三菱 液晶ディスプレイ特集 ~倍速・超解像・IPSなど、人気モデルをピックアップしてご紹介!
品質に定評のある三菱製液晶ディスプレイ。液晶テレビで培われた映像処理技術がPC用液晶ディスプレイでも存分に発揮されています。
映像にはこだわりたい、そんな方には下記紹介の商品がおすすめです!
【倍速】+【超解像】モデル 動画が「なめらか+クッキリ」
一度使ったらもう手放せない!
【倍速】機能搭載で映像がホントになめらかです!

MITSUBISHI
RDT232WM-Z(BK)
23インチ
販売終了しました。
1.業界初の倍速補間機能搭載で、動きの速い映像がなめらか・クッキリ
- 「倍速クリアピクチャー」が毎秒60コマの映像を補間、毎秒120コマでなめらかに。
- 超解像技術・高画質技術「ギガクリア・エンジン」が映像をクッキリと表示。
2.デジタル2画面対応のPinP機能で快適な親子画面
- デジタル入力2画面対応で、パソコン画像とビデオ映像を親子画面で快適表示。
- 子画面のみでも超解像技術が適用可能。クッキリとした動画と自然なパソコン画面を両立します。
3.指定したエリアだけに超解像を適用できる「ギガクリア・ウインドウ」
- マウスで指定したエリアだけに超解像技術を適用し、マルチウインドウも見やすく表示。
ポイント1. 120コマの倍速補間と超解像技術で、動画が「なめらか+クッキリ」
「倍速クリアピクチャー」は、通常の60コマの映像から動きを予測した新たな映像を作り出し、2倍の120コマに補間します。
残像感が低減され、動きの速い映像をなめらかに再現。
しかも、超解像技術「ギガクリア・エンジン」が解像感の高い映像を実現し、ディテールまでクッキリ鮮明に再現します。

◆ 60コマの場合(一般的なディスプレイの映像) ◆
液晶パネルは、同じ画像を次のコマまでの一定時間(ホールド時間)表示するため、
人の目が前のコマの残像をぼやけとして感じてしまうことがあります。
◆ 120コマの場合(倍速クリアピクチャーの映像) ◆
同じ画像が表示されている時間(ホールド時間)が短くなるため、スピーディーな映像でも残像感が低減し、
なめらかで自然な動きを再現します。
ポイント2. 超解像技術「ギガクリア・エンジン」がさらに進化
「超解像技術や独自の高画質技術を凝縮した専用の画像処理LSI「ギガクリア・エンジン」───
独自の画像処理アルゴリズムに基づき、ぼやけ成分を推定して補正。倍速補間とのダブル効果で、今までにないクッキリした映像を実現します。
しかも解像感を10段階で細かく設定できるので、コンテンツに適した効果が得られます。
さらに超解像技術に加え、コントラストや階調の向上、ノイズの低減などの高画質技術を組み込んでいるほか、
高速画像処理により、入力信号の表示遅延を最小限に抑えます。

【超解像】モデル 動画が「クッキリ」
迫力の大画面!27インチワイド液晶
ミニD-sub15ピン/DVI-D/HDMI x2/D5端子搭載!

MITSUBISHI
RDT271WM(BK)
27インチ
販売終了しました。
1.大画面で迫力ある動画が楽しめる27型フルHDワイド液晶パネル
- 映画やゲームなどの動画コンテンツを大画面に表示。
2.「ギガクリア・エンジン」がクッキリとした高画質映像を表示
- 超解像技術や高画質技術など6つの技術を凝縮した「ギガクリア・エンジン」がクッキリとした高画質映像を表示。
3.ゲーム機やAV機器を簡単に接続できる各種の端子を装備
- ビデオ入力用にHDMI端子2系統のほか、D5端子1系統を装備。
- PC接続用には、ミニD-SUB15ピン端子、DVI-D端子を装備。
1.色彩再現力・視野角に優れたIPS方式パネルを使用
- 色彩が鮮明で階調表現にも優れたIPS方式液晶パネルだから、斜めから見たときの色変化が少なくデジタル写真やグラフィックを高画質に映し出します。
2.IPS方式で国内最速の応答速度により、鮮明な動画を表示
- 「オーバードライブチェンジャー」機能が実現したIPS方式液晶ディスプレイ国内最速の応答速度3.8ms(GTG)により、鮮明な動画を表示。
- 「ノングレアパネル」に加え鮮明度の高い「グレアパネル」もラインアップ。
3.ゲーム機やAV機器を簡単に接続できる各種の端子を装備
- ビデオ入力用にHDMI端子2系統のほか、D5端子1系統を装備。
- PC接続用には、ミニD-SUB15ピン端子、DVI-D端子を装備。
4.「ギガクリア・エンジン」がクッキリとした高画質映像を表示
- 超解像技術や高画質技術を凝縮した「ギガクリア・エンジン」を搭載。
ただ今人気No1のIPS液晶です!
非光沢(ノングレア)モデル

MITSUBISHI
RDT232WX(BK)
23インチ
販売終了しました。
鮮明度の高い光沢(グレア)モデル
ミニD-sub15ピン/DVI-D/HDMI x2/D5端子搭載

MITSUBISHI
RDT232WX-S(BK)
23インチ
販売終了しました。
LEDバックライト液晶採用の23インチモデル
画質に定評のある三菱普及モデルです

MITSUBISHI
RDT233WLM(BK)
23インチ
販売終了しました。
1. LEDバックライト液晶採用
- 消費電力の低いLEDバックライト採用。
- 新白色LEDバックライト採用により、蛍光管同等の色再現(NTSC比72%)を実現。
2. 省エネモード「ECO Professional」
- 表示画像の明暗に応じて、自動で画面の明るさを下げ、消費電力を最大約11W低減できます。
3. さまざまなAV入力に対応する豊富な端子群
- ミニD-SUB15ピン端子、DVI-D端子に加え、HDMI端子の標準装備により、さまざまなAV入力に対応。
迫力の大画面をお手頃価格で!
大画面ながら省電力性もしっかりの人気モデルです

MITSUBISHI
RDT271WLM(BK)
27インチ
販売終了しました。
1. 迫力の大画面27型フルHD液晶パネル採用
- フルHD対応の大画面27型ワイド液晶パネル採用により、迫力ある映像で映画やゲームをより楽しむことができ、また広大な作業スペースも確保します。
2. 大画面27型において、400cd/m2の高輝度と53Wの低消費電力を両立
3. さまざまなAV入力に対応する豊富な端子群
- ミニD-SUB15ピン端子、DVI-D端子に加え、HDMI端子の標準装備により、さまざまなAV入力に対応。
4. 10ビットガンマ機能
- RGB各色256階調の映像信号を10ビット(1024階調)に多階調化。高度なガンマ補正が行え、きめ細かくなめらかな階調表現が得られます。