
取り付け簡単、しっかり安定。シンプルで使い勝手がいい商品
DN-60803(DP) (シングルモニターアーム)
スペック
- 対応:VESA75×75/100×100
- 耐荷重:最大13kgまで
- 支柱の長さ:45cm(取り付け部分除く)
- アーム部分:29cm(関節部含む)
- 材質:スチール
- 取り付け可能な天板の厚さ:10cmまで
ドスパラ通販特価:
上下左右にモニターを移動。ガススプリングでなめらかな動き。
DN-11525 10~27インチ対応 シングルモニターアーム
スペック
- VESA規格:10×10 と 7.5×7.5?
- 重量約:2.7kg
- 耐荷重:1~5kg
- 対応モニターサイズ:10~27インチ
ドスパラ通販特価:
4つの関節により、前面だけではなく背面へも動かせる。ほとんどの液晶モニターを取り付け可能。
DN-63157 (3台用液晶モニターアーム)
スペック
- 取り付け可能モニタ数:3
- 調節可能な高さ:3.5cm間隔で4段階
- 取り付け可能モニタ幅1アームあたり:各モニタ 50cm
- 以内耐久重量1アームあたり:各モニタ 6kg 以内
- 支柱高さ:45cm
- 最大左右幅約104cm
- 取り付け可能なテーブルの厚さ:3cm ~ 9cm
- 本体重量:8.3kg
ドスパラ通販特価:
モニターアームを導入するメリット
モニターアームを導入することにより得られる恩恵は、様々です。 モニターを浮かす事により、アームの接地面積が少なくなり机上空間を有効に使う事ができます。 つねに手の届くところに物が並べておけるたり、デスクの上に趣味のものを陳列できたり、 整理整頓もしやすくなります。 高さを合わせたりできますのでマルチモニター 環境にされたい方にもおすすめできます。
ディスプレーを自在に配置。縦画面も楽々
液晶モニターもより大きく、より高画質なモデルが登場し、20インチ以上が当たり前の昨今。大きくて見やすいモニターは便利ですが、その一方で、デスクのスペースを大きく占有してしまうのが困りものです。ですが、モニターアームを使用することで、ディスプレーの位置だけでなく、上下左右の傾きも変えられ、 液晶ディスプレーは視野角で色味が変わりやすいが、常に最適な視野角でディスプレーを配置が可能です。 机のスペースが不足してる方や、モニターの位置を変えたい方は、是非ご活用ください。


