 ⁄ Windows Vista
- ライセンス : フリーソフト
- ダウンロード先 : http://research.microsoft.com/en-us/projects/joulemeter/
※このソフトウェアはアルファ版(開発途上版)です。動作しない項目もあります。
※このソフトウェアによる不具合などには責任を負いかねますのでご了承願います。