モニターの位置や向きが自由自在
■□ 見やすい位置に自由に移動 □■
■□ デスクを広々と使える □■
宙に浮く形での取り付けとなるので、モニタ下がスッキリ!
モニターが持ち上がることで、デスクのフリースペースが大きく拡張!広々と使えるようになります。
本や資料、趣味の置物、センタースピーカー、などなど・・・
標準スタンドが邪魔で、安定した形で置くことが出来なかった物なども置くことも可能に!
■□ 掃除がしやすくなる □■
モニターアームを愛用している方のデスクは、いつも清潔に保たれている傾向があります。
その理由は、「掃除がしやすい」から。
モニターが宙に浮いていると、土台を持ち上げる手間がないので、さっと一拭きするだけで、机の上をキレイにできるのです。
机の上が清潔だと仕事のモチベーションが上がりますし、周りの印象も良くなります。
それが仕事の成果や評価につながるのも、大きなメリットです。
■□ 取付け簡単! □■
設置用の金具は、机に挟むクランプ式と天板の穴を利用して取り付けるグロメット式の2通り対応。
※クランプ対応天板厚10~100mm / グロメット対応穴直径8.5mm~70mm (DN-11525の場合)
・取付け手順
ここでは、一般的なクランプでの設置を写真で解説します。
※写真は、DN-11525/DN-913774 を使用しています